お前ら「電子書籍最高!」←これ将来的に困るぞ

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
電子書籍で読む奴が増えて紙の本が刷られないと図書館に本が入らなくなるから無料で本を読む手段が無くなる
当然ブックオフのような古本屋にも本が入らなくなったり古本屋が潰れたりするから本が金持ちだけの娯楽になり庶民の手から離れる
Kindleアンリミテッドみたいなサブスクも入ってる本が偏ってるし

電子書籍で買うことは本の未来を潰すことだと思うんだが気が付いてるか?


0003:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
電子書籍なんか進めてたら図書館で誰もが本を読めなくなる時代がくる
読書格差が広がる


0166:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>3
本くらい買えや


0251:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>3
その紙の本無くなる事で起こる危険みたいな話はわかるんやが最近の図書館って電子書籍も貸し出しあるで


0005:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
バカが「置き場所ガー!」「利便性ガー!」とかすぐ喚くけど置き場なんて読み終わった本は取捨選択して売って減らして庶民に回すべきだし利便性なんて少し不便をガマンするくらいで丁度良いんだよ


0007:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
紙の本が高級品になるだけやろ


0021:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>7
そしたら庶民が本を読めなくなって学習や娯楽の格差がますます広がるだろ


0008:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
演説したいならこんな過疎板じゃなくてお前の最寄り駅とかでやれよw


0009:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
本屋や紙本を守らなきゃ将来マジで本が読めなくなるぞ
本文化を守れ


0013:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>9
スマホいじるのに忙しいんだわ


0012:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
それ庶民じゃなくて貧民やろ


0016:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
電子図書館にすればいいよね😅


0017:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
図書館に電子書籍納品しないようにして無料で読めるように法改正したらええやん


0020:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
図書館を拡充するのには賛成やね
子供がまともな本を読む機会が加速度的に減っていってる気がする
別に子供に限った話でもないけど


0028:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>20
だよな
子供達に限らず庶民が学んだり楽しんだりする機会が一部の富裕層のために奪われるなんて許せない


0023:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
図書館って臭そうなやつしかいないからいらんわ


0034:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>23
実際は知的階級層の社交場だけどね


0025:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
元々高い専門書は図書館で借りるしなぁ


0031:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>25
だよな、こういう所で図書館必要だよな
ワイも数千円の専門書リクエストしまくってるし


0026:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
本無くなる頃には手頃に読書タブとか手に入るようになってるだろ


0027:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
図書館に紙の本しかないってのがもう古いやん
図書館も電子書籍にして市民が読めるようにしたらいいだけ


0054:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>27
古い本もスキャン出来るか?
そもそも権利や契約の問題で出版社と今以上に揉めそうだし現実的ちゃうやろ



0029:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
自分の考えを広く知ってもらいたいならTwitterとかでやれよ
こんなとこでお説教ごっこすんな


0030:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
子供も図書館なんていかねーよ
まあ最低限の文化の保全目的と公共の福祉を鑑みるに現状の規模でいいんじゃねーの


0033:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
庶民じゃなくて貧乏人やん


0035:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
マンガ本読むなら電子書籍でええやろ


0046:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>35
マンガこそ紙でブックオフだろ
1冊500円とか700円が複数巻とか買えねぇよ


0038:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
出版社にちゃんと金が落ちるから電子の方がいいよね


0043:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>38
出版社には富裕層が紙の本を買って金落とせばいいじゃん
そして読み終わったらブックオフに売って庶民に提供する


0039:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
本も漫画もAIが描く時代がそのうちやってくるし問題ない
というかテンプレみたいな異世界モノは今のAIでも十分書けそう


0041:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
最初買ったのソニーのやつでリーダーストア利用してた
今はKindleにしてるから当時買ったやつ見れないのは不便だな



0042:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
図書館www
本買えよwww


0053:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>42
自民党の増税と圧政、不景気のせいで高くて買えないわ
ありがとう自民党
国民を貧しくしてくれて


0045:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
普通に本高い論は同意やな
1000円~1500円はよく見るし、専門書なってくると数千円から万超えいくしのう


0047:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
知識や娯楽を得る事が無料であるべきと言う貧乏根性やめろ😤


0048:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
図書館は自習室化すればええ
生涯勉強やぞ


0049:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
ブックオフなら大丈夫やろ
10円で買ったものを300円で売る商売だし潰れることはない


0050:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
この前Kindle本買ったらポイント半額還元やってたぞ
めっちゃお得だった


0056:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>50
集英社が人気作最新作まで40~50%ポイント還元みたいなめちゃくちゃなセールしとったな


0051:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
昔は色んな会社が独自の規格で参入したり専用アプリのせいで潰れたら読めなくなるなんてのも多かったしなんなら今でもそうやけど
今はKindleにあるならKindleで買っときゃまずつぶれる心配もないもんな


0052:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
電子書籍化を進めれば解決するのでは


0057:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
全国で毎日書店が3つ潰れてるんやろ
受験生が参考書を試し読みできる場所がなくなるのはマズイな


0061:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>57
本当にこれ
電子やネットで買う=文化を破壊して国を弱体化させてるのに気が付け



0059:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
電子書籍読みにくい
ワイは嫌い


0064:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>59
使ってるタブレット次第じゃね

1度ipadを使うともう紙には戻れなくなる



0063:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
図書館行かないしブコフとかどうでもいい


0066:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
今も図書館使ってないからままええわ


0068:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
使ってた電子書籍アプリがサービス終了(というかiOSのバージョンアップに非対応)で容量圧迫してるだけのゴミになったときはふざけんなと思った


0069:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
電子図書館を導入する自治体も増加しつつあるで


0072:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
Kindlefireは微妙なんでiPhoneユーザーはiPadの方がいいね

読み込みも操作もiPadやわ慣れの問題やろうけども



0074:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
紙が一番素晴らしいよやっぱり
入院したときに重宝したから電子も悪く言うつもりはないけど
紙だと没入感が全く違うわ


0083:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>74
紙はなんだかんだ置いてあると続き読みたくなってくるけど電子は読む気が乏しくなるんよな


0077:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
でも電子書籍の便利さにかなわんやん


0082:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>77
少しはガマンを覚えたらええやん
利便性を捨てて見える物もあるぞ


0079:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
そんなに本好きなら他の贅沢やめればいいじゃん
タダ読みが当たり前だと思うなよ


0088:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>79
ワイ読書以外YouTubeで無料で音楽聞いたりハードオフやブックオフでワンコインで買ったゲームやるくらいしかしてないぞ
自炊してるしギャンブルも課金もスパチャもしないし酒タバコもやらないが


0081:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
電子書籍はセール時以外高く感じてしまう


0089:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>81
セール以外でも微妙に安いだろ


0084:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
電子書籍やーやーなのって奴は単純に適応力ないんよ


0087:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
そこそこ売れとる小説家の年収が2~300万って状況は今の本屋と図書館のせいやろ
滅びたらむしろ喜ぶんちゃうか


0101:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>87
出版業界終わってるからな
漫画雑誌でも作者と出版社に金入らんから
中古で買うのやめてくれって10年以上前から訴えとる状況やし
ブックオフとか潰れるべきやそうせんと先にコンテンツ作る側が崩壊する


0092:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
めっちゃ早口で言ってそう


0093:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
無料で本読みたいから図書館行くわなんて層が世の中にどれだけおんねん


0095:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
紙の方が将来処分に困る



0097:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>95
ブックオフかメルカリで売るだけやん


0098:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
電子書籍化されてない水島新司作品が完全に忘れ去られようとしてるのはそういうことや
あんな分量の漫画を文庫で揃えるほど後発で熱量あるやつおらん


0099:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
国会図書館なら偶に行く


0100:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
パソコンで買うのとスマホで買うのとでは微妙に値段違うけどわざわざスマホで買うやつおるんけ?
僅かな差やから気にせんやつも多いか


0103:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
出版社と作者が潤うために図書館と中古屋は規制したほうがええな


0104:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
ピッコマすげえ便利やわ


0105:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
というか図書館も電子書籍のタブレット貸し出すようになるやろそのうち
あんなに無駄に蔵書してても維持管理がダルいだけやし


0117:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>105
自治体ごとに集める必要も無くなるだろうしそうした方がいいと思うわ


0106:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
ただ紙派でも中古は汚そうで買ったことないし図書館もほぼ行かんわ


0114:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>106
中古も綺麗な奴選んで買えばいいだけだろ
最近の本は綺麗なの多いぞ
昔の本は綺麗なの探すの苦労するが


0109:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
電子書籍を図書館にアーカイブすればいい話だよね


0113:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
新聞やテレビが廃れるとニュースが~って同じ理論聞いたな
ポジショントーク


0115:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
別に紙が最高とか言う気はないけど
寝る前にスマホとかPC使ってるのはあかんよく言うしな
就寝前はそこら辺全部切って読書は紙でしたいわ


0119:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
図書館はせめて閉館時間を21時くらいにしてくれ


0125:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
ここ数年電子の勢い増してきてるわ
ポイント還元キャンペーンとかやってるのはやっぱり強い
紙で買って売る金額くらいは帰ってくる


0126:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
実際最初期に出た電子書籍はサービス終了で読めなくなってるの考えると手元に残しておきたい本は紙で買いたいわ


0128:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
貧乏人「乞食させろ」


0132:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
今時紙がーとかジジイかよ
底辺負け組弱者男性であるのみならず歳まで行ってるとかホント終わってんなこの板


0134:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
イッチ論破されるから逃げちゃったよ


0135:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
うちの田舎の図書館でも電子書籍の貸出やってるし


0137:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
ブックオフの100円本しか買えないから強制的に紙派
漫画はポイ活駆使して電子



0139:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
図書館で電子書籍借りれるようにしたらいいだけ


0142:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
紙は紙でメリットあるんだよね
電子は一人一冊しか買えないから一人で何冊も買って好きな作家買い支えたいみたいな人にとっては紙の方が便利


0148:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>142
何冊でも買えるぞ
電子書籍もいろんな所で販売してるから


0151:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>142
その用途なら一冊電子が混ざってもなんの問題もないのでは


0146:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
配信元が撤退して買った物が読めなくなるとかの話かと思ったら全然違うレベルで草


0152:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>146
これが一番ヤバいんだけどね
2回くらってる


0153:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
なんでテメーの貧困弱男の有り様を「これからの日本人は~」って全体にすり替えてんの?


0154:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>153
事実で色んな本が書いてるからだけど
本読め
それが無理なほど知能低いなら本要約チャンネルの動画とかでもいいから


0163:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
いいと思った本は現物で手元に残したくなる


0164:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
紙で買った方をpdfにしてるンゴ


0167:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
庶民(クソ貧乏人)


0169:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
要は自分の都合の良いようにしたいだけやん


0176:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>169
それの何がアカンの


0171:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
庶民でも本当に欲しい本なら買うやろ
金出せないなら生きる上での優先度が低いって事やから諦めろ
中古市場は消えてええ


0179:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>171
そりゃコメや野菜や洗剤と比べたら優先順位低いけど娯楽も楽しめないとか日本貧しすぎやろ



0173:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
田舎には図書館なんて無いぞ


0182:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>173
普通にあるが
どんなド田舎だよ


0174:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
図書館ってガキと家に居場所がないジジイしかいかんわ


0178:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
汚くてもボロボロでもいいから100円で買わせてくれ~これからの日本人は~
言ってて悲しくならんのか


0181:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
電子は見たいじゃなくて見せたいものの陳列になるからねー


0184:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
図書館が電子化すればいいのでは?



0187:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
地元の図書館めっちゃ綺麗に建て直されて汚ねえ奴ら一掃されてて草


0190:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
電子書籍は場所取らないのと暗闇でも読めるのが何よりええわ


0194:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>190
言うほど暗闇で読まんやろ
次の日仕事なら早く寝るし


0193:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
図書館を電子化すればいいじゃん😁


0195:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
生活用品買うだけで一杯一杯なくらい困窮してる人が
本買えないと嘆きながらなんGやっとるのがチグハグすぎる😳


0197:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
電子書籍は「読む権利」を売ってるだけやか元データが非公開になったら読めなくなるんだよね


0200:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>197
紙の本で買って電子化したらええやん


0199:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
持ち家一軒家の奴は好きにしたらええ


0201:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
本の値引き禁止とかいう意味分からん法律
結局電子版でガンガンやっとるし


0206:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>201
これ
カドカワがニコニコカドカワ祭りって擬似的な値引き一応やってたけど


0202:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
これCD音楽が数十年後そうなるよな
サブスクに入ってないと何も聴けなくなる


0208:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>202
怖い話だよな
CDなら図書館で借りてきてダビングしたらタダなのに月1000円払わないと聴けなくなるとか悪夢や


0203:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
CDと本は未だに現物買うわ
コレクション目的もある


0204:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
そもそも紙が完全に排斥されて電子がメインになったら図書館側も対応するやろ


0207:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
本くらい買えよ


0213:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>207
今の本滅茶苦茶高いやん
青年マンガ1冊が700円とか腰抜かすわ


0209:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
電子書籍は便利と引き換えだけど高すぎる気がするよな
新作でもない文庫本を「これ中古屋なら100円なんやろな」って思いながら600円とかで買ってるわ


0216:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>209
確かにもうちょい安くてもええよな


0217:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>209
実際同じ物なら安い方がいいから電子とか滅茶苦茶損でしか無いよ


0211:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
思ったよりアホ理論で草
ワイが電子書籍買ってたら将来貧乏人が困るなぁよし紙で買おうなんてなるわけないやん


0220:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>211
慈善やチャリティーの心に訴えかけてみるのも大切やぞ



0214:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
いうてレコードまた流行り出してるからCDも消えんやろ


0221:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
デンショは吟味して買うからハズレ少ないよ


0224:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
図書館なんていかんし
どうでもええわ


0234:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>224
税金払ってるのに勿体ない
ワイは最寄りの図書館にワンピ全巻あったからありがたく読んだわ
ジャンプも置いてあるから最新話まで追いつける


0226:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
本なんてかさばるし処分するにも困るから電子書籍に移り変わっても良いよ手に取るか スマホで見るかの違いしかないし


0232:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>226
処分は別に困らんやろ
袋やダンボール入れてブックオフ持ってくか出張買い取り頼むだけや


0230:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
電子も動画みたいに一週間限定レンタルで安く売ってくれ


0231:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
電子で全巻読んで良かったら紙買うけど
最近、紙まで到達したのが食の軍師くらいしかない


0233:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
アメリカみたいに電子図書館になるだけやろ
国会図書館は蔵書全部電子化してるから
はよ自由に引き出せるようになってほしいわ


0279:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>233
本が無くなったスペースってどうなってるん?


0237:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
Amazonはなんか嫌なのでUNEXTで買ってる
常時40%還元だから悪くはないと思う


0250:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>237
それまじ?大手出版社取り揃っとんの?


0248:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
ケンモジジイくせえのが必死に抵抗してて草


0252:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
紙の本、処分がガチで面倒くさい


0266:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>252
出張買い取り知らんの
玄関に置いとけば勝手に持ってってお金もくれるぞ


0253:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
じゃあ誰がブックオフに本を売ってるのか


0263:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>253
富裕層かつ知的階級層


0265:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
天才読書 世界一の富を築いたマスク、ベゾス、ゲイツが選ぶ100冊
の中から選ぶだけ


0267:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
義務教育を受けてるから社会で困ることはそんなにないけどこの教養の質がさらに下がると将棋マシンのニュースで将棋の話せずに食い物の話ばかりするやつの別バージョンがどんどん増えるぞ


0271:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
ほんとに好きでおもろいのは買ったほうがええらしいな
電子化のせいで人気があるの以外は増販されんらしい


0274:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
ちゃんと管理すれば電子のほうがいいと思うけどね
既存の図書館みたいなのは国が電子化して管理すれば良い
それこそマイナンバーと紐づけたアカウントでログインするようにするとかすればこの範囲は学生は月何冊まで無料です、とか簡単にできるわけだし


0275:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
電子書籍ってAmazonとかDMMとかの大元の会社がサービス終了したら読めなくなるんやろ?


0285:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>275
まだこんなバカいるのか


0278:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
昔使っていた電子書籍アプリはサービス終了になったけど
購入したライトノベル読んでいるぞ
まあ端末壊れたら終了ですが


0287:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
出版業界の持続性を考えたらブックオフはなくなった方がいいやろうな
長期的な言論体制の健全化のためにはしょうがない犠牲や


0289:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>287
絶版書を読む機会が無くなるがそれはどう考えるんや


0292:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
貧民には娯楽を享受する権利はないよ
娯楽なんてお金を払える貴族の遊び


0293:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
>>292
ほならワイらは何のため働いてるんや・・・


0300:なんJゴッドがお送りします2023/11/05(日)
一般庶民は本読まねえよ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1699156129
未分類