1:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
セルフ拷問だろ
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
東北は仙台の平野部だけならギリギリいける
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>2
何がギリギリいけるだよ
キモいんだよその若者言葉
ジジイ
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>2
クソ田舎差別野郎
馬鹿な都会慣れクズ車免許なし満員電車で潰されてしね
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>2
津波に飲まれてぶくふくぶくw
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
流刑された者の末裔やろ
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ご先祖さん何考えてこんなとこ住んだんやろなぁ
子孫はとばっちりすぎるわ
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
夏は過ごしやすそう
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
北陸は持ち家も過分所得も上位で豊かだからな
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
まあ外国なんか国ごと寒い地域なんてこともあるし多少はね?
10:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
罰を受けてるんだよ
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
大阪の難波に急行で一本で行ける田舎でもない都会でもない微妙なとこに住むのが1番勝ち組だよ
39:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>11
四日市かな?
関西名古屋へのアクセスが良く気候も温暖で仕事もある三重が最強
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
負けた人が逃げて行った先が東北
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
年寄りは仕方ないとしても若いのに不便なとこに居続けてるやつはガイジだわな
17:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
寒い地域のほうが平均身長高くなりやすいし身長煽り好きなお前らにとっては寒い場所ええんやないか?
18:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>17
そうなんwエスキモーはバスケ得意なん?w
20:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
弱体なしの台風が来る沖縄九州住みも似たようなもんやろ
22:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>20
九州エアプで草
九州の台風なんぞそよ風レベルやでw
21:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
トーホクは雪多いって言うけど
仙台とか太平洋に近いとこは意外に少ない
26:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>21
だからなに?w降っても降らなくても東北じゃんw
27:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
毎年台風食らうのと稀に津波食らうのとこれもう同じやろ
35:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
50年後くらいしたら温暖化で北海道と東北しか人が住めなくなるで
44:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ワイ北陸民やが、親ガチャハズレ民とでも呼んでくれ
45:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
今の会社 東北民筆頭に地方出身めちゃくちゃ多い
地元大阪育ちはワイ含めて2割くらいしかいない
やっぱみんな寒いとこは嫌なんやな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740837143