0001:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
サンスポ
https://www.sanspo.com/article/20231113-5TP72QGB5FOXRCGXESQVF6NCWI/
2023/11/13 04:00
女優で歌手、伊藤蘭(68)が大みそかの「第74回NHK紅白歌合戦」(後7・20)に出場することが12日、分かった。絶大な人気を誇った女性3人組、キャンディーズ時代以来、実に46年ぶり。NHK連続テレビ小説「ブギウギ」に主演する長女で女優、趣里(33)も出場濃厚で、母娘初共演が紅白の大舞台で実現しそうだ。注目のSMILE-UP.(旧ジャニーズ事務所)所属アーティストは44年ぶりに出場ゼロとなりそう。出場歌手は13日に発表される。
ランちゃんが、キャンディーズでデビューして50周年の節目に紅白の舞台へ帰ってくる。
伊藤は2019年5月にアルバム「My Bouquet」でソロ歌手デビュー。キャンディーズ解散から41年ぶりに音楽活動を再開させ、4年半の間に3枚のオリジナルアルバムを発売してきた。コンサート活動も積極的に行い、封印してきたキャンディーズの楽曲も必ず披露してきた。
キャンディーズ時代は1975年に「年下の男の子」、76年に「春一番」、77年に「やさしい悪魔」を歌い踊り、3年連続で出場。今回、ソロ楽曲を歌うとみられるが、キャンディーズ時代のヒット曲メドレーにも期待が高まる。
また、一人娘の趣里が朝ドラ「ブギウギ」(月~土曜前8・0)で終戦直後に活躍した笠置シヅ子がモデルの主人公を熱演中。歌手としても笠置のデビュー曲「ラッパと娘」をカバーして11日に配信リリースしたばかり。何らかの形での紅白出場が濃厚なだけに、これまで1度もなかった母娘共演が初めて実現することになる。
0002:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
歌コン見てて思うけど年取ると声がでないんじゃ
0022:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
>>2
昨日WOWOWで今年9月のコンサートやってたけど68歳とは思えなかった
0003:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
年寄りが見てるからこういうのでいいと思う
0024:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
>>3
普通に嬉しいね
蘭ちゃんと娘さんの共演
0004:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
他の「昔の歌手」の中でも伊藤蘭の歌唱力にはやや疑問が残る…
まぁ今のボンクラ歌手よりはまともだが
0005:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
残り1人は出ないのか
0006:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
相変わらず可愛いね
0007:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
現役アイドル加えてエセキャンディーズやるのは勘弁して
0008:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
娘を人質に取られてるから出ないわけにいかないな
0009:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
水谷豊も紅白出たことあったよね
凄い一家だな
0010:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
去年くらいにまた歌手活動やってたような
0068:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
>>10
2019年くらいからやってる
0011:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
審査員は水谷豊で
0012:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
安藤トロワ歌ってくだせい
0013:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
豊も出ちゃえよ
0014:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
趣里って見ているうちにクセになる顔してるし、地味に伊藤蘭に似てる
0015:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
当時の衣装でやさしい悪魔を
0016:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
アイドルグループ(笑)が減った分は爺婆向けの旧アイドルで補完って
紅白って歌じゃなく事務所とダンスで勝負する場になってんのな
0017:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
相棒もこれで最後だから
水谷豊 審査員ありそう
今月娘と一緒に事務所立ち上げたし
0105:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
>>17
水谷豊が68にもなって平刑事演ってるのは政府が70まで働けって圧掛けてるかもしれない 下手したら75迄演るかも
0018:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
ミキちゃんが一時復帰してコンビ出演がいいなぁ
0019:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
伊藤蘭の娘だったのかよ
0020:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
スーちゃんも出るのかな?
0021:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
悪いが単独じゃ何の価値も無いぞ
0023:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
13日って今日じゃん発表
初めて知った興味ないから
0025:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
ジャニが使えないから年寄りに媚びだした
考える事が浅ましいねぇw
0030:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
>>25
ジャニ関係なく朝ドラ宣伝で出たと思うぞ
0026:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
どうせならミキちゃんスーちゃんも呼んでやれよ
0039:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
>>26
2人とも鬼籍に
0057:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
>>26
映画この世界の片隅にで主人公の義姉の吹替をやった尾身美詞さんがミキちゃんの娘さん
ということを最近知った
0027:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
娘とハシカンを従えてキャンディーズやる気やな
0056:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
>>27
永野芽郁とアリスでピンクレディー
0028:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
どうせなら水谷豊も呼んで歌わせとけよ
0029:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
軍師の俺の読みが当たったな
おニャン子も-娘菊池桃子来るぞ
0031:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
スーちゃん…
0032:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
そんなのいいから、中森明菜はどうなったのよ?
0037:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
>>32
北ウイングのセルフカバーで一時復帰してる
0073:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
>>32
中森明菜って90年代すら10位圏外だったおばさん歌手なのに、年寄りが神格化しだすからそれが気持ち悪いなっていつも思うw
0033:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
10月の野音のチケット取れなかったわ
次あったら行きてーわ
0034:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
ミキちゃんとしゅりちゃんとで3人組を作ってほしい
0035:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
シテ-ポップスがくる
0036:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
春一番で紅白出た時の映像とかYouTubeにあるけど、ミニスカ姿に興奮するわ
0038:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
水谷豊も出るの?
0041:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
歌は上手いから母娘てのは犬エイケーやりたいやろな
0043:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
センター今田美桜 橋本 永野めい
0044:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
父ちゃんは?
0046:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
参りましょう
0047:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
バレーの若いエースかと思った
0050:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
水谷豊も絶対来るやつやんこれ
0051:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
身内のお祭りノリ苦手
0092:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
>>51
町内会の祭りなら下手くそな歌でも許せるけどね
毎月何千円も払わされてこんなの見せられるって、、
0052:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
80年アイドル四天王来るぞ
0054:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
マスコミや政治家は46という数字好きだよね
0055:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
素朴な疑問
キャンディーズの曲はあまりカバーされないのは何故?
0120:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
>>55
それを言ったらピンクレディーもカバーされないじゃん
イメージが強過ぎるんだろ
0058:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
うあぁ、NHKもやることなすこと忖度の嵐やなw
0059:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
とても良い名曲があるな、と思ったらキャンデズ「その気にさせないで」だった
他の曲も聴いてみたけどイマイチ
0060:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
志村けんの早口言葉の振付の元ネタは
やさしい悪魔
0061:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
>>60
あれ東村山音頭と勘違いしてるやつの多いこと
0062:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
みんな書いてるけどもう水谷豊さんも出ちゃえばいいと思う
ジーグーザーグーを紅白で聴きたい
0063:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
蘭ちゃんインスタ見てるとたしかに68歳だなと思うが若々しい
そして飼飼い猫かわいい
0071:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
>>63
六角精児からもらったって猫か
0064:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
もう水谷豊も出せばいいのに
0100:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
>>64
ね、ついでに欽ちゃんも呼んでオールスター家族対抗歌合戦でいいわw
0065:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
蘭ちゃんもメイク落としたら趣里ちゃんみたいな顔なんだろうか?
0077:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
>>65
そしたら趣里さんもメイクしたら蘭ちゃんにならないとおかしい
つまり似てない
0066:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
娘は外見はイマイチなのに演技力は既に両親超えてるからね
0069:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
>>66
ネタバレだが今日の回はいじられまくり
女子ファン増えてる
0074:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
YouTubeが出現したおかげで昭和のアイドルを若者も普通に見れる時代になったから、
ずっと歌手活動やってて声が出る人はテレビにも出られる傾向あるね
0075:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
売れてもないのに趣里のバーター?
0089:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
>>75
そりゃそうよ
0095:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
>>75
もう二世ネタはお腹いっぱい
そりゃみんなYouTubeやネトフリ見るわ
0078:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
最近キャンディーズハマってる
哀愁のシンフォニーを歌ってほしい
0083:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
>>78
紙テープはちゃんと芯を抜いておけよ
0079:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
水谷歓喜
0082:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
蘭ちゃんの68才
柏木由紀子さんの75才
こういうのはすごいわ
日本もフランスみたいにこういう時代になってきたんだな
今までは濁った茶色やわさび色の服を着た爺さん婆さんばかりだったけど
0084:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
蘭ちゃんさんミニスカ履くのか?
0085:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
最近の、恋するリボルバーが聴きたいぞ いい曲だよね
0117:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
>>85
いやー聴きたいねえ
というか絶対歌うと思う
0125:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
>>85
あまりにもヘドバとダビデまんまだけど
あの曲好きだわ
0086:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
石破ゲル大歓喜
0097:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
わたしのウチには、なんにもないのドラマで主人公の友人役の趣里は良かった
主人公の同僚のモテ女との掛け合いが面白かった
0116:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
>>97
ドラマ本編とは別立ての菊池と真美のティータイムだな
あれの趣里は面白かった
本編では出番が少なかったけど同僚が夏帆を捨て変態と命名したのに対して趣里がプッと吹き出す場面が面白い
0098:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
こんなのが出るからまた緑黄色社会は出られない矛盾
0103:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
>>98
二世忖度のせいで枠が一般枠が減る
某Jニーズ忖度と同じ
0106:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
>>98
リョクシャカ好きだけど力量不足だと思うわ
0113:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
>>98
企画枠でしょ
0099:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
趣里は役によってはくそ下手な時と
役にハマるとめちゃ上手くなるの極端よな
0107:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
「やさしい悪魔」の衣装でお腹についてるのはタワシ
0108:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
すげーNHK内輪ネタ ドン引き
0109:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
娘の番組の番宣だわなあ
0111:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
46年か、引き算すると自分が年食ったのわかるわ
お菓子食ってー♪で、でたんが最後やろな
それより、さらに年上ががんばってるのはすごいわ
0115:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
普通の女の子になるんじゃなかったっけ?
0121:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
松田聖子と神田さやかのときは同じ回に出たけど現地と中継で共演って感じじゃなかったな
0122:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
>>121
その時は既に親子の亀裂が入ってたかもな
0124:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
現代の価値観ならミキちゃんが一番人気になってた可能性あるな
0126:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
ハーちゃんも出ろよ
0129:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
冷静に見たらスーちゃんが一番かわいいのに
なんで当時は一番不人気だったのか
0133:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
>>129
ミキちゃんが一番可愛くね?
0132:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
太田裕美が出るなら見るけど
0134:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
とても良い曲があるな、と思ったらキャンディーズ「その気にさせないで」だった
他の曲、さくらんぼとか春一番とかも聴いてみたけどイマイチ
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699827444