0001:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
※調査期間:2023年9月24日 ~ 9月27日
ガソリン高騰 PHEVとEV、どっちを選ぶ? ドライバー531人の本音|まいどなニュース
https://maidonanews.jp/article/15032739
2023.10.21(Sat) まいどなニュース情報部
みなさんは、「プラグインハイブリッド車(以下、PHEV)」と「電気自動車(以下、EV)」に対して、どのような意識を持っているのでしょうか。普段車を運転している全国の60歳以下の男女531人を対象に、「PHEVとEV」に関する調査を実施したところ、「PHEVやEVを購入したいと思う」と回答した人のうち、6割弱が「PHEVを購入したい」と回答しました。その一方で、約7割の人が「PHEVとEVに現在気になっている車種はない」と回答したそうです。
株式会社NEXER(東京都豊島区)が運営する『日本トレンドリサーチ』が『グーネット中古車』と共同で、2023年9月にインターネットで実施した調査です。
https://p.potaufeu.asahi.com/47f1-p/picture/27906532/3646d88b8a1b3daa4e8cfbf09540a41f_640px.jpg
まず、「PHEVやEVの購入意向」を聞いたところ、「購入したいと思う」と答えた人は50.2%、「購入したいとは思わない」と答えた人は47.1%、「すでに購入して乗っている」と答えた人は2.8%という結果になりました。
https://p.potaufeu.asahi.com/ab71-p/picture/27906530/29aa750d1aa4d768eb84a3e42c7257ee_640px.jpg
さらに、「PHEVやEVを購入したいと思う」と答えた266人に対して、「PHEVとEVでは、どちらをより購入したいと思いますか」と聞いたところ、「PHEV」は57.5%、「EV」は42.5%と、やや「PHEV」のほうが多い結果となりました。
「PHEV」と答えた人からは、「充電が切れた時でもガソリンで動くなら安心」(40代女性)、「EVは遠出が心配」(40代男性)、「電気だけだと災害などで電気が使えなくなると車も運転できなくなるから」(40代女性)といったエンジンと併用であることへの安心感や航続距離、電気が使えなくなるシーンへの心配などが寄せられました。
他方、「EV」と答えた人からは、「EVの方が普及するから」(40代男性)、「ガソリンの価格が上昇し続けているので」(40代女性)、「非常事態に蓄電した電力を使えるから」(30代女性)など、維持費や非常時の電力としての利用などが挙げられています。
https://p.potaufeu.asahi.com/6a43-p/picture/27906531/08eda328709362bbddee22f11759f368_640px.jpg
その一方で、「PHEVとEVで現在気になっている車種」については、69.5%の人が「気になっている車種はない」と回答。ちなみに、「気になっている車種がある」(30.5%)と答えた人からは、「SAKURAとEK-XEV。電気自動車の使い方としては理にかなっている」(60代男性)、「サクラ。フォルムが可愛いし、軽自動車で税金も安い。カラーも多彩」(50代女性)といった意見が寄せられました。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0009:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
高くてもガソリンで良い
0010:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
ガソリン車一択
0011:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
電気代も負けずに高いしw
0012:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
ガソリン車しか選択肢ない
0013:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
今日ガソリン入れたけどレギュラー169円/Lだった
0015:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
>>13
ユニーオイルで156円だったよ
0014:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
軽自動車が一番安く済むんよね
税金も保険代も
0018:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
>>14
命も安い
0025:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
>>14
軽油だしね
0017:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
距離乗らないから純ガソリンで十分
0019:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
HVで満足です
0020:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
選ぼうにもまだ選択肢少なすぎてなぁ
せめて全車種出てからや
0022:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
いま電気もたけーからEVやPHVが必ずしも良いとは限らん
0024:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
自営なんで仕事場のガレージで三相200v使ってええならEV買うんだがなあ
来年商用EV出るからその辺なんとかしてほしいわ
0027:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
EVという選択肢は普通の日本人にはありませんね
0028:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
アクアかヤリスのPHEVなら欲しい
0029:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
軽トラでええんよ
0030:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
HVでええけど
0031:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
PHEVもEVだろ
0032:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
純EVは0発進が速くても高速使った旅行でチャージ必須なら意味が無い
0033:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
今の車を乗り続ける
コレが1番エコだろ
0037:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
薪燃やして走る自動車まだですか
0038:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
これ選択肢にHVがあったらみんなHVになるんじゃ・・・?
0039:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
過疎地に住んでるとガソスタがどんどん潰れていっていづれEVしか選択肢がなくなる時代が来る
0055:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
>>39
ガソリン税廃止しないとガススタの儲けを大きく取れないもんな可哀想だわ
しかし世界で3番目の経済大国なのにそのお金は一体どこのに消えていってるのかこの国は
0041:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
はは~ん、北欧みたいにBEVを選択させてEV車税を導入するつもりだな?
0043:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
アウトランダーどう?
0044:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
普通のトヨタHV車で良いよ
PHEVはまだ車種も限られるしね
EV?wは問題外
0045:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
今EVシェアがまだ低いのに価格で補助金抜きでもそこまで差がないのを見ると、
大量生産されるようになったら確実にガソリン車より安くなるんだよな
まあ機構自体のコストが低いはずだから当たり前なのだが
0058:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
>>45
EVは残価率の下落がガソリン車の比じゃないんだわ
つまり消耗品としての部品が多い
特にバッテリー
この問題が解決しない限りEVはバカしか乗らんし乗ってない
0046:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
ガソリンスタンドなくなるような過疎地は電気も行かなくなるよ
0047:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
水平対向2リッターツインターボやけど、質問ある?
0049:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
ガソリンとHVが選択肢にない時点で
0050:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
どっちもいらん
現状ではHVが最適解
0052:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
HV入れるならEVに外付け発電機も含めるべき
0056:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
自宅ガレージ持ってないからガソリン車買うよ
0057:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
長く乗ろうとして電池が劣化して交換が必要だから結局EVなんて面倒くさい金食い虫だろ?
0061:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
さっさとシリーズハイブリットのバッテリデカくしてPHEVにしろよ
0064:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
今の状態でBEV選ぶやつはマジでバカだよ
0068:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
>>64
選択肢から外してる方がバカだと思うが?
0066:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
サクラはセカンドカーで買う人が多い
ホンダのNなんとかEV出るけどメインの車で買う人が多い、航続距離と価格が問題になってくる
ホンダも困ってしまってる
トヨタが困っちゃうのはHVをEVにすると車格が1段または2段上のHV車と価格が同じになってしまうこと、それでは売れない
どこも悩みが多いと思う
0067:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
街乗りしかしない人ならEVもありなんだろうけど
月に数回片道200km以上走るからEVだけはないな
0072:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
間違いなくEVじゃない方
当たり前だろ
0073:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
非常時にEVの電気使って肝心の移動ができなくなるんですね、分かります
0074:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
金持ちはEVとかでもいいが一般市民にはリスクが高すぎるだろ
0078:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
資産価値としてガソリン車>>>>EVだから
金持ちかバカしか買わんよ、EVなんて
0081:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
EVて下取りの金額つくの?
てかガソリンなんか5分もあれば満タンなのに最初から比較にならないだろ
0083:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
>>81
残価率がむちゃくちゃ悪い
だからアホか金持ちしか買わん
0082:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
ガソリン高騰と言っても
ガソリン車の方がハイブリッド車より安いからなあ
仕事で車を使うならお得なのかねえ
0085:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
クリーンディーゼル車の一択
0086:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
究極すぎだろw
0087:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
中華でEV買ってるのもナンバー優先で貰えるからとか特典ありきだからな
0095:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
>>87
上海ではガソリン車のナンバー取得はオークション制で100万以上かかるそうな
EVだとそれが無料
0089:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
日産はルークスのEV出さないのか、ベースがDAYSじゃないと無理なのかな
0091:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
暖房用に灯油タンクでもつけるか…
0094:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
冬の北海道で地方に行って充電できなかったら死ぬべ
0096:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
結局は現状では2035年期限が2040年、2045年と段々と伸びていかざるをえないのは確実だしな
0099:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
基本HVでいいわ
給油回数も減るし
PHEVみたいなのは毎回給油してるようなもんじゃん
非接触充電できるようになれよ
0100:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
NA一択
0101:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
略号わかんねえんだよ
0102:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
ホントに電気自動車は普及するの?
0106:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
態々重い乗り物買うやつは馬鹿だろ
0107:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
買わない乗らない公共交通機関か自転車かバイクが地球にやさしい
0110:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
EVは補助金で伸びてるだけ
エコでもないし環境負荷が酷い
重たいわ、燃えるわ、そもそも材料の段階から環境破壊
0111:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
ガソリン車のほうがいい!じゃなくて
ガソリン車しか買えない、インフラが貧弱だから
ガソリン車でないと運用が難しい、でしょ?
今の日本はアジア発展途上国と同一カテゴリなんだって
0113:なんJゴッドがお送りします2023/10/21(土)
悪意しかない選択肢過ぎて笑う
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697881620