「新世界より」とかいう日本の闇に触れるアニメwww

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
日本の現実そのものやったね


3:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
最初意味不明だったけどなんだかんだ最後まで見てしまったわ


4:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
能力者(自民党・統一教会・アメリカ)
非能力者(日本の庶民)


5:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
見てないけどファンタジーちゃうんか?
貴志祐介好きやから気になっている



8:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
>>5
どちらかというとSFやな


9:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
>>5
ファンタジーで牧歌的な国があるんや
けどそういうのは全部「倫理委員会」ていう中央政府(日本の自民党政府みたいな)が裏でゲスい事しまくって出来上がってるものなんや


7:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
リンゴ、割れる


10:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
アニメはBGMと世界観が合ってて最高やった


11:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
前日譚書籍化されるの待ってるんやがいつになるんやろか


12:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
前日譚の新世界ゼロ年で奴隷王朝に支配された非能力者のカイジみたいな話始まったの草生えたわ



14:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
さすがにあれを現実世界の風刺として読むのはセンス無いわ


15:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
人間側のエースがあっさり殺されたときは笑った


16:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
原作にハマってアニメも観たけど
どのあたりが日本の闇なのか教えてほしいわ
出る杭は打たれる的なことが言いたいならアホやん


17:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
EDは有名だな


19:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
アニメ化の企画はよく通ったと思う


20:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
ゼロはいつ販売されるんや?


21:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
別に日本の闇とかではないやろ


22:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
人間のクソさが現れたいい作品
スクウィーラは山上


23:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
日本の行き着く先みたいな感じやったな


24:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
闇はないな
奴隷の反抗なんかないし


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684929618
未分類
なんJゴッド