なんで千鳥ってM-1でクソ滑って漫才から手を引いてるのに上級芸人面してるの?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
クソつまんなかったよな


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
たしかに


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
おぎやはぎにも同じこと言えるの?



9:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
>>4
そもそも下位芸人だし矢作なんか「令和の清水圭」とか呼ばれてる腰巾着になってるし


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
こんだけ売れても垢抜けせんし下品なまんま


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
3回出て3回とも滑ってたよな
テレビ出るようになるまではM-1クソ滑り芸人だと思ってた


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
にちようチャップリンとかクセスゴで批評する側なのおかしいよな


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
千鳥が他人の漫才評価してるの鼻で笑っちまうよな


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
まあダウンタウンから面白い要素なくせばあんな感じだったよな



12:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
>>10
なにその「髪伸ばしたらロングだよね」みたいな例え


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
それなりにネタ番組出てるし劇場にも出てるやん


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
一理ある


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
有吉も漫才コントで実績ないのに大御所面してるやん



18:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
>>15
落ち目の後に内Pで実績を作ったから


145:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
>>15
ほんこれ


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
図々しいから
偉そうにしてれば年下や気の小さい奴が敬わってくれる
紳助DTと同じ



20:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
こいつらのこの位が丁度いいとかいう論評だいきらい


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
ダイアン・山里亮太らに対して先輩として振る舞ってるのおかしいよな
厳密には同期やろ


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
大して面白くないのにデカい態度取ってる感じがウケてるんちゃうか
根拠なき自信や


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
まあロンブーもそんな感じで20年やってきたし


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
売りたいモノを売る、それがテレビっすよチーさん


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
ダウンタウンとかもネタなんて見たこと無いけどみんな知ってはいるしそんなもんやろ


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
平場で強すぎるからや



30:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
あのロケで水みたらすぐ飛び込むのって千鳥よりかまいたちが先だよな

大吾は水深関係なく頭から飛び込むから完全に取られたが


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
ロケが強いのは売れる要素か


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
ロケ SSS トーク SSS


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
全盛期のロケは全芸人の中で一番面白かったな


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
河原乞食くっさ
河原乞食のファンやってる弱者男性も臭いw


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
2連続最下位をネタにしてるじゃん


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
毎年準決勝は会場壊れるくらいウケるのに決勝やと滑る謎のコンビやと話題になってた


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
松本の「権力お笑い」の部分を引き継いでるよな


44:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
いまだにテレビにしがみついてる弱者男性
草生え散らかすわ、


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
お笑い好きな人って舞台見に行くからね
テレビしか見てないような連中とは視点が違うもの


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
>>45
お笑いファンの選民意識だ…


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
いうて上級芸人ってM-1で結果出してない奴の方が多いやん
所詮マイナーが奴が認知されるようになるだけのイベント


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
中山きんに君もおもんないのに好感度だけで売れてるやん



154:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
>>49
きんにくんはウケに波があるけど面白いときもあるぞ
笑わせてるというより笑われてる系の人だけど


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
ネタで評価されてるへのコンプありそう


52:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
Youtubeでネタ集見たけどイカ二巻と智弁和歌山高校ネタ以外マジでつまらんくてビビったわ


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
14番バイク 15番フェリー 16番ジェットコースター 17番ベンツ 18番ジャガー 19番ジャガー横田


57:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
テレビ芸人っておちゃらけるだけやからステージなんて関係ないからな
有吉のネタなんて誰も見たことないやろ


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
ドラフトコントやっけ?
売れっ子芸人に短期間でコント描かせるドラフト企画でもえげつないくらい滑ってた記憶


59:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
M-1の創設者の二人共不祥事で消えてて草
権威もクソも無いわ


61:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
若手中堅「ロケの神
そんなんであの位置まで行かれてもな
タージンクラスがせいぜいやろ


62:なんJゴッドがお送りします2024/05/03(金)
アラジャイ!?



65:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
金属バットはもっと評価されて欲しい


72:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
>>65
2人かマネいてもいいけど他との絡みが絶望的におもしろくない


67:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
千鳥最近丸くなったよな
無理やり悪口ひねりだしてるし
5年後活躍してるかちょっと不安になってきた


68:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
最初はノブがポンコツだったのに
今はノブで保ってるコンビになったな
大吾はもう人と違うとこ取り上げますよってコメントしかせん


73:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
>>68
ノブのミーハーな部分が活きてるなぁ
子供ともよく遊んでるらしくて
youtubeとかにも詳しいし知見が広い


70:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
スポンサープロデューサーディレクター出演者が美味しい思いをできるから
究極別に面白くなくてもいい


71:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
吉本はなんで千鳥だったんだろう


75:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
滑る滑らない以前に雑じゃね?
何であんなどれも一晩で考えましたみたいなネタなんや


77:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
ロケ先でのおばあちゃんの笑顔を「歯の数がカバ」とおばあちゃんの前で言って笑顔を奪ったのを許さない


78:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
昔高校の文化祭に来てネタやってたけどガチで滑ってたわ
その後トークで素人生徒イジって空気最悪やったわ


79:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
世渡りがうまいんだろ


83:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
>>79
志村けんに好かれましたってのがデカかったて思うあれで周りから一目置かれた



80:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
M1優勝者が平場で千鳥以下なのが悪いのでは?


82:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
千鳥って思った以上にアンチ多いんだな


85:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
バラエティでの面白さとネタの面白さって別やからなぁ
千鳥のネタはつまらんがトークは他の芸人より頭一つ抜けて面白いと思うで


86:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
千鳥のネタ面白いじゃん
M1に最適化された漫才=面白いということなら面白くないのかもね


87:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
女から人気あるらしいやん
男は認めてないやろな


89:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
千鳥を叩いてる奴らはちゃんとウエストランドとかマヂラブとか持ち上げてんのか?

M1優勝者様だぞ


90:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
大吾のボケって引くほどおもんないよな
なんかわざとこんなおもんないボケやってるですよ感あってそれも嫌


93:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
華大もやん


94:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
テレビ通してお茶の間にフィットするかどうかと競技漫才は別物やな


98:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
ネタそのものは千鳥って言うほど悪くない演技力が下の下なだけで



108:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
>>98
大悟って俳優売りしてなかったか


100:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
ネタは有名芸人の中でもめちゃくちゃつまんないよな
イカ2巻で笑ったやつはおらんやろ


102:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
逆にネタは面白いけど人気ないのは?


105:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
>>102
パンクブーブーとかスーパーマラドーナとかからし蓮根とかいくらでもいるやろ



106:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
逆にm1優勝者MC向きな奴少なすぎ問題


107:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
バラエティの実力に比べて、ってだけでネタも悪いわけじゃない


109:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
舞台立ってないと偉そうにしてる事が鼻に突くから
立ち続けるは大事だよな
有吉とか絶対人徳ないやろ


115:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
>>109
ロンハーの企画で慕ってる先輩で有吉上げてる芸人多かったぞ
まあ力あるのは影響してるだろうが


110:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
千鳥の笑い方嫌い
見てて不快になる


111:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
全員束になっても大泉洋よりおもんないの自覚せーよ


112:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
華がないよな


118:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
結局ゲーノー界で一番大切なのはトーク力ということや


119:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
千鳥の面白さいまいちピンと来てなかったけどチャンスの時間でようやくわかったわ


122:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
大阪ローカルの番組で先輩のリアルキッズをトークでフルボッコにしたのほんま草
その番組放送半年後にリアルキッズ解散した


134:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
>>122
りあるキッズの解散は長田の借金が原因やからそのトークとやらはなんの関係もないやろ


123:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
フットとかブラマヨとかタカトシとかチュートリアルが思ったより行かなかったから消去法で千鳥ってイメージがある


132:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
>>123
しゃべくり初期のチュート徳井は神だった


124:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
プロ野球のコーチも現役時代名選手だったとは限らんやろ それと同じや


128:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
大悟が女にモテる顔や性格だったのが大きい


129:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
こいつらはどっちも全然おもんないけど、やっぱ番組見てると芸人の扱いが上手いわ
特にゴミクズみたいな芸人の扱いはピカイチやろ


131:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
ザマンザイでウケてたやろ
あの時が全盛期や


135:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
ネタマジで死ぬほどつまんないよな
ここで笑わせたいんだろうな~っていうポイントすら全くわからない



136:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
タカトシほんと見なくなったな あれだけMCしてたのに


156:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
>>136
一応有吉のゲームのと謎トレに出てるけどな
関西勢が強い吉本で頑張ってる方だろ


142:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
破天荒キャラみたいなのもキモいわ
よしもとに守られてるだけやろ


147:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
賞レース辞めたら漫才辞めたことになるんか?
寄席では定期的に漫才やってるやん


150:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
テレビで漫才してない=漫才捨てたじゃないからな


151:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
大吾だけついていけてないよな
最近ノブが苛ついてる
ツッコミの腕だけ上がっててアンバランスなコンビ


152:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
後輩芸人たちが大吾さん大吾さんとおだてまくってるの気持ち悪いし惨めだわ
世渡りとしては正解だろうが


155:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
今週あったテレビ千鳥の幕張メッセライブも最後は漫才で締めたからな
本人達はまだ漫才諦めてない


158:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
何でいきなりイジる側になったのか分からん
数年前までボロクソに言われる側だったのに


160:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
吉本に推されて出てきただけだからな
吉本じゃなきゃ埋もれてたやろな


161:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
関西ローカルはマジでかまいたちだらけやで
創価の力って凄いんやなって思うわ


163:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
>>161
山内「きもちわるっ」


162:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
批判する時の言葉が汚いからあんまり好きじゃない


164:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
ノブのツッコミが評価されていつのまにか司会者ポジション


165:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
千鳥は一歩間違えたらトータルテンボスコースだっただろうな

ホームでは強いけどアウェイになると急に空回りする


166:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
鬼連チャンとかクセすごとか出てる人可哀想


167:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
かまいたちは漫才が面白いからええんやが千鳥はネタつまらん


169:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
大吾がゴリゴリの平成世代なのに昭和の男とか言ってるのがよくわからん


170:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
他に実力あるやつもいないから
押し出されただけ


171:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
千鳥のCMってどれも死ぬほどおもんないよな


172:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
youtuber批判してから千鳥が前よりも安っぽく感じるようになってしまった
余裕がないだけでかっこ悪い


176:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
正月にやってた屁のネタはおもろかった


177:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
テレビにネタの面白さとかいらんし


178:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
大悟の白髪すごい増えてきたな


179:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
漫才がつまらんのは認める
変な店主に突っ込む奴ばっか


180:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
言うて漫才に必要な面白さとバラエティに必要な面白さってまた違わんかね
ワイはどちらにしろ千鳥はあんま好きじゃないけど…


183:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
まあええんとちゃう?いい俊やし


186:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
千鳥で1番面白かったのは中世ヨーロッパ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1714744635
未分類
なんJゴッド