【謎】歌舞伎とかいう不祥事だらけなのに伝統芸能面してる業界www

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
なんなん?


2:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
見てて面白いものでも無いし
消えてええよな


3:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
海老蔵が俺は年収一億円だとか自慢してたけど
そんなに儲かるのかね


9:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
>>3
実際赤字やったの改善したのはホンマらしいけどな


36:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
>>3
猿之助の家やばいやろ


46:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
>>3
なんか海老蔵の家が一番偉いらしい
家が、な


4:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
能のような話やな


5:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
芸能自体がな
ユーチューバーと変わらない


6:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
歌舞伎界の民度と歌舞伎町の治安って似てるよな


7:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
河原乞食の一種やろこいつら
本当に伝統芸能と言えるのは能とかや


8:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
元々はヤクザと同じやろ


11:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
不祥事は日本の伝統芸能やからな


12:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
まるで野球だな


13:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
好きな人がいるなら存続すればかいいと思うけど
所詮一族経営なのがな、2世とかコネと一緒


15:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
明治の役人がんほった結果手厚く保護されてる
能とか狂言はんほられなかった


48:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
>>15
これやね
江戸時代までは天皇公家はもちろん将軍家も観たことがない大衆演劇やったのに
「西洋にはオペラがあるけど、日本には歌舞伎がある!」って
無理矢理持ち上げ出したのが始まりやし
こいつらを梨園って呼ぶのはやめた方がええわ


16:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
伝統芸能みたいな閉じた世界だから不祥事が表沙汰にならんのやろ
相撲とかといっしょ


18:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
相撲も似たようなもんやな


19:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
能みたいに1000年以上ある本当の伝統芸能と違って
歌舞伎なんて歴史が浅いし成り立ちからして下品だしな
一流ヅラするなよ


20:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
元々DQN発祥やし…


22:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
ほっといても歌舞伎とかあと20年もしたら廃れるわ


25:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
すごい局地的な人気しか無いよな
東京以外の歌舞伎が基本廃れてるのがそれを表してる


27:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
>>25
だってあんなん地方にあっても観にいかねぇし


35:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
>>25
日本の伝統芸みたいな顔してるけど東京ローカルだよなあってずっと思ってる


26:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
河原乞食の分際で



29:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
こいつらの子供は神のように持ち上げられるし異常よ


32:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
勘九郎七之助のとこはスキャンダル起こさないで欲しいわ
まぁ親父がアレやったから無理かもやけど


33:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
歌舞伎だけやってりゃ、こんなスキャンダルどうでも良かったのに
欲出してテレビに出たのが悪い


63:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
>>33
というか映画が始まった頃に俳優って職業の概念がなかったから日本では歌舞伎俳優を使ってた名残なだけやで


34:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
どうせジジイとババアしか見てないやろ
廃れるのも時間の問題や


37:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
まさにわーくにの象徴やん


38:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
世襲だし上下関係絶対だし、いろいろ問題が起こりやすい環境だと思うわ


39:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
歌舞伎はプライド捨ててでも色んなことして客集めてるからまだいい
対して能とか文楽は糞つまんねー癖にデントウガーだけで助成金せびってるから嫌い


40:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
歌舞伎って今の役者と何の関係も無い一般人が弟子入りして役者になれるもんなん?


42:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
>>40
なれることはなれる
だけど才能あってもまともな役はもらえない
物凄く目をかけてもらってどこかの家に養子として入るとかのミラクルがない限りは


41:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
人口考えるとテレビタレントより民度低い


43:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
なんとか若いのに媚びようとはしてるけどね
ワンピースとか来年は鬼滅の歌舞伎やるらしいし



45:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
伝統芸能からはみ出したことをやってるから傾き者から転じて歌舞伎になったんじゃなかったっけ?
いつの間にか伝統芸能化されてるけど


47:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
もともと武士は能 庶民が歌舞伎やから
謎の高級化や


50:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
歌舞伎はロックだから仕方ない


51:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
所詮は河原乞食
昔から一般人に馬鹿にされるのが生業やろ


52:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
能とか雅楽とかはこういう話出てこないよな
和泉元彌はようやっとるんか


56:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
>>52
定期的に出てこないか?
ニュースバリューないだけで


53:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
歌舞伎に限らず芸能界自体がそうやろ


54:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
むかしよくテレビでドキュメンタリーやってたよな
小学生低学年の息子白塗りにして親父と舞台で稽古して学校も次々に転校して旅芸人みたいなの


57:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
>>54
それは歌舞伎ではないやろ


55:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
女形が綺麗って持て囃されてるけど、そうでもないよな
富美男の凄さが際立つ


60:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
ブッサイクでくっさい演技やなあって思って調べると歌舞伎の人
だいたいそれで歌舞伎の人の名前覚えた


61:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
伝統ゲイ能やぞ


65:なんJゴッドがお送りします2023/05/21(日)
歌舞伎ってなんなの?あの銀座にある遊戯場みたいなところがメイン?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684625659
未分類