お前らのラーメンにかける値段教えろ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
値上げがひどい中でどのくらいの値段払ってるんや?


2:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
1000円前後


3:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
700円~800円


5:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
1000までなら


6:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
1200円


7:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
1000円前後が多いんやな🤔


8:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
昼食なら1000円夕夜食なら2000円


9:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
1600円とか2000円いくやつはどんなトッピングしてるんや?


10:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
一蘭だと替え玉しまくるから1800円とかかかる


11:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
1000円未満


12:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
よく行くとこは650か680


14:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
>>12
650か、コスパよさそうやな


13:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
麺大盛りで1000円ぐらいかな


16:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
1000円以下やな
チャーシュー嫌いやからチャーシューメンを頼まなけりゃ、1000円超すのは難しい


17:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
コープの麺きわラーメンにチャーシューと卵だから200円くらいかな


20:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
大盛りにして1200まで


21:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
1000円もかけるならびっくりドンキー行くよねw



38:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
>>21
びっくりドンキー行ったら2500円とかするわ毎回


22:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
2000円


23:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
マックス盛りみたいなの食うと1500超えてくるよな


24:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
これで1300円はないやろな


25:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
大盛りが多いんやな


26:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
1000円前後やな



27:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
うどんやそばと較べて高いよね

無駄にボッタクラれてる自覚はした方が良い


28:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
1000超えると(ラーメンごときに1000…?)って思う


30:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
850くらい


31:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
今物価上がってるからな、前の値段で食べれたときがすごい幸せやったんだなって


32:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
1000円超えたらちょっと躊躇してしまう


34:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
味玉入り大盛りにほうれん草マシマシにするから1250円ぐらい


35:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
1200円までやな
もうラーメンは高級料理や



44:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
>>35
テレビでも高級ラーメンとか言って紹介してるやつあるよな


36:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
月500円くらい
スーパーの2食入り250円くらいの生麺


39:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
スーパーという手もあったか


40:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
スーパーの生めん美味しいよな
しっかり冷水で洗えば店と変わらない


41:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
>>40
つけ麵の話ね


43:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
1kは高いかなw


46:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
具材もその時の買い物でどうにでもなる
麺とスープ個別の選択もある
自由度たかく品数豊富なのも楽しい


47:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
>>46
一番旨かった具材はなんや?


49:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
トッピング込みで1200円までやな


51:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
1200円が以外と多いな


57:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
>>51
1000円やと大盛りに出来ないことも多いからな


52:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
それ以上だと寿司でもええやん、ってのがワイの価値観


53:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
>>52
素朴な疑問なんやけど、お寿司って一人いくらかかるんや?


54:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
1000円


61:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
街の中華そば300円やな


62:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
>>61
300円?!やばそうやけど旨いなら最高やな


64:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
>>61
らーめん三吉かと思った


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683090066
未分類
なんJゴッド