こち亀「両津の少年時代!感動路線や!w」←これ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
糞回だったよな


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
わかる


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
こち亀にそういうのはいらんねんって思ってた


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
チー牛はガキの頃いじめられてたからやっぱそういうの嫌いなんやな


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
映画ドラえもんみたいな

冷めた目で見てた


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
40年間休載無しの箸休め回や


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
拷問官「40年間シリアス無しのギャグで突き通せ」


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
確かに感動回ばっかやな
途中の行動はガイジばっかやけど


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
神輿破壊した回は好き


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
作画の力の入り方が違う


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
ホンマ東京の下町と作者の幼少期の美化が酷すぎた印象


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
野球を知らなかった両津が野球大好き少年だったことにされてて草も生えない


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
ハムスター(やっけ?)のいのちの輝き回の誰得だよ…感


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>13
わかりやすい悪役出して両津の暴力美化してお涙頂戴ってとこがクソやと思うわ


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
弟の受験の話はよく覚えてる


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
ボーナス争奪戦好き


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
アニメの少年両さんは細すぎ
原作みたいに今とそう変わらんゴリマッチョでええんや


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
映画館の話は好きや


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
今も連載続いてたら下手したら劇場版でやってたな


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
密造酒の回とか好き



21:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
あれを混ぜることで読者層が広がることをキッズの頃はわからんからな


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
銀魂のシリアスみたいなもんやろ

キチゲ発散のために必要なんや


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
お化け煙突の話いらんわな


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
いや結構好きやったわ


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
ギャグ漫画でなんの捻りもない感動話とかシリアス入れられると「???」ってなるからやめてほしい


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
橋開く回好き


27:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
少年時代回想より家族メインの回の方が感動要素でも上やわ


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
むしろそういう回しか読んでなかった


29:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
導入が毎回同じような感じよな
両津「お、これは」
中川「先輩どうかしたんですか?」
両津「いやこれはな」


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
まあお前らがどう言おうと
こち亀人気エピソードランキングは
1位浅草物語
2位おばけ煙突
3位勝鬨橋
なんやけどな


32:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
ポイント貯まった頃にカタ屋が消える話クソおもろかった


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
ポコペン


34:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
そんな好きってわけでもないけどネットでわりと叩かれてるの見てビックリしたわ
そこまで悪いか?下町回


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
勝鬨橋は動かすところおもろかったな
映画でも電話番号聞いてたジジイがやってて好きやったわ


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
あと金次郎の受験回も好き


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>36
誤解だけど両さんが結果的に銀次郎助けた回もええよな


37:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
いつの間にか両津勘吉より年上になってた・・・


39:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
40巻代の作者のオートバイ遍歴好き
RZだけじゃなくVTも買おう
モトグッチのディーラーに行ったらおまけのひとつもなかった


40:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
ワイさが子供の頃は~


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
たまにはええやん
ちょいちょい混ぜてくれて嬉しいわ


42:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
そもそもの話こち亀をギャグマンガとして読むにはもの足りなさすぎるだろ
面白くない時期の方が圧倒的に長いし


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740296687
未分類