ついに”薬剤師”へのカスハラが社会問題化!「AIに仕事奪われるね」「何で白衣着てるの?」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
https://www.asahi.com/sp/articles/AST2420S8T24UTFL010M.html
https://xxup.org/51Qln.jpg


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
嫉妬


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
薬剤師=上級レジ打ち


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
何に時間とってんの、マジで


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
お医者さんごっこ感はあるよな
なんでお前がもう一回聞かなきゃいけないのって思ったこと何度もある


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
まあ言いたいことはわからんでもない
「体の具合はどうですか?」ってまた聞かれるのは2度手間だわな


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>6
体調悪いとイライラする人もそらいるわな


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
客→パチ屋→換金所
患者→病院→薬剤師


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
今更やが病院で渡せば良くねとは思うんやがなんで分けてるんや?


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>9
医者には調剤権がない
過去に厚労省が医薬分業を進めた
同じく過去に厚労省が門前薬局をやめさせた


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ワイなんか逆に薬剤師からハラスメント受けてるで
お薬手帳持ってこないと
今度忘れたらもう売らねーぞとか脅される


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>11
お薬手帳を忘れるのはいけないけど
売らないぞは酷いな


51:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>11
ワイの行ってる所は忘れたって言うとシールでくれるが


89:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>11
安くなるから取ってこい(怒)
ならあったわ、数十円の為に交通費かけろと


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
盗撮はカスハラやなくて普通に犯罪なのでは


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
薬不足が原因でAIは関係ないやろ


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
偉そうに症状聞いてくるのやめろや
薬に問題がないかだけしっかり確認しろ


65:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>16
症状と照らし合わせて薬に問題がないか確認してるのでは…?


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
4年制卒の嫉妬や


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
実際はこの奪われるとかいってるやつの資格職じゃない仕事のが奪われるんやけどな


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
この紙に書いてあるお薬を、棚から取ってきてね!
すまん、はじめてのおつかい定期?


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
病院内のヒエラルキーめっちゃ低いって聞いて笑った
検査技師以下なんよなこいつら



29:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>23
薬剤師以下はなんや?


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>23
んなわけねーだろ
薬剤師は医師の次やぞ


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
問診ごっこカットする方法ってないんか?


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
調剤薬局は少なくとも患者サイドにメリットはほぼない


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>25
ほんまはこの薬この人にはあかんなとかこの飲み合わせやばいなみたいなダブルチェック的な人なんやけどな
実際やってる人おらんというね


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
専門医が問診した後に医師免許すら持ってないやつが繰り返すのお笑いだよな


34:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ほんとうなんだすか?


43:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
みんな心の山内が暴れてるんやな


44:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
昔みたいに院内で完結してほしいわ
わざわざ調剤行くのマジでくそ


45:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
なんGって異常に薬剤師敵視してるよな
なんか嫌なことあったんかね?


53:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>45
嫉妬や


58:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>45
他に叩いとる奴がいるからワイも叩いてええやろくらいの知能しか持ってないんや


46:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
昔は女のパートとしての仕事に最適やったんやが
今は最低時給が上がる中でパート薬剤師の時給は変わらんから相対的に微妙になってる


48:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
三店方式みたいなもんやろ?誰か詳しく解説してくれ


52:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
薬剤師の給料まじで看護師と変わらんくなってるよな


54:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
別にええけど社会に不要と判断されたら毒飲まされるんやぞ


55:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
我袋詰エリートぞ?


56:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
他人を叩いたところで自分の生活が良くなるわけでもないのに


57:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
どうせジジイやろ(偏見)


59:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
放射線技師の前で同じこと言えるな?


60:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
そうなんだすか?



61:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
男の薬剤師って9割チーズよな


62:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ドラッグストアもただの風邪薬買うのにやたら色々聞いてくるのやめろや


79:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>62
だから厚労省に言えよ


67:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
AIとパートでなんとかなる仕事よな


70:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
其脊五香井比四宇


71:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ワイの働いてる院内では薬剤師は結構高めやで


72:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
薬剤師叩いとる奴ってケアレスミス多そう
それを指摘されるとふて腐れたり逆切れしてそう


74:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ドラッグストアのレジ係→時給1200円
ドラッグストアの薬剤師→時給2400円


80:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>74
ドラッグストアは高給取りやぞ
病院勤務とかはその2/3くらい


76:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
塗り薬とかは組み合わせて調合みたいのしてるんやないのか?
よく混ぜた薬みたいなの貰ってた気がするんやが


78:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
近所のドラッグストアの出入り口付近にいつも突っ立とるわ
警備員の代わりやな()


81:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
病院で働けばいいじゃんw


82:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ジェネリックについてまともに説明しない薬剤師多かったな


98:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>82
成分一緒です
しか言わずにゴリ押ししてくるよな


83:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
てか症状聞かれて怒ってるやつなんなの?コミュ障すぎるだろw


84:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>83
スーパーコンビニの年齢確認にブチギレる層や


85:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
薬剤師の格好てどなのが適切なんやろな
ガテン系ぽい作業服の方がカッコいいと思うが


86:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
でも患者が選べる制度なら
薬剤師が居て丁寧に説明してくれる
or
薬剤師が居なくてレジ係が販売する代わりに薬代が1割安くなる
ならどちらを選ぶか?って事よ


87:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
クソ狭い薬局で個人情報ペラペラ喋るな


88:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
これって患者ではなく医薬品メーカーの問題じゃね?
命に関わることなのに薬がないって言われたらそりゃ怒るよ


93:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
裁判官とかAIに勝てる要素ゼロや


94:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
薬剤師にイライラしたことないわ
今までの人がいい人ばっかりだったのか


95:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
コンビニ店員感覚になってきてるんやろ


96:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
まぁ医者(内科医)と薬剤師はもうAIでええわな
社会に必要のない虚業


97:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
まあでも薬ないって言われてあとで届けるからと金だけ取られてまだ届いてないしな
ちな2年経過


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739143267
未分類