1:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
フォトカノとかいう神ゲー
2:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
独自規格のメモリーカードじゃなくSDカードさえ使えれば…
3:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
グラビティデイズ
4:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
初期型の有機ELタイプ良かったよな
今はポピュラーだけど当時は発色が美しくて感動した
5:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
風来のシレンやりこんだわ
6:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
異常に重い
8:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
グラビティデイズとかソウルサクリファイスとかすごい良かったよ
女性からも乙女ゲー専用ハードとして愛されてた
11:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
vitaのマイクラが100万本売れたんだよな
すごくゲームが売れた時代だった
12:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
VITAはマジで印象に残るタイトルないよな
14:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
ダンガンロンパ1だけすこやった
16:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
忍道2
あとLTE回線
17:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
近年ハックが進んでエミュ機としてクッソ優秀になったの笑える
18:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
たしか割れてたはずなのに売れなかったな なんで?
19:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
デジモン良かったよ
20:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
P4Gが常に売り上げランキング上位
21:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
背面タッチはiPhoneでも採用してる超絶機能だったのに…
22:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
ニコニコとギャルゲ専用機やったで明らかにスペック過剰やった印象
23:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
モンハンに似たゲームあったな
24:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
これの専用ソフト無駄に多いよな
声付きのFateホロアタとかのイメージある
25:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
結構ほしかったからモンハンが出たら買おうと思ってた
でなかった
26:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
初期型の方が性能が高いとかいうSONYお得の詐欺
28:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
L2R2を押せるようになるグリップカバーがあるとPSアーカイブで遊ぶのがクッソ楽しくなる
なお終売
32:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
出たとき真っ先に飛びついたよ
何遊んだって? まあ良いじゃんそういうの
35:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
ダントラ
信長
三国志
デモゲ
36:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
ゴッドイーターするために中古買ったわ
楽しかった
39:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
クリミナルガールズとダンジョントラベラーズ🩷
40:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
良い機体だったと思わないけど
これくらいからあんまり新ハード出るってなったときのワクワク感は無くなった
43:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
ドラクラ専用機だったわ
44:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
PSPのゲームを遊ぶのに最適
今でもDLしたPSPソフト遊んでる
47:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
2台買ったけどどっちもアナログスティックが勝手に入れっぱの状態になってもうた
48:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
グラビティは思い出補正やろあれ?
最近やったけど操作だるいしワンパターンやしきつかったわ…
50:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
>>48
今やったからやろ
当時はあれですごかった
49:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
r2l2押すのめんどすぎんか
51:なんJゴッドがお送りします2024/07/12(金)
携帯ゲームのハードとしては完成されてた
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1720781732