「3000円の飲み会行くより、1500円のウマいマック2回食う方が幸せ」←こう考える日本人が増えてる

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
貧乏臭い考えだ


2:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
すまんな


6:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
>>2
ええんやで


3:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
仲良い人との飲み会だったら飲み会の方がええわ


4:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
うまいマック?🤔


5:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
1500円のマックは贅沢すぎだろ


7:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
ジャンクフードをたらふく食べたら幸せってそれはそれでヤバいやろ


8:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
1個1000円ぐらいするご当地バーガーはうまい


9:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
気絶部の薄らハゲ…


10:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
まぁ3000円の飲み会って明らかに食い物も飲み物もショボいし参加してる奴のレベルもたかが知れてるわな

それならマックかどうかはともかく一人で二晩1500円で好きなもん食った方が満足度高い


11:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
酒がキライなら普通じゃね


12:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
3000円の飲み会って安すぎんか


14:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
ハンバーガーとチキンクリスプなら15回行けるぞ



15:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
ドカ食いか?


16:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
こういうの陰キャが真に受けてさらに陰が加速する負の連鎖


18:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
でも3,000円の飲み会は行きたくない


19:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
1500円かけても量が増えるだけでマクドが旨くなるわけではないやろ…


20:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
ネットだとやたら飲み会アンチみたいな意見見るけどリアルでぜんぜん感じないわ


21:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
3000円の内訳→上司に媚びへつらう、大して食えない、無理やり場回し任命、興味無い会話、業後の貴重な2時間、社会人としての堅苦しい体裁、明日の体力
社会人として会社の飲み会とか損でしかないからな
異業種交流や転職チャンスや普通に友達との飲み会ならまだしも


22:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
3000の方は苦痛なんだが


23:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
今の若者はなんか飲み会行きたい方向になってるって聞いたで


25:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
家ついてったあの人とか元気にしててほしいわ


26:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
弱者男性のテンプレみたいな


27:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
元ネタあんのかい


28:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
1500円で酒とツマミ買って家で1人飲みなら毎週やってる


29:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
実際1500円マック×2の方が3000円の飲み会より満足感高いと思うわ
友人と飲むか会社での飲み会の違いはもちろんあるけど


30:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
久々に食べると旨いが毎回食べたいとは思わんな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685426056
未分類
なんJゴッド