😕
https://i.imgur.com/LGNTJug.png
https://i.imgur.com/cFGHf08.png
2:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
実現できるかはともかく概念だけなら昔からあるやろう
3:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
兵貼ってなんて読むんや
4:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
紀元前からある考えやろ
5:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
https://i.imgur.com/MgBslnf.jpg
https://i.imgur.com/hLYQH8I.jpg
6:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
なろう作者って昔の軍隊の指揮官はみんな牟田口みたいな奴だったって先入観があるよな
7:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
それが簡単にできんから苦労したやろうに
「現地調達」が基本やで
8:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
高度の柔軟性を維持しつつ、臨機応変に対処すれば楽勝ですよ
9:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
物資の全てを輸送で賄えると思ってる方がよっぽどガイジなんやがな
中世近世の道路事情なんか主要街道でも2人並んで歩くのが限界な道幅な上に起伏まみれやぞ
10:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
くっさ
11:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
インパール作戦と真逆のベクトルのバカ
12:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
なろうって銀英伝と同じようなことしてるのに、すごくつまらなく見えるのは作者の才能の限界なんだろうか
20:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>12
作者に知能や才能があればそれは普通に小説になるからな
24:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>12
銀英伝は戦いの描写がおもろいやん
なろうはそれがないやん
13:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
近代以前の兵站の輸送に置いて実際に現地に届くのはせいぜい20%程度で殆どが輸送する人員に消費されてしまうとか知らないのやろな
17:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>13
補給部隊自身が消費する物資はどうするの?という当たり前の事にすら気づかないガイジが兵站語ってるの見ると
ホントイライラする
馬が1日にどれだけの飼葉食うかも知らんのやろな
14:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
三国志時代ですら既にほぼ兵站専任の将軍とかいたのにな
槍働きだけですべてが決まるなんて思ってるとか
兵法書を読んだことあるor読まなきゃいけない立場の人間ならあり得んわ
15:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
その物資を集めるのがムズいんやろ
16:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
なろうって昔の人が馬鹿だから兵站知らないと思ってるのかな
単にコストや生産力、社会制度の問題で実現できないだけなのにな
25:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>16
どのくらい体系化してるのかはともかく経験的にわかりそうやけどな
あの城落とすのに3000人いるな
そしたら米が1日何俵いるからそれを運ぶ人たちが何人いるなみたいなの
27:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>16
三国志演技でも出てくるのになんでやろなあ
18:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
なろう主人公「土器っていうのはこうやって作るんだ」
https://i.imgur.com/a0N8AkB.jpg
19:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
実際戦国の戦なんて兵站なんて全然無かったんちゃうの
どこも農兵が基本なんてやってたんやもん
基本的に人口なくて生産も戦闘も同じやつが担ってたんやから
33:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
>>19
農民兵なんて全軍の3割以下やぞ
非正規(臨時雇い)の武家奉公人が主力
21:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
集めるのも難しいし、食い物なんてどうやって食える形で運んだんかな
米の形にしたら煮炊きする水や燃料も要るしな
そんなもん運ぶのに人員割いてたら前線に人が足りなくなるんちゃう
22:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
なろう系ってシリアスな笑いやろ?
23:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
なろう主人公「缶詰を取り入れましょう」
28:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
異世界でも酷いのに現実世界を舞台に講釈は割と凄い図太さやわ
なろうでも珍しいタイプやな
29:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
万の軍勢が長期遠征しても平気なほどの兵站システムなんて
戦国時代で出来たのなんて豊臣秀吉くらいやな
31:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
現地で買付が基本よ
32:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
うーん主人公を有能に見せたいなあ
せや周りをチンパンにさせたろ
34:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
なろう主人公「エレベーターが落ちたらタイミング良くジャンプすれば助かる😉」
https://i.imgur.com/WHZEWd2.jpg
https://i.imgur.com/aVZwkQV.jpg
https://i.imgur.com/4iiBSsf.jpg
35:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
インパール作戦のせいで義務教育が遅れてる
38:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
道は平坦ちゃうねんな
40:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
兵站部門なんて最小の人数で最大の輸送力を発揮できるような計算が必要なんやけどな
策源地から数百キロ単位の大遠征なんて失敗したら国が滅ぶレベルの冒険なのに
兵站の事考えずにやるわけないやろ
41:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
まあ、よほど天下分け目の展開にならない限り小規模戦の経験しかない日本は兵站の概念に乏しいのは確か
万単位で1年以上の遠征とかほぼないし
42:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
昔の人間をガイジだと思いこんどるんか
やれるならやってたんやで
45:なんJゴッドがお送りします2023/04/07(金)
なろうが不快なのって主人公TUEEしたいがためにそれ以外をバカに描きすぎだからなんやろな
肉焼くのを知らないとかあり得ないやろ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680793283