【募集】ラブライブが凋落した原因

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
何?


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ワイエアプ
アイマスとは何が違うの?



6:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>2
アイマスはよくも悪くもゲームがメイン
ラブライブはアニメと書籍とリアルライブがメイン


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
スクスタの失敗
シリーズの同時展開やり過ぎ


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
百合豚のゴミに媚びるとこうなるんやね


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ドラマとか舞台はいらんやろ
手広くやりすぎるとだいたいオワコン化する


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ラブライブ全盛期にアイマスはオワコンって言われてたもんな
なお現在


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ずっと追ってきたワイが思うにコロナでAqoursドームツアーが中止になったのが一番のターニングポイントだったと思うで


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ウマ娘に負けただけ



15:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>10
Vならともかくウマは正直あんまり関係ないだろ
どっちかというとゲームメインのアイマスのがダメージでかかったし


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
スクスタ辺りから一気に傾いたな


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
声優ライブ乱発に声豚コンテンツの進行
そんなもんで新規やライト層獲得出来る訳ないやん


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
そらアレよ


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
バンナムがあぐらをかいてしまった


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
スクスタやな
スクフェスで人気爆発したようなもんやのに


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ガチガイジ


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
水素ゼリー


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
やっぱ男は必要なんやわ
レズじゃ受けない


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
またこれ?(笑)


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
スクフェス2はいつ出るんや



28:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>26
リンクラにリズムゲームが実装されるからそれが実質スクフェス2や


49:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>26
出て1年で死んだやろ


29:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
もう12年目やぞ


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
凋落したと言われてたアイマスも学マスでしぶとく蘇ったしイキヅライブ次第ではワンチャンある


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
アイマスもラブライブも手広くやり過ぎや
同じコンテンツで客食い合って共倒れしとる


32:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
フェスのゲストにVチューバー呼んで罵声浴びせたのにVチューバーとやってる事一緒とかまともなファンは離れるやろ


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
μ’sを擦らなかった


34:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
μ’sの成功体験に甘えて雑な商売し出したから


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
えみつん(みく)という戦犯


37:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>35
最初から爆弾だったの草生える


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ホロライブに持ってかれた


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
μ’sの東京ドームが大団円
あとは余勢


40:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>38
大団円じゃなかったから大荒れしたんやろ……


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
身も蓋もないけど性を意識したコンテンツは自然とそうなるやろ


42:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
イキヅライブで一発逆転や


43:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
無印の声優にサンシャインをスルーさせてたのが余計な対立生んだやろ


51:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>43
あれ意味わからんかったな


44:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
東京ドームでライブ
紅白出場
女優
声優
全てを成し遂げた女


45:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
南條はまだ武道館クラスでライブやれるのか?
三森と内田も一回やったよな
あとPile&新田という謎公演も



46:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
猛虎デブネキとか懐かしいな
なんやかんやみんなキャラ立ってたわ花陽以外


47:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ラブライブ無印の時、アイマス好きだったけど
ラブライブに後追いで超えていかれる感が凄かった
ラブライブのニュース見るたびに涙目になってた


48:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
復活できる機会はあったのに運営のなめぷで全部潰されてったのマジでくそ


50:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ラブライブ声優2人もいるのにミルキィホームズの人気変わらなかったの草



55:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>50
まあでも変なの増えないのは良かったやろ
あそこは三森すずこも佐々木未来も平等に応援する優しい世界やから


52:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
なんかサンシャインの途中あたりから露骨に勢い落ちてなかった?
アニメなんか不評だった気がするがなんでだったっけ


70:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>52
そういやワイの知り合いも1期の時にめちゃくちゃ楽しんで2期も楽しみ言うてたのにいざ始まったら露骨にテンション下がってたな


53:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
全体的にメンバー持て余しとったよな


59:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
スーパースター2期まで見てたけど3期は日曜忙しくて見れんかったわ
最後どんな結末やった?
ネタバレしてくれ


63:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
>>59
マルガレーテのせいでユニット2つに分裂したけどなんだかんだあって合体して2連覇して最後は始まりは君の空で終わり


61:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ラブライブが当たった←まちがい
μ’sが当たった←せいかい


62:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
スクフェスの移行に失敗したから


64:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
コロナでアニメ系ライブコンテンツ全般凋落したやろ
ラブライブとアイマスはもとよりバンドリも死にかけた



66:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
シリアル商法と聖地商法ももう飽きられとるしな
運営がガイジだらけでバカの一つ覚えしかせんからそうなるのよ


68:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
アイマスとバンドリは今受ける作品作ってちゃんとバズらせてるしラブライブとしては次の生きずラブでなんとかしたいんだろうとけど手遅れな気もする


72:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
μ’sの終盤あたりですでに怪しかった


73:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
クソアニメと糞ゲーを連発したからやろ


74:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
リアルはサンシャインのアニメがクソつまんなかったあたりだと思う


76:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
もはや誰が誰だかわからんちん


77:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
ずら丸の人の結婚相手はインド人なんか?


78:なんJゴッドがお送りします2025/02/12(水)
まったく関係ない別のグループで再始動みたいなのって普通に印象悪くね


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739363284
未分類