たまに明らかに作者の私怨を込められてる漫画あるよな

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
なんであれすぐ察知できるんやろうな


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
見た瞬間に「あっ…絶対これ作者の私怨じゃん…」ってわかるよな


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
オロカモノ


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>3
わかる


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
作家は幸福になってはいけない定期


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>4
ウンコとか食ってそう


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
漫画というか、
なろう系?


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>7
別になろう系には限られないな


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ポリコレアフロとか


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>8
あれほんま笑う
作者の言いたい事(特に不満)を登場人物に言わせるのやめようや


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ウィッチウォッチのオタク叩き

リーガルハイのラノベ批判セリフ

週刊誌のなろう読者叩き漫画

あたりはオタクにいじめられた奴が描いたのがバレバレで笑うわ


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>9
オタクにいじめられた…?w


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>9
ウィッチウォッチもリーガルハイも見たけどそんな描写あったっけ


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
刃牙の警察官虐殺



16:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>11
あれ実際ガチの私怨らしくて笑う
板垣が模造刀没収されたんだっけ?


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
でも漫画ってそういうもんじゃん


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>13
違うけど


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ヘルシングとかね



19:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>17
わからん


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>17
ヒラコーの見た目だったらアジア人じゃなくてもロンドンの奴らに馬鹿にされてそう


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
テコンダー朴の唐突なタイディスりとか



24:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>21
テコンダーの連載中止理由、中韓関係じゃなくてタイ関係説好き


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
KAKERU



27:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
アニメの話だが
スポンサーのおもちゃ会社が売り上げ不振を理由に打ち切りを決定する
→怒った製作陣がおもちゃ会社を悪役にしてアニメに登場させることにする
→最終回で主人公がおもちゃ会社のトラックに跳ね飛ばされて死亡

これを女児向けアニメでやったという事実


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>27
ミンキーモモのあれってそういう経緯やったんか


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
最近だとどちらかの家庭が崩壊するとかなんとかってやつは最初からエリートに対して私怨たっぷり入ってるのが丸わかりで草生えるわ


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
スナック場末とか私怨というか作者の思想を漫画のキャラクターに言わせるだけって感じキツかったな


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>30
あれがもてはやされてたという事実


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ハリポタとかいう階級社会への嫉妬でできてる作品


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
久米田康治みたいな?



35:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>34
久米田はむしろあの作風でよくネタが尽きないなと感心する


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
あたしんちって私怨なのかな?アニメ版はもはや毒親ってレベルじゃないだろあれ



39:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>36
作者の思想はもっとイカレてるんでなんとも


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>36
なんかリアルで好き


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
はがないって私怨入ってるの?


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
赤坂アカもきつい
お気持ち表明勘弁してくれほんま


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>42
相手もおかしいので相殺


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
はがないは最後の方やばかったな


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
美味しんぼやん


45:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
???「ワイの作品より売れたアニメのキャラを悪役にして作品作ったろ」


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
さくらももこなんかもプライベートはヤバかったらしいけど
それをブラック交えたユーモアに落とし込めてたの凄いわ


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>46
あいつは神だぜ
時代にあわせて言うこと変えてるすぃ


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
マンガは知らんけど
SF小説で山本弘のが酷かったなあ

天変地異への対策を求めて天才キャラに会いに行くんだけど
そいつがしたのは「南京大虐殺はあった」って文庫本1冊ありそうな大演説で
主人公たちがマンセーマンセーする

でもそれが何の意味があったのかわからない
作中人物は2度と話題にしない
結局作者が言いたいことを言ってただけ


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ガンツのミヤネ


51:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
具体的な漫画コマを出してくれなきゃ分からん


53:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>51
オタクにしか分からない会話をしてるんやで
ワイも分からんから撤退する


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ガンツ定期


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1718292420
未分類
なんJゴッド