【謎】 関西人さん、「日光」に行ったことがない…

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
なんでや?


2:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
劣化京都やし


3:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
関東人だって高野山行ったことないやつ多いやろ


9:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
>>3
僻地やん


4:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
日光ってよく聞くけど
何が評価されとるのかわからん


5:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
栃木も群馬も関西からの交通の便悪すぎる


6:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
ワイんとこは修学旅行でいった


7:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
猿しかわからん


8:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
別にそんなに家康に興味ないし


10:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
行ったけど湯葉が美味いだけであとは全部京都とか有馬の方が満足度高いわって感じや
湯葉だけは京湯葉よりも美味かったが


11:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
日光は小学校の修学旅行の定番やな
今は知らんけど


12:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
大笹牧場のソフトクリームしか良いところないよ


14:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
関東って近代以前の文化不毛だよな
まあ今がすごいからええか


15:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
いろは坂登って山の上に着いたと思ったら大きな湖が広がってて感動したわ
明らかに気温低いし別世界感すごい
戦場ヶ原また歩きたいなあ


17:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
>>15
そのさらに奥に温泉地とかあるの凄いなって思った



16:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
だって
京都のバッタモンじゃん


18:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
マロニエ号があるやん


19:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
そら単に遠いからや


21:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
日光が京都のバッタもんって京都エアプなのか日光エアプなのかどっちやねん


22:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
関西人にとって徳川家康とか割とどうでもいいんじゃない


23:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
会津には行かないんか?


24:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
ワイこういうザ・観光地ってところ苦手やわ
楽しみ方がわからん
全部の商品がぼったくり価格に感じるし


25:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
猿なら箕面にいるから


27:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
日光ってただの墓やろ


28:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
栃木民でも京都いくで


32:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
>>28
日光は遠足とかスキー合宿で行くところ
修学旅行は京都


29:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
東京に来た外国人が和風を感じたい時に行くのが日光
都心から2時間もあれば行ける
関西から来る方が遠く感じるんじゃない?


30:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
栃木の4分の1は日光だからな


31:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
まず東武鉄道とか知らんし


33:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
歴史ないですやん


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679397660
未分類
なんJゴッド