お前ら「文系はやめとけ」「理系はやめとけ」「大学は行っとけ」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
新高2やが文系か理系どっちにした方がええんや?


2:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
何になりたいの


6:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>2
やりたい仕事ない


3:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
日体大


4:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
文系で女と遊べ


7:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>4
チー牛やが文系行っても彼女できなさそう


5:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
ほなら芸術系か体育会系やな


9:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
理系に決まってんだろby文系


11:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>9
理系って勉強大変なのにリターンしょぼくね?
何大学?


10:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
勉強得意なら大学行ったほうがいい苦手なら手に職つけたほうがいい


14:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>10
田舎の偏差値60くらいの高校だから得意でも不得意でもない感じや


12:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
ワイは文系やけど、理系の方がいいで
ただあくまでこれは理想論であって、理系でやりたいことがないなら授業辛いやろうし、文系でもええで



13:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
自分から動けない無気力タイプの無能なら理系にしとけ


16:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
勉強できるなら理系
最低限のコミュ力あって地頭いいなら公務員目指して文系
どっちも無理そうなら高卒で働いとけ


17:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
ただ言っとくと、文系なら最低でもMARCH関関同立は必須や
それ以下やと理系に行っとけ


19:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>17
確かに文系なら最低マーカンは行きたいなぁ
それか地元の国立


24:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
好きなとこ選ぶのが一番やぞ
遊び友達なんて大学以外でできるし学校自体めんどくさくなるやつが最悪のパターンや


25:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>24
ないぞそんなもん


26:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
大学校行け


27:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
人と話すの好きなら文系、地頭よくて一人でやってたいなら理系
どっちも嫌なら、まぁ日本なら文系のが楽な割に給料は変わらないから文系いっとけ


31:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
>>27
チー牛やから人と話好きじゃないしかと言って地頭も良くないし
この場合は文系の方がいいのかな
>>30
どの立場で意見言ってるの?


28:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
学生さん
とんかつをな…



29:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
ワイ統合失調症ニート22歳高卒に質問ある?


30:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
絶対早慶文系いっとけ苦労せずに大手いって安泰や
間違っても理系なんか来るなよ


33:なんJゴッドがお送りします2023/03/23(木)
ICU一択


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679567372
未分類
なんJゴッド