なあチームみらいが国会にタブレットやPC持ち込めないんだって騒いでるんやが

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
国会って答弁の質問と回答は事前に提出が求められてるからタブレットやPCもちこむ必要ないよな

なにに使うつもりなんや?


2:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
ワイには理解できへんねんけど

あ、回答は事前に提出はないな


3:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
国会審議してる最中にパソコンカタカタやりたいんか?


4:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
そんなん普通に邪魔やろ


5:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
参考資料見るときに欲しいやん


6:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
>>5
参考資料も普通に紙で持ち込んでるぞ


7:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
党に質問しろや


8:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
どんな質問するっていうのを提出して

それをもとに役人が資料やらあつめて国会で回答してるんやで


9:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
外部とリアルタイムで連絡取りつつ質疑応答したいんやろな


10:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
チームみらいすげーーってなんかSNSで騒いでるんやが

ワイはえぇ。。。って感じなんやが


13:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
老害ばっかだからデータにすると紙以上に漏洩させそう


15:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
国会でパソコンやタブレットが必要だっていいだしたチームみらいすげーーって信者なのかバカなのかよくわからんやつらがSNSで持ち上げてるねんけど

使う機会なんてないで


16:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
マニフェストをGitHubで管理するやつ上手くいってるんか?PRめっちゃ来てるらしいけど


18:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
持ち込み禁止理由が情報漏洩とかじゃなくて品位に関わるみたいなしょうもない理由やった気がする


22:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
>>18
うーんこの


19:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
どっちでもよくね?


23:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
たしかに改革したほうがええこともあるよ
でもたいていのことはやらないほうがええからやってないんやで
それを無理やりかえるやつって職場とかでもおるけど
たいてい使い勝手が悪かったりもとに戻ったりするねん


24:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
紙でもPCでもなくスマホでよくね?


27:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
>>24
遊ぶやつがいるからダメやで


31:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
さあ?


32:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
持ち込みアリくらいならええんちゃうかとも思う
紙使いたいやつは紙のままでええし


37:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
>>32
持ち込んでなにするん?って話よ


34:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
紙でいいだろ


35:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
どうせ居眠りしてるやつおるけど注意しないんやし、別にええやろ


40:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
ええやん
国会で遊ぶようなやつ炙り出せるんやし


41:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
国会でカタカタカタタタターン!とかキーボード叩いてるやつがいたらワイやったらうるさいからしめだすで


42:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
まあ国会をどういう風にやってるかしらんからいうてもうたんやろ
実際に議員として活動してけばあ、いらへんわってなると思うで


43:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
>>42
だよな



49:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
>>42
下積み経験官僚への影響力も皆無な若さだけがウリの議員に出来る活動ってなんやろな?


44:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
そりゃまあ…
盗撮やろ


45:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
国会で法案つくる、とでもおもってたんやろか?
国会で石破の発言を記録するために必要と思ってたんだろか?
流石にそんな


47:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
>>45
ちょっとよくわかってなさそうよな


46:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
議員って弁士って肩書きなかったっけ
PCが必要な弁士ならもうそれこそAIでいいような


48:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
>>46
それなら議員もAIでええ気がするな


64:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
みんなスマホ持ち込んでるんやろ?
ええやん


70:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
どうしたいきなり


72:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
調べたらタブレットとPCは解禁されてるって書いてたけど


73:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
いやそれも嘘
ほんとうはチームみらい自体どうでもいいが本当
タブレットがどうこういってるのもくっそどうでもいい
どうでもええやんっておもってる


74:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
タブレットやPCがどうこうなんてほんまどうでもええわ


76:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
こわい


80:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
深夜テンションから我に帰るとこんな感じになる


81:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
あかんのはスマホだけみたいやけどチームみらいが騒いでる事自体が嘘なんか?


85:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
>>81
いや本当
みらいが騒いでるんやなくてみらいがタブレットダメって言われたんですよ~っていうてそれがSNSで信者たちがチームみらいすげーってバカ騒ぎしててあきれたって話


88:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
てかやる気もないならもう寝ようや
3時やで


90:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
>>88
仕事は寝なければ遅刻しないんやで(にっこり)


91:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
まあ一人二人ならともかく全員が電子機器持ち込んだら面倒くさいやろな
音が出てしまったり充電切れてあたふたしたり


93:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
スマホアカンのか
ワニ見てたのあれは国会やなかっやんか


95:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
スマホええならなんでもありやろ


99:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
安野議員のおじいちゃん電子機器介護が始まるんか


100:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
この機会に国会議員にタブレット普及させろ
チームみらいにやらせろ


108:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
タブレットありでいいよなw


109:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
タブレット有りでいいよ


110:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
イッチ解禁派なんかw


111:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
>>110
(どうでもいい)


114:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
タブレットがないとまともに仕事できないって議員が多いならしゃーないからタブレット導入してもええんちゃう


115:なんJゴッドがお送りします2025/07/22(火)
社会人として当たり前やろ?
事前に質問書わたすわたされるんだから


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1753120073
未分類