「ヘイロー」とかいうアメリカで国民的人気を誇る謎のFPSwww

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:JEmo8mpd0
リーチ以降はついていけん


https://i.imgur.com/djJlF7F.jpg


2:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:JEmo8mpd0
正直落ち目よな


3:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:vvJ7q+aBa
ギアーズオブウォーの方が好き



8:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:vkH0bNCa0
>>3
台詞からしてちょっと下品すぎる


42:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:SCgac1xYd
>>3
わかる
キャラがキャッチー


4:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:ENlnbr8M0
7だすきあるんか?


5:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:tIm5++5h0
制作変わったせいか4くらいからなんか違うわ


6:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:bsOa+7930
これPAD最強らしいな


7:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:vkH0bNCa0
REACHまでしかやってないけど今どうなっとるん


9:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:4GEk472a0
マスターチーフとかいう日本では無名の男


12:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:vkH0bNCa0
>>9
あんま特徴無いしな


10:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:NHQlcLvi0
やったことないけど車でトコトコドライブしてるのはかわいいと思う


11:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:br2laAOT0
FPS流行ってるけど3D酔いしないの羨ましい
すぐ酔うから30分が限度だわ


13:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:43ovClXD0
コヴナント以降の敵ってなんかおるんか


41:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:/Ai1XQFw0
>>13
4ではリクレイマーが敵で新シリーズやってたで
コヴナントの残党?とも戦ってるけど


15:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:xDRxiuPy0
モブ海兵隊使ったプレイがかなり自由度高いんよな
3のアークとか懐かしいわ


16:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:K5e5x9vKM
最新作をストリーマーが一回だけ触って誰一人続けなかったのすごいわ


19:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:xDRxiuPy0
>>16
酷かったんか?


17:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:HuGNBa8S0
キング?


20:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:tUR8HYfa0
FPS流行ってない頃の家ゲーFPSプレイヤーしかファンがいない謎の存在


21:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:/FdjPb5x0
口籠つけてそう


22:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:Z9vCTUYt0
マスターチーフとドゥームガイ混同してるやつもいるし


23:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:BQvGGuce0
ガキの使い総合演出
世界のヘイロー


24:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:tUR8HYfa0
Doom Slayerとキャラ被り過ぎやろ


25:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:xDRxiuPy0
3まではダッシュもないし体力高めで対戦かなりのんびりした感じやったよな
戦う合間に敵チーム同士屈伸しあって遊んでる姿とかよくあった


26:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:vNZYiDPN0
同じファーストのゲームでもGoWとGoWでずいぶん差がついたな


28:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:Ejb+rflh0
開発スタジオ変わった瞬間クソゲーしか作れなくなったゲーム



29:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:A5KkguSy0
ガキワイ「なにこれdestinyのパクリ?w」


30:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:xDRxiuPy0
時代的に仕方ないとはいえ個人的にダッシュできるようにしたのは間違いやと思うわ
ゲームスピードが早くなりすぎた


31:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:V2S9A9cG0
1初めてやったときは衝撃やったわ


32:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:kuvxOGjD0
ピストルとグレが強いイメージ


33:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:FSNz5uRE0
なんか記録だけ持ってる古いゲームって立ち位置よな今となっては


34:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:/Ai1XQFw0
久しぶりにhalo warsやりたくなったから買っちゃったわ


35:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:hafSc1CO0
本筋知らんけどウォーズのスパルタンかっこいいから好き


37:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:+aOe6GT+0
なんかブッ刺す武器の印象が強い


38:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:+l+j0Do40
odst好き


39:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:++1qjxZa0
ninjaが元プロなんやろ?


44:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:e3qlPACA0
実は一番面白いのはウォーズなんだよね


47:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:2dtmhTfWd
バンシーヨモノスゴイハヤサダワ


48:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:88sVqdgsM
アービター好き


49:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:oZJu3ME9M
ヘイルトゥリーズン→ヘイロー→サンデーサイレンス


50:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:V2S9A9cG0
翻訳頑張ってたな


55:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:/Ai1XQFw0
>>50
なお2のエンディング


51:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:awTc1Qtx0
リーチはあの頃の洋FPSとしては珍しくストーリーいい感じやったな


58:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:K3o7GaLL0
>>51
最後エンドロール流れた時はあとはムービーで終わりかと思ってたからまだやれるのか!とビックリしたわ


52:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:LImMgi3q0
地味に新作出てたよな


54:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:/Ai1XQFw0
Halo3が一番面白くて、ついでREACH、後は同じくらいやったわ


56:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:Jl5lHFuN0
箱のローンチタイトルと言うことしか知らん


57:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:A2/fMBAx0
オンは4までや
それ以降はクソ


60:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:trrQwCIOa
伊集院光好きやったな


62:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:IA5l5JBN0
MSKK仕事しろ


63:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:or/YyEsId
マスターチーフ、スマブラ次回作に参戦しそうよな


64:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:KNg9jujj0
伊集院がやってた


65:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:8ezoq4g1M
ストーリー的にはリーチが一番良かったな


66:なんJゴッドがお送りします2023/03/20(月) ID:1GnlBgJia
敵のエイリアンが落とす剣みたいな武器がめちゃくちゃ強かった記憶がある


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679301712
未分類
なんJゴッド