けんきとかいう某プロゲーマーが作ったFPS

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
パクりなうえにクッソつまらなそうでワロタ
3日後くらいには誰もやってないね


0002:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
なにをパクったんや?


0004:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
>>2
シージとvalo

>>3
作ったというよりほぼ他人任せに作らせただけだろどうせ
あいつがプログラミングなんてできるわけないし



0003:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
作りきったのはえらい


0005:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
あの人プロなの?


0011:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
>>5
父の背中っていうクランの元プロゲーマー


0006:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
1人で作ったん?


0012:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
>>6
なわけねえだろww根本的なゲームシステム以外はほぼほぼ9割くらい他人に作らせて放置してただけだろ
あんなクズが真面目にプログラミングの勉強なんてやるわけねえし


0007:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
というかその事を知ってるのって信者なのでは?🤔


0008:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
やってないのに批判するやつ


0016:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
>>8
やるもやらないも完全に丸パクリしたような劣化ゲームなんてやる価値すらないわwwww


0009:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
FPSは見てておもんない
まだスト6とかのほうが見てて楽しそうに思える



0010:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
どこぞの韓国のクソ無能会社がシージをパクったのかと思いきやまさかの日本産FPSっていうね あいつの親韓国人だろ


0013:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
どうせならキャラを配信者にして配信者の特徴捉えたスキルとか使わせればよかったのに
中途半端にえなこみたいなキャラとかおるけどそれよりは話題になるやろ
ホロライブ格ゲー的な感じでさ



0014:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
えなこの男なんだろ?頃せ


0018:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
>>14
えなことつきあってたとかいうゲーマーこの人なん?


0015:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
ウメハラに案件投げろ


0019:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
>>15
そういやウメハラとスト6やってた人いたな


0020:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
いやプレイしたら仮に面白いかもしれないよ?そりゃそうじゃん丸パクりしてんだもん これで面白くなかったらシージに対する冒涜でしょ 少なくともこんなゲームやるくらいならシージやるけどなw


0024:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
みんな!叩いてくれええええええええ


0027:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
なんかその人に嫌がらせでもされたんか?
異常やぞ


0028:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
>>27
えなこを取られたんや


0031:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
>>27
当たり前やろ
冷蔵庫あけっぱなしにして放置するようなク・ズやぞ

叩くやろそら


0029:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
面白い面白くない以前にあるゲームをここまで丸パクりするのが理解できんわ
こんなことするやつ中国人以外いないと思ってたわ
ドラえもんとかミッキーマウスとかパクってる中国人と変わらないじゃん




0030:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
数年前のバトルビットみたいなもんや
5年後には面白くなってる


0032:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
けんきはアンチ多いやろ
シージプロしか入れないベータテストの未公開情報リークして公式に永久BAN食らったりしてたし


0034:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
>>32
それってシージの公式?
あぁその腹いせでこんなパクりゲー作ったのかなるほどな
まぁそれはクズだな


0033:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
マジでクソつまんなそう ダウンロードする気すら起きないんだがwwあ、やべあいつたぶん5ちゃんねらーだからこのスレ見るな このへんにしとくかw


0037:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
いくらなんでもパクりはあかんでしょパクりは


0041:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
>>37
裁判で負けなければ問題ない


0038:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
Unityガイジってどうなった?


0039:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
ゲーム作ったん?
プロデュースとかコラボとかじゃなくて?


0044:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
>>39
らしいけどプログラミングとかそういうめんどくさい要素はたぶんプロのプログラマーか知人に丸投げでしょ
知らんけど


0049:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
>>39
自分で一億かけて作った


0040:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
×作った
○プロデュース
どこまでプロジェクトにコミットしたか分からんので何とも
プロデュースとは言ってるが、監修レベルかもしれん


0042:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
笑い方が嘘っぽく感じる


0043:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
あかりんとびっさんとぷっさんはこいつ経由で知ったわ


0047:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
>>43
あかりんとも付き合ってんの?


0045:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
サムネにでかでかと自分の笑ってる顔出してるけどあれやめた方がいい
無理に笑ってる感すごい


0050:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
いやあのゲームだけしか取り柄ないいかにも頭悪そうな〇〇〇さんがゲームなんてプログラミングできるわけないでしょwwww流石にねwww
丸投げでしょ


0051:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
自動生成マップとかクッソおもしろそうやん


0053:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
>>51
それのせいでロード時間がクソ長いんや…


0058:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
>>51
ちなみに滅茶苦茶つまんなそうやったで
マップ毎回変わる割にラウンド少ないから延々作戦もクソもなく設置付近の壁消してドンパチして終わってたわ


0052:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
昔シージの新マップだかお漏らししてたな そのイメージしかないけどゲーム作ってたんか


0054:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
スタヌが頑張って褒めてたよ🥺


0072:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
>>54
そりゃ親友だもんなぁ😅


0059:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
君らがストリーマー大好きで安心したわ



0060:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
父背でプロやってた時は嫌いだったけど今は普通


0061:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
素直に作り切ったの偉くない?


0064:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
>>61
金あるならやろうとおもえば誰でも出来る


0079:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
>>61
いやだから金に目を追わせて知人に丸投げで作らせただけだろうがこんなもんwwwwwwww


0063:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
だってこれ家に入って戦うゲームシステムすらシージのパクりなのに視野角だとか移動速度とかマウス振った時の
視点の動く速度とかもほぼシージと一緒だからな 流石にここまでくるとコピー商品でしょ


0068:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
>>63
振り向き速度とかゲームとマウスの設定次第やろアホか


0067:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
いやつかこの手のシステムでマップ自動作成って終わってるでしょwww
頭悪すぎるのが一目でわかるわ
APEXみたいなバトロワならまだしも



0071:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
なんで発狂してるんだい?


0076:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
グラフィックしょぼすぎて笑ったわ
スイッチで出すつもりなん?


0080:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
>>76
スイッチ様で出せると思ってんのか?steamすら無理だろ



0077:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
けんきって喋りおもんない声無駄に甲高いやたらよく笑うで動画とか見ると不快度指数めちゃくちゃ高いよな
なんかうるさい系の虫みたい


0081:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
金に目を追わせるってどこの方言や?


0083:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
なんかシージのパクリとか発狂しとるのおるけどあれ本人がシージだいぶ参考にした言うとるやろ


0086:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
>>83
うんだから完全なパクりやん
参考もくそもパクりはパクりなんだよ


0084:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
けんきってそんな叩かれるような人間かな
えなこファンに粘着されてるんか?


0085:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
こいつの笑い方と喋りが生理的んk無理やわ


0088:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
金に目を言わせるなんて言い方あるんか


0089:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
家にアビリティ使って侵入するのも一緒
移動速度も一緒
QEキー使って身体傾けるのも一緒
銃の反動もほぼ一緒
敵の硬さもほぼ一緒
パクりやん?


0091:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
正直ゲームより
ほんまもん売って欲しいよな


0092:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
めっちゃキレてるやん


0097:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
やべーなー勢いでこんなスレ立てちまったなー
どうしよっかなー


0099:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
最低やな


0100:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
こんな誰がどうみてもクソゲーにスタヌが擁護してるのがキモすぎて笑える



0103:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
植毛オープンにしてるワイらの仲間やないんか?


0104:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
たぶんあれやろうな
最初はシージを参考にする程度やったけど色々おかしくなって最後らへんでめんどくなって丸パクりしちゃったんやろうな
細かい設定とかありそうやしな


0106:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
パクリ言うてもFPSなんかみんな一緒ちゃうんか


0110:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
>>106
流石にここまではないっしょ
これはもう完全にコピー商品だもん


0108:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
動画ちょっとだけ見たけどなんかマップ自動作成でちょっと早い感じのシージやろ?名前は初期のvalorant(Project A)の名前でもパクったんか?


0111:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
>>108
あぁやっぱ?
ProjectAって開発段階のvalorantの名前だよな


0109:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
つまり失敗したら借金えなこが背負って脱ぐってわけね


0112:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
BFも開発にプロの言うこと取り入れたらオワコンになった
遊ぶやつの大半は素人やからな


0114:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
なんか昔見たけど本人もパクったって言ってなかったか


0116:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
>>114
シージとヴァロ足して2で割ったみたいな事言ってたな


0115:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
いくらなんでもこんな中国人みたいなことする?
最近の中国人ですらもうすこし節操わきまえてるやろ
世界中に元プロゲーマーがこんなゲーム作りましたとか出るの同じ日本人として恥ずかしすぎでしょ


0120:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
宣伝なら画像くらい貼ったらええのに


0122:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
あれだろこれ
シージ参考にしたというよりもはやグラフィックだけ変えてエンジンはそのままシージのを使ってるんじゃねえか
あまりにも視点の動き方がシージに似すぎてるもんな


0123:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
何でもよくね
シージもCSのパクリでしょ


0124:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
>>123
いやシージがCSのパクリは流石にないわ
似てなさすぎでしょ


0128:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
>>123
エアプもいいとこやな君w


0125:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
ゲームにしても普通に考えて建物の中身が分からないのにやるシチュエーションってあるか?
どんな建物か調べるよな
ゲームにしてもさ


0127:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
うっわ
APEXもパクってるじゃんこれ
ここまで平然とパクれるってある意味天才だな
中身チャイナかよ


0129:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
ロビー画面が完全にAPEX


0130:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
例えるならヴィトンの財布を丸パクりして自家発製品ですと言って売ってるレベル


0134:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
この人は他人のクリップ見て稼ぐコンテンツ泥棒だよな


0137:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
>>134
そういえば配信中にアマゾンでこれほしいこれ欲しいって言いながら絶対送るなよつってわざとらしく言いながら乞食配信しとったな
わざと値段が高い商品みせつけて


0135:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
動画ちゃんとみたけどゲームエンジンUE4とかUnityでも使ってるんか?移動もホバークラフトみたいな動きしとるし酷すぎやろ画質面でも昔のBlackSquadとかIronsightのほうがマシちょっと綺麗になったオペレーション7やろ爆死確定や


0136:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
ところでそれもうプレイできるんか?


0138:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
視野角5億に出来るクリップは笑った


0141:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
>>138
それを実用的に使えなければ出来るとは言えないんだよな


0140:なんJゴッドがお送りします2023/08/04(金)
いかにもサドンアタックやってた奴が作りそうなゲーム


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1691117452
未分類
なんJゴッド