
1:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
どうなん?
2:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
リュック・ベッソンがヒロインに抜擢するくらい
18:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
>>2
誰だよ
3:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
そりゃ凄い
4:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
凄かったけど好みのタイプじゃなかったから好きじゃなかった
10:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
>>4
わかる
一部でめっちゃ人気あったけど国民的女優って感じではなかったよな
12:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
>>4
これ
そもそも男好きするタイプちゃうよな
5:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
vip席のみんなの前で灰皿のあれやったらしいけどマネージャー何してたんやマジで
6:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
今日本にはいねえよ広末レベルは
今の芸能人はその辺の輩に毛が生えたレベル
7:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
ゴリ押しすぎてハリウッドデビューするくらい
8:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
そいつら足して3掛けたぐらい
11:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
俺と同じぐらいかな
13:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
内田有紀のポジションを一瞬で奪うぐらい
15:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
橋本環奈×3くらいの人気
マジで社会現象
16:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
大学に入っただけでニュースになったからな
19:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
全員足しても足りないくらいの人気
年寄り以外は皆知ってた
20:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
注目度は大谷翔平くらいじゃね
マジですごかった
22:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
とにかく広末表紙のヤンジャンとか売れまくってたからな
24:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
ベッソンはやっぱアレコレ色々ヤったの?
26:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
全盛の時ならその三人はテレビに出れてない
27:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
ブームは短かったな
高校時代から早稲田入学まで
28:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
瞬間風速だけだったよな
29:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
好きな芸能人は?で無難にあげられるのもよかった
30:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
バブル時代のワンレンボディコンの厚化粧のあとだから新鮮やったんや
31:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
ワイの周りはみんな深田恭子が好きだった
32:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
ここに本田翼を足したら、、、
34:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
氷河期世代は全員広末ファンだったと言っても過言ではない
35:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
言うほど可愛いかなと当時思った 深キョンは好きだった
36:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
同格と言えるのは宮沢りえのサンタフェ発売時ぐらいやろなあ🤔
37:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
iモードが成功したのは広末のおかげ
38:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
SSS 広末涼子
SS 松嶋菜々子
S 松たか子
A 山口智子 仲間由紀恵 新垣結衣
B 戸田恵梨香 シバコウ
C ハシカン
D ナガメイ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750750238