1:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
正論だな
いつまで自転車乗ってんだよ 小学生か!
2:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
ワイは持ってるから効かねぇぜ😁
3:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
公立高校卒業してるやつって極端な主張をすれば議論が活発になると思ってるよな
4:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
別によくね😒
5:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
ワイロードバイク乗りやが車もあるで😅
6:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
チャリ壊れたから最近は徒歩やわ
7:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
車買うとか情弱すぎでしょ
レンタルで十分
8:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
ワイはチャリすら買えないで😭
42:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
>>8
これやね
もう死ぬからいいけど
9:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
えらいすんません😰
10:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
ワイは野良犬に靴パクられて裸足や
11:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
どうせ車乗ってもこういうタイプはグレード云々言い出すに違いない
16:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
>>11
女はメーカ名しか分からんぞ
12:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
弱者男性
13:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
チャリンコとかブルジョアの乗り物やろ…
14:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
地球環境と健康を考えてる😤
まぁそれはそれとして車は持つけどな
15:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
いい歳した男がみんな車買えるほど金持ってると思うなよ🤭
17:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
両方持ってるやろ
18:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
すまんがワイはいい歳して補助輪なしは無理や
19:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
ダブル使用ワイの勝ちやな
20:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
モペット乗ってるワイ勝ち組や
21:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
ピストが趣味だが車も持ってるぞ
22:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
そこらのクルマ(笑)より金かけてるけどねw
32:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
>>22
それで喜ぶの弱虫ペダル好きな女だけやぞ
24:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
ええなワイは徒歩やちな草加市在住
25:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
そんな事言う女いないぞ
26:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
免許ないし車校行く金もない
28:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
>>26
ワイもや…
92:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
>>26
学生のうちにとっておかなきゃ詰むな
27:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
ワイは用賀に住んでるけどマツダ3乗ってるで
29:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
アホか、健康に悪いし近所なら自転車のれや
31:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
車も自転車も持ってちゃいかんのか?
正直車運転するの怖いってのもある(注意散漫気味)
34:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
わいはどっちも持ってるからセーフやな
35:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
みんなでヘルメットかぶろう
36:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
頑張ってMT免許取ったのに自転車乗ってるおじさんwww🤭
39:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
>>36
ワイやんけ
8トン乗れるわ
37:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
片道チャリ15分のところを車で行くと25分かかる
車乗る必要なくね?
38:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
ワイはジムニーにロードバイク積んで山中湖まで行ってツーリングするのが趣味やで
40:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
免許証すらない人はマイナカード以前はどうやって顔確認必要な身分証明してたの? わざわざバスポート持ってたの?
53:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
>>40
学生証やな
卒業してからマイナンバーカードまでは特に必要になることはなかった
41:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
両方持ってるって発想がないのが貧相よね
45:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
いい歳こいてというかおっさんほど自転車乗ってるイメージ
46:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
漢は鉄下駄
47:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
チャリって車道でも歩道でも邪魔者だもんな
自転車専用レーンを全国にガッツリ整備してくれればいいのにね
48:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
赤の他人の移動手段そんな気になるか?
49:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
ガソリン代ください🥺
51:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
>>49
ディーゼルに転身しろ
52:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
自転車は数少ない貴重な運動のチャンスやぞ
普段家におるからどんどん身体が丸くなるねん
54:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
自転車乗りが全員車にしたらどこもかしこも大渋滞で自転車より遅くなりそう
55:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
普通に考えたらその人が住んでいる立地、周辺にある商業施設、所得などを考慮して車を購入するか判断するよね😅
56:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
そらそうやろ免許もってないと仕事なくない?
63:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
>>56
首都圏はペーパードライバー多いし、車持ってる人間ばかりでないからな
ワイも免許持ってないけど普通に正社員やで
周りも持ってないの結構いる
57:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
自転車は運動のために乗るもんやろ
むしろいい歳してからこそ乗るべきや
58:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
原付乗ってるがそろそろ恥ずかしいなあとは思う
59:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
7月からは電動キックボードマンになるかもな~
60:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
ワイのTB1eが火を吹くで!!!
61:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
ワイ糖尿、医者からチャリ乗って減量せいとお達し受けた模様
62:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
車なんて買おうと思えば明日にでも買えるじゃんw
64:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
>>62
ほんまこれそんなにこんな女のいうこと気にするんだったら10万のワゴンRでも買っとけ
65:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
>>62
まともな社会人なら買えるわな
買わないと買えないを混ぜられても困るわ23区で最寄り駅3路線あるとまじで車いらん 必要なときだけれんた
67:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
弱者男性イライラ
68:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
車持ってないとか貧乏かよ
69:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
ワイハゲ、今日も輝かせながら漕ぎ漕ぎ✨
70:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
駅近いから~ いや俺は車持ってるし
移動の選択肢が増えるからな
72:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
おっーと、車なしおじさんの必死な言い訳タイムキター🤗
73:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
子供出来たら絶対必要なんやから先買っとけ
ペーパードライバーが赤ちゃん乗せるとかめっちゃ危険やぞ
74:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
免許どれくらい書かんのか調べたら30万でワロタwwwむりや
75:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
自転車すら持ってないけど?
76:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
どっちも持ってりゃいいやん
77:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
バイクで事足りる生活してるから車いらねえわ
78:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
世界的に同じやろ都市部はチャリ(レンタル含む)車はシェア後は交通機関とタクシーやろ
79:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
ああああああぁぁぁあぁぁぁあああ!!!!!!
80:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
チャリもいらん
2,30kmぐらいなら歩ける
88:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
>>80
なんやこいつ…
アフリカの子供か?
81:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
たしかに40、50とかになったとき運転ヘタクソやと格好つかんよな
むちゃくちゃ頼りなく思うわ
ちなチャリンコライダー
83:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
アシスト自転車のレンタルが便利すぎて最近めっちゃ使っとる
84:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
ワイ先日トヨタ契約するもマツダにすればよかったと後悔
85:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
別にそういう奴ははなから女の子とどうなりたいとか思ってないやろ
モテたい奴は見栄張って車買うもんよ
86:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
ワイくん、自殺を決意…
87:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
カッペは乗るのはいいとして出かけた先で停める場所がないって都市部の事情しらんのやろ
89:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
>>87
空車情報いくらでもみれるけど…
そういうときだけスマホ活用しないのはなんでなん?
90:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
ニートは絶対合宿で免許取った方がいい
早いし楽しいし友達できるしいい事ばっかやったわ
93:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
そもそも遠出とかもするやん?
なんで近距離前提なんやろな
94:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
自転車好きと鉄道好きってなんか似てる気がする
95:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
かっぺ女?
96:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
ワイは通勤は車やけど休日は健康兼運動の趣味って事でサイクリングしてるわ
適度に運動すると体の調子ええんよな
97:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
タレントやらセレブでも時間に追われとる人はタクシーやのにカッペは一回都心5区に住んで実感してから物行った方がええな
98:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
金稼ぐために都内出てんのに狭い賃貸住んで車ない生活してるってギャグやろ
99:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
車とロードバイク両方持ちが捗るよ
車にロード積んで海か山の温泉街の道の駅に駐車
ロードバイク出して3時間くらい走る
温泉入って道の駅で地元の名物買って家で晩酌
これが最高の休日
100:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
>>99
いい人そう🥰
101:なんJゴッドがお送りします2023/06/05(月)
>>99
そういうところがキモいって言われるんだぞ
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685938531