「東京って冷たいな…」 北海道民・沖縄県民が驚く「コンビニおにぎりは温めないのが普通」という風潮

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)

日本人とってなじみ深いおにぎり。コンビニでも手軽に購入できるが、東京の店舗では、お弁当には「温めますか?」と聞かれても、
おにぎりはスルーされることが多い。しかし地域によってはおにぎりも温める習慣がある。上京後にカルチャーショックを受けた人たちに、
話を聞いた。
北海道民「ご飯なんだから、温めたほうがおいしいでしょ?」
沖縄でもおにぎりを温めて食べるのが「普通」
https://news.yahoo.co.jp/articles/febbb00a4cd501c161d1fb4dc80f81fc17db2f54


0004:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
道民でも温めて食わねぇーよ


0005:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
冷たいってそこかよ


0006:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
道民は冷たいご飯を食べると凍え死ぬから


0008:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
レジ横にレンジあるんだから自分で温めれば


0059:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>8
たまにレジ中にあるぞ


0009:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
基本弁当も温めずに食ってるから必ず加熱して食えとかラベルに貼ってる弁当には死滅してもらいたいと思ってる


0010:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
おにぎりあたためますか


0011:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
北海道は分かるけど沖縄でも温めるのかよ


0012:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
おこわは温める


0013:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
そもそも加温前提のラッピングじゃない


0014:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
冬はきついよな
冷たいおにぎり食って下痢する人もいるんじゃない?
カップ麺と一緒に食うしかないよ



0043:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>14
それはO157


0015:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
道民だけど温めないし店員に聞かれたこともないけどな


0018:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
沖縄のおにぎりは一個がでかそう


0020:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
すじこのおにぎりも温めるの?


0046:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>20
やめてw


0021:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
カレーピラフにぎりとかは加熱用の包装されてないっけ


0022:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
冷えた米なのにコンビニおにぎりはほんと美味くなったよな
なおコンビニ弁当はくそまず


0023:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
え?温めないの?肉まんには酢醤油とからしやんな


0024:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
記事の中では群馬県民も言及されてるのにそこだけカットしてあたかも北海道と沖縄だけが言ってるように表示して地域分断を謀る手法


0025:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
道民だったがおにぎり温める奴なんていなかったが


0053:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>25
エセ道民だ!


0026:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
大阪京都にしか住んだこたないが聞かれたことあるわ
まぁ普通のやつじゃなくて温める系のやつあるやろ


0027:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
北海道1ヶ月旅したときコンビニおにぎり結構買ったけど一回も聞かれなかったが


0028:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
そんなもん家に帰って自分で温めろ
外で食いたいなら知らん
我慢しろ



0030:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
炊きたての米のおにぎり食いたくなってきた
ラップなんて使わず素手で握ったやつ


0031:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
これだいたい大泉洋のせいだろ


0032:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
パリパリの海苔が台無しやんか


0033:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
おにぎりってのは常温の状態が一番美味いように調理されてる


0035:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>33
へえ


0095:なんJゴッドがお送りします2023/11/02(木)
>>33
だろうなぁ


0034:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
金払って食うんだから勝手にしろとしか


0039:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
北海道のコンビニって言えば週刊少年ジャンプもレンジで温めてくれるんだっけ?


0049:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>39
バイト君は調子に乗ってると刺客送るよ!
(某番組ネタで乗ってみたが確証はないHTB)


0040:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
おにぎりをチンするなんて聞いたことねーな


0042:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
北海道や沖縄ではおにぎりごときをあっためるようなムダな時間があるのですか?


0073:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>42
1100wなら10秒で済むだろ


0045:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
固定観念で凝り固まった老害が騒いでるだけだろ


0047:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
サンドイッチも温めてもらえよ


0048:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
コンビニおにぎりはややチンすると
ぐっと美味しくなる
10秒位ね


0050:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
美少女に温めてもらいたい


0051:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
北海道のコンビニはイクラのおにぎりすら温めようとするからな


0054:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
あっためたらのりがしわしわになるんだが


0055:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
レンチンするけど冷めるから自宅でやるかな
まあ出先なら店で頼むけど


0056:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ぼろぼろになるから冷たいので良い


0058:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
温めるぞ
やり過ぎるとフニャフニャになる


0060:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
凍る北海道は理解できるが、沖縄は温いから殺菌目的か


0061:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
握り飯は携行食やぞ
何を甘ちゃんな事一点だよ


0064:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
おにぎり、弁当は元々あたためる想定ないだろ


0065:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
おにぎりのあの縦に割って両側引っ張る構造は温かいご飯ではできない仕様なのだが



0067:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
北海道から来た千葉県民だが温めない


0068:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
最近はセルフレンジだから時分で温めろ


0069:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
パリパリ海苔じゃなきゃ温めるだろ
>>68
場所による
住宅街なんかはレジ内がデフォ


0070:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
おにぎり3個とビニール袋買っても手拭きも入れてくれない


0072:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>70
くれって言えよw
お前が払ってるのは「商品代金」だからなw


0099:なんJゴッドがお送りします2023/11/02(木)
>>70
ビニール袋にカネを払ってお手拭きはサービスでタダ!と言う発想が間違いだろ?
コスト的には
お手拭き>>>ビニール袋なんだから
レジ前で土下座指定お願いすれば入れてくれるよ


0074:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
温めると崩れるんだよね


0075:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
筋子暖めると孵化してシャケおにぎりになるぞ


0090:なんJゴッドがお送りします2023/11/02(木)
>>75
シャケなベイベー


0076:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
温めると美味しいかもしれんが熱くて持てないくらいじゃないと美味いと感じない
ハンパに温いとなんかイヤ


0077:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
人それぞれ好みがあるからアレだけど
シーチキンマヨといくら・すじこだけは温めかいでくれ


0078:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
関西出身で東京住んでるけどめちゃくちゃおもろくない
でもね郷に入ったら郷に従えいうでしょ
我慢してるの


0079:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
あっためると海苔が爆速でしけりそう


0081:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>79
ぜんっぜん塩気ないのもそういう理由なのだろうな


0080:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
作り立てで食べる習慣がある地域ということなのか


0082:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
不味くはないけど旨くもない、ただの食糧


0084:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
おいしいでしょ?じゃない
おいしいっしょだ


0085:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
寿司買って温めたら頭おかしいと思うだろ
オニギリも一緒だよ


0089:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
おにぎりは鬼斬りといって鬼退治の際に坂田金時が携行していったのが始まりだとゆーのはホントーですか!?


0091:なんJゴッドがお送りします2023/11/02(木)
冷めて常温になるぶんには美味い米でも
冷やしすぎるとかなり味が落ちて、加熱してないサトウのごはんみたいになるから
ほっとくと冷えすぎる地域や、外に出すとすぐに傷むため
冷蔵保存前提な地域ではおにぎりも温める習慣ができた

と今考えた


0092:なんJゴッドがお送りします2023/11/02(木)
北海道はおにぎりがベータ化するまで冷えるからしょうがない
味噌汁に入れて食うみたいな中世のパンみたいなことすると味噌汁まで冷えそう



0093:なんJゴッドがお送りします2023/11/02(木)
沖縄だがいくらおにぎりも温めるぞ


0096:なんJゴッドがお送りします2023/11/02(木)
ローソンとか勝手にレンチンすればいいだろ


0097:なんJゴッドがお送りします2023/11/02(木)
おにぎり温めるサービスなんてねーんだよ乞食が


0101:なんJゴッドがお送りします2023/11/02(木)
おにぎりレンチン、固くなった御飯を気持ち軟らかくするなら有り得る話


0102:なんJゴッドがお送りします2023/11/02(木)
北海道は夏でも温めるし
内地は冬でも温めない
寒さが原因なら冬季限定になるはず


0103:なんJゴッドがお送りします2023/11/02(木)
おにぎりってそもそも携帯食で冷たいものだから


0104:なんJゴッドがお送りします2023/11/02(木)
そういえばたまにコンビニでおにぎり温めますかってきかれるな


元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1698828272
未分類
なんJゴッド