お前らこれのどこが名作だよってなった作品なんかある?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
俺はクラナド

何も考え無しに子供作って育児放棄したクソ親に同情なんてできなかった
勿論泣きもしなかった


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
あの花


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
コードギアス


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
リゼロ


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
卒業


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
無職転生


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
まどマギ


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
もののけ姫

主人公がまったく理解出来ん


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
一応補足やけどPSYCHO-PASSはとてもよかった


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
スマガ


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ラピュタは傑作だと思ってるけど千と千尋以降は全然だわ


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ノルウェイのアレ


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>17
どんなもんやって初めて読んだ1Q84面白みが全く無くて苦手意識あるわ村上作品


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ブレードランナー


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
よりもい


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
レイジングループ


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
てーきゅう


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
2001年宇宙の旅


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>24
わかる、逆に博士の異常な愛情はガチでおもろかった


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
銀河英雄伝説、アニメは知らん


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
世間一般では人気あるみたいやけどワイはトイストーリー3がどうも好きになれんかったな


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
レオン
あれ正直ストーリーあんま面白くなくない?


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>27
最後の銃撃シーンと3人の演技だね


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
シンゴジラ



32:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
エヴァ


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
逆転裁判


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
鬼滅自体は好きだけどあのブームはおかしいわ

普通に凡百の良作やろ


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
大体の映画


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
コードギアスやろ
ストーリー面白くねぇし、キャラもガイジばっかやん
こんなギャグガバガバアニメがなんで持ち上げられとんねん


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>36
あれは恵まれたギアスでガバガバなぽんこつ王子を見て笑うギャグアニメや
それ以外の見どころはC.C.のケツくらいや


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
SHIROBAKO


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
スターウォーズ


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
サイコパスは正直使い古されたSFネタに腐女子が擦り寄ってクソキモいとしか思わんかった


44:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>41
1期はまあ評価されてるのもわかるわってくらいには良かった
2期からは腐向けのうんこだけど


42:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
映画だとスターウォーズかなぁ
4と5見たけどおもんなさすぎて続き見てないわ


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ゼルダ


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ああ
鬼滅は見てて本当につまらなかった
まぁ子供向けだからか


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
アホなこと喚く奴の名作判定基準が適当なのはなぜなのか


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
たいして名作でもないの上げてるヤツ多くて草


51:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
名作になる条件とは?


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>51
スラムダンク



57:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>51
ワイの感覚では何年経っても陳腐化しないこと
あの時代は斬新だっただのそういう御託が一切要らない作品


121:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>51
トーナメント戦と怒りで覚醒


52:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
これはハガレン

持ち上げられてるから見たけど微妙すぎてガッカリした


56:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>52
欠点のない最高の作品みたいに言う人いるけど
まぁ良く出来てる程度よね


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ジョジョ


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
君たちはどう生きるか

この作品を評価してるやつは物事を権威でしか見てないと思うわ



63:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>58
他のジブリ作品はいいんだろうか


77:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>58
異世界行くまでは大好きやったけど後半うーんだったわ
やりたい事はわかるんやけどな


60:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
クリストファーノーラン全部


64:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ワンピース好きだけど昨今のアレも伏線コレも伏線ってこじつけてヨイショする風潮はキッショいわ


65:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ccサクラやリリカルなのは、当時のヲタ友が面白いいうてたけど糞つまらんくてビビったわ


69:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ワイは猫の恩返しやわ

それ以降のジブリなんか説教臭くなっておもんないねん


71:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
新海誠の作品とか全部名作の器には届かないよな


73:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ff5も言うほどかなぁって思った


74:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
コードギアス定期


75:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
シンゴジラは淡々としすぎて不気味やったわ


76:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
細田守


81:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
インターステラー

この作品を評価してる奴とは合わない


86:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>81
テネットならわかるけどインターステラーすら最後まで見て理解できないってこと?



90:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>81
息子が悪役押し付けられすぎて可哀想やったわ


83:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ロマサガ2


89:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
あのオチはないわと言えば20世紀少年

MONSTERは全然ありだけど



91:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
期待してて途中まで面白かったけどなんかしりすぼみやなあと思ったのが新世界より


92:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
キューブリック映画


93:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
名作言われてる映画だいたいわからん
スタンドバイミーとか



95:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
当時からストーリー面では批判大きかったがポケモンブラックホワイトの話はね……


96:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
火の鳥

まあ原作読むべきなんだろうけど


97:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
サラダ記念日


99:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ブレワイ



100:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ジャストコーズやってたからブレワイでスゲェスゲェ言われてた事にあんま感動できなかったな



104:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>100
ジャスコは密度高いしグラップリングの自由度高いからな
クルマにつけて加速→パラシュートが快適すぎる


101:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
あらいぐまラスカル


103:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ひぐらし


106:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ハリポタ


110:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
仮面ライダー電王とか

なんか人気あるけどあんまりだった


111:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ここまで名作らしい名作なし


114:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
そういえばシンゴジラあんまりやったな


117:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
女が語り出したら終わり


118:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
市民ケーンはようわからんかったわ



127:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>118
過大評価の王


120:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
鬼滅


122:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
フリーレンの何が最高のアニメやねん


123:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
戦場のメリークリスマス

ワイは何を見せられてるんや?と思いながら最後まで見たけど、あれのどこが名作なのか最後までわからんかった


125:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
アニメって絶対作画が力尽きたり
一週稼ぐだけの虚無みたいな回があったり
名作も糞もねえよな


126:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
さよならジュピター


131:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
24、プリズンブレイク、ヒーローズ


132:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ソウルハッカーズ


134:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ショーシャンクやな


135:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
名作とか聞いてハードル上がるとほんと損やわ


136:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
邦画の99%はこれ


137:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ダイハード


139:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ここまでとらドラなし😡


140:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
日本人さん「鬼滅は音楽とアニメーションが神!」
ワイ「で、原作の良さは?」
日本人さん「……」


141:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ジャンクリストフ
主人公が世間と折り合うことを知らないただの厨二


143:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
痴人の愛


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716488974
未分類
なんJゴッド