お前ら最近CD買ったのっていつ?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
ワイは2013年


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
気づけばCDを買わなくなって10年以上経過していたんだな


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
ワイもそのくらいや


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
2週間くらい前


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
>>4
AKB?



7:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
2年くらい前


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
年はわからんがテツトモが歌ってたこち亀のEDのCDを買ったのが最初で最後


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
今日


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
サブスクで聴けたとしても本当に好きな曲はCDでも買っちゃうわ


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
2週間前


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
ちょっとそれは流石に前すぎるな2年ぐらいかな


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
地元のCDショップがほぼカードゲーム屋さんになってて草


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
丁度4日前に買ったわ


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
無名なSSライターのアルバムやからサブスクとCDでしか売ってなくてCD買ったわ


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
割と定期的に買ってるなぁ


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
ジャニーズとか


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
ほんまにそのくらいかもしれん
自分用は


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
今、逆にCD有りだと思うんだよね中古やけど、宝の山というか
ネット上にない音源が多すぎるからね


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
CDを買ったところでそれを再生するデバイスを持ってない
昔持ってたCD・MDコンポは10年前の引っ越しで処分したし

アラフォーのワイですらこんなんだからそりゃ若者はCDなんか買わんわ


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
言うてCDの需要ってまだ残ってるよな
音質重視だけどハイレゾアンチの連中や


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
>>24
音質重視なのにハイレゾアンチって何やねんw


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
というか配信サービスによって普通に配信してなかったりするからCD取り込む方が便利な時もある


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
TSUTAYAが閉店する時レンタル落ちのCDが安くてポケモンの古いCD買った



32:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
今年買ったけど年に数枚買う程度やな


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
4か月前
開封して取り込むの面倒だから聞く用にはiTunesで別に買っちゃう


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
2018年にスタンドバイミーのサントラ買った



42:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
>>35
タイムスリップしてた?


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
海外やと
レコード盤ブーム→オシャレだけど聞く手段が無い→CDブーム
って感じで1周してるらしいで


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
2年くらい前にモンハンのサントラ買ったくらいやな


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
2011年やな


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
先月2000JPY買ったわ


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
レコードとかまだ収集してる層おるんか


44:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
謎のおっさん「レコードは実は一番音質がいい」
ワイ「はぇ〜」

ワイ「ノイズだらけやないか!」


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
>>44
音質の定義にもよるからな
聴こえないはずの音域も聴こえてるというか感じるから臨場感あるって事らしい
オカルトではない


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
今月頭にノリアキのアルバム買ったのが直近


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
kwskって久々に見たわ、なんか感


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
なんか感動


51:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
まぁプラシーボでも音質上がったと感じるならハイレゾ買えばえんちゃうかってワイは思うで


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
>>51
プラシボではないって説明してるのにそれはちょっと


52:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
オサレ系のアーティストは今もぼちぼちLP盤出してるしな


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
4年前にAmazonでかったわ


56:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
まぁ(仮に)プラシーボ(やった場合)でも音質上がったと感じるならハイレゾ買えばえんちゃうかってワイは思うで


57:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
先月


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
GLAYファン歴27年のオッサンやけど新曲出るたびに買っとるわ


59:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
今年か去年のどっちかで買ったわ


60:なんJゴッドがお送りします2024/05/04(土)
てかワイの場合はCD買うこともあるが、オッヤに頼んでゲオオンラインで借りることの方が多いな


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1714814220
未分類
なんJゴッド