「草」ってワード、完全に廃れる

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
今見かけるとキッズ見てるみたいでイラッとするよな


0002:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
おっさんだけど使ってるわ


0004:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
>>2
やめてくれ


0003:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
わかる


0005:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
ワロタ復権か?


0006:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
>>5
なんだかんだ「w」が根強いな
あと「すき」とかがシンプルに笑いの表現法として定着してる


0007:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
ワロスWWW


0008:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
JKが「それまじで草」って言ってた


0015:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
>>8
若者言葉として定着したした時点でネットのスラングとしては廃れてるという認識で間違いない


0010:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
これからは「潮」が流行るで


0016:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
>>10
漢字一語のものはもう流行らんと思う


0013:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
今こそ「藁」の復活か?


0014:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
ジワる


0018:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
You Tubeではよく見る


0019:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
確かに草


0020:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
>>19
やめろ



0022:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
ワロタも絶対に廃れないと言われてたけど廃れたからな


0023:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
次は何が流行るんやろな


0024:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
ぷぴぃっていうのかわいくてよくない?


0026:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
>>24
なにそれ気持ち悪い
「ニチャァ…」みたいなもん?


0025:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
「すき」が一番平和的だから定着して欲しいわ


0032:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
>>25
最近YouTubeのコメ欄とかで見るけどなんかきもくね?
言葉には出来ないけど


0027:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
余裕無さ過ぎだろ草www


0030:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
>>27
もうキッズの煽りにしか見えない
イッチ余裕なさ過ぎてすき
の方がいくらか平和的だ


0028:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
若い子はシンプルに「笑」を使うイメージ
てか匿名掲示板以外で使ってると頭悪そうに見えるよな


0029:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
すきは陰キャがニチャってる感が無理やわ


0031:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
今のキッズは草の後に草生やすか句点使うから分かりやすい


0036:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
たしかに煽りで草って使うと子供っぽく見えるよな


0037:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
エモいって連呼してる奴見るとさぶいぼ立つわ


0039:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
藁に戻るか


0040:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
クッソwww
草生えたでメンスンゴなぁ笑


0041:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
>>40
ここまで開き直ってると逆に面白い


0042:なんJゴッドがお送りします2023/06/28(水)
vip「ワロタ」


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1687919287
未分類