「なぜ和風ファンタジーのヒット作品は少ないのか」SNS上で議論が勃発「日本では作りにくいから」「西洋と違って定番の形式がない」説も

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
なぜ和風ファンタジー作品にヒット作が少ないのか―― そんな疑問がネット上で議論になり、11月7日ごろ、X(旧Twitter)で「和風ファンタジー」がトレンド入りしました。
ことの発端は、「もっと和風ファンタジーを書こうよ」という趣旨の投稿だったと見られていますが、そこから伝言ゲームのように話が広まって「なぜ和風ファンタジーのヒット作品は少ないのか」という形で言及されるように。
元の投稿からは論点がズレながらも「どうして西洋ファンタジーなどと比べて、和風ファンタジーは存在感が薄いのか」という疑問に、小説家、マンガ家などのクリエイターを含むさまざまな人たちが自分なりの考えを投稿しはじめました。
ひとつには、和風ファンタジー作品は作りにくい、という意見があり、「日本人は当然ながら日本に詳しく、歴史的に不正確だと違和感を覚えることがあり、思いきったストーリーが作りにくいのでは」「西洋ファンタジーと比べて、物語の中で使いやすいモンスターが少ないからでは」といった指摘が見られます。
それに対して、「和風ファンタジーのヒット作品は少ない」という認識自体が誤りだという立場もあり、最近ではマンガ『鬼滅の刃』『呪術廻戦』などが挙げられるという声もあがっています。

また、「和風ファンタジーのヒット作は実際には多いのだが、そこから細分化したカテゴリーで認識されてしまうのでは」という声も。例えば、登場キャラクターやストーリーの展開によって「妖怪もの」「忍者もの」「陰陽師もの」のように捉え方が変わってしまい、和風ファンタジーという大きなくくりで理解されないことが原因ではないか、というわけ。
似た意見としては、日本における西洋ファンタジーのイメージは「指輪物語やドラゴンクエストみたいな世界観」という風にある程度固まっている一方で、「和風ファンタジーには定番と言える形式がないため、和モチーフを取り入れたファンタジー作品でも和風ファンタジーとしてカウントしにくいのでは」という声も見られます。

そもそも和風ファンタジーの定義が曖昧なこともあってか、中には「人魚の肉を食べたら不死になるという『八百比丘尼伝説』の要素を取り入れた『ちいかわ』は和風ファンタジーではないか」とする声も。一夜明けた11月8日になっても、X上では投稿が相次いでいます。

ねとらぼ
2023年11月08日 12時15分 公開
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2311/08/news113.html


0003:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
敵(妖怪・化物)がダサいから


0004:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
時代劇とかどう考えても和風ファンタジーだろ
今は下火と言うか壊滅してるだけど


0007:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
もののけ姫という大ヒットがあるやん



0236:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>7
あー


0243:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>7
ホントだまさに和風ファンタジー


0008:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
鬼滅とかそうじゃないの



0021:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>8
ほんまやね


0009:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ポケモン金銀ぐらいでいい


0011:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
桃太郎伝説


0014:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
黒い家とかすげえファンタジーやん


0015:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
時代考証がめんどうなんだろう
ふわっと中世ファンタジーはだれも指摘しないだろうし


0016:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
銀魂も鬼滅もナルトも和風ファンタジーじゃね?



0032:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>16
るろ剣もそうだな

どっかで見たことがあるミュータントも出てくるしな


0017:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
鬼滅の刃とかナルトとかBLEACHとかヒットしたやん


0020:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
すまん、ちいかわって八百比丘尼の話だったの?


0022:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
将軍とか副将軍とかお奉行様などが身分を隠して町人と冒険するのがまさに和風ファンタジーの定型では


0024:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
古くは里見八犬伝やら結構多い気もするけどな和風ファンタジー


0025:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
例えば外国人にとってるろうに剣心は和風ファンタジーだけど

日本人はそういう風に認識していないからな


0026:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
呪術廻戦がある



0027:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
仕事人や隠密同心や桃太郎がいて町人の恨みを晴らしてくれるのも和風ファンタジー


0028:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
孔雀王


0029:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
山田風太郎なんかどうなの


0030:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
四谷怪談みたいな?


0031:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
もののけ姫


0033:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
忍者とか作りがいありそうなのにな
何故かNINJAに


0035:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
千と千尋


0036:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
お隣の国はファンタジー大好きだもん


0037:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
伝奇があるだろ


0038:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
妖怪ウォッチとかゲゲゲの鬼太郎なんて和風ファンタジーだろ

大河ドラマだってそうだし なんなら花の慶次だってそうやん



0039:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
八犬伝とか放置されすぎやろ


0208:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>39
動物ファンタジーだろ


0040:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
鬼滅とかめっちゃ和風ファンタジーじゃん


0041:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ゲームの俺の屍を越えてゆけ好きだったんだけどあれはファンタジー?


0042:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
任天堂が謎の村雨城をゼルダ風にリメイクしたら注目されるんじゃないの


0043:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ファンタジー作家にことごとくサボられ
ファンタジーが嫌いになり鈴木央に無理やりゴルフ漫画描かせたジャンプ



0044:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ゲームだけど大神大好きだよ


0045:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
和風ファンタジーってジャンルでいえば夏目友人帳が漫画やアニメでは一番の当たり作品かな?


0046:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ハリーポッターを和風にして海外でもウケたのがNARUTO



0047:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
るろ剣
鬼滅
モノノ怪

サムライチャンプルー

結界師

犬夜叉

鬼太郎も入るか?



0048:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ゲームだと天外魔境IIは良く出来てた


0050:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
呪術廻戦は?


0051:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
時代劇も和風ファンタジーだろ
将軍様が世を忍ぶ仮の姿で町民やってるとか
完全にファンタジー


0052:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
あるじゃん定番
桃太郎とか浦島太郎とか


0053:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
妖怪ウォッチがそうだったじゃん?


0055:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
陰陽師とかは


0056:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
千と千尋の神隠し


0057:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ファンタジーって起源主張するやつだっけ?


0058:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
和風ファンタジーなんてジャンル無理やりつくって無理やり日本サゲするスタイル


0059:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ゲームだけど源平討魔伝が最高の和風ファンタジー


0062:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
時代劇研究家の春日太一も「時代劇はファンタジー」と言ってる


0064:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ヘルシングが欧米でヒットしたようにやっぱ

和風ファンタジーを楽しめるのは日本人だから世界的ヒットが少ないのでは?


0074:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>64
NARUTOって知ってる?



0066:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
鬼滅
るろけん
銀魂

ある事はある


0067:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
帝都大戦がかっこいい
女神転生のハードなやつとか



0068:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
俺にとってはラブコメは全て和風ファンタジーだな
あんな女達は現実に居ないから日本を舞台にしたファンタジー


0069:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ちょんまげの存在がマイナス過ぎる
着物縛りもあるし


0072:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
崖の上のポニョも和風ファンタジー

宮崎はいい感じに和風と洋風を半分づつ作ってるよな
ナウシカは中東だけど




0073:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
罪にあわせておもてなし、な地獄系アニメとかは和風じゃねえの?
ヒットしてないかも知れないけど


0075:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
天外魔境


0076:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
上田秋成の雨月物語


0077:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
源平討魔伝は


0078:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
NARUTOとかBLEACHみたいなものじゃ足りんのか?
鬼滅とか漫画ならたくさんありそうだけど
定義がわからん


0079:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
和風ファンタジーは結構あるが、中世ヨーロッパハイファンタジーは異世界転生に駆逐されたな


0081:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
けっこうあるやん
ばかじゃね


0082:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
FFドット絵で和風ファンタジーの妄想とかたまにするけど楽しいよ
侍とか忍者とか芸者とかパーティに入れたいね


0083:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
鬼滅の刃やNARUTO、銀魂まではわかるけど

呪術廻戦はなんか趣旨違くない?


0085:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
まあ日本のRPGは基本的に指輪物語のパクリになっちゃうからな

そりゃ世界では売れないわ


0086:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
そりゃおめぇ、日本にはファンタジーが入り込めないくらい
戦闘民族だったからなw
その後の江戸時代は大衆文化の時代だから
どっちにしても魅力的に描くのは難しい


0088:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
クレヨンしんちゃんにあったよね


0089:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
外国人は
侍、忍者、手裏剣、忍術、チャンバラ、日本刀、ちょんまげポニーテール、和服などが人気


0090:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ナルトとか海外人気凄いけどな


0091:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
学校の怪談


0092:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
お前らそれでも日本人か! 和風ファンタジーって言ったらこれしかないだろ!!
記紀


0094:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
渡来人が来る前は物語なんてなかったんではw


0095:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
新世界から(より?)
があるやん
小説は面白かったぞ


0096:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ゲームだとセキロとか?




0248:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>96
SEKIROは名作中の名作だよね

そういやアサクリの次回作は日本の封建時代が舞台とかいう話



0097:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
洋風ファンタジーを発生させた欧州の国は十数か国
和風は日本のみ
そりゃ押されるにきまってる


0098:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
和風のハイファンタジーに限定するのか、日本舞台のローファンタジーも含むなら星の数ほどあるだろうし、人によって定義違うだろう言葉でわーわーやるのホントうんちやねぇ


0100:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
そりゃもう城の格好良さが西洋と日本のとじゃ違いすぎるからな
金髪青目の騎士とちょんまげ武士も相当な差があるし


0102:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
え?鬼滅めっちゃ流行ったやん


0103:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
基本の舞台もしくは最初の舞台は西洋風だけど、後々和風というか日本モチーフの国や勢力も出てくるってパターンはちょくちょく見る気がする
ちょっと違うかもだけどONE PIECEや進撃の巨人とかでも後々日本モチーフの国が出てきたし



0105:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
鬼武者


0106:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
時代劇とも被るからな


0109:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
呪術はよく見てないけど現代ファンタジーでないの?和っぽかったっけ
ブリーチは死神の世界が和風だからアリかな



0111:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
SIREN


0112:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
確かに日本のファンタジー物は世界では知名度が無い


0113:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
洋風の中に和風を盛り込めば事足りるから


0114:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
犬夜叉だのは山東京伝の滝夜叉姫のぱくりだろうw


0115:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
バジリスクも和風ファンタジーじゃないけ


0117:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
十二国記再アニメ化してほしい


0118:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
日本以外のファンタジーは世界観や時代考証が適当でも誰も本当のところを知らんから問題出ないが
日本が舞台だと別次元のリアリティが求められるから、労力が段違いなんだろうな
なろう系とかには絶対に無理だろうね


0119:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
社会的にはヨーロッパより安定してたけどな武家政治


0120:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
鬼滅とか犬夜叉とかじゃねえの


0122:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
双界儀



0123:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
日本人はファンタジーとか幽霊の類を穢れのものと思うので
そんな話したくないし聞きたくもないんだろうw


0126:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
和風ファンタジーってなると大半の作品が入ってしまうと思うけどもし分けるとしたら
伝奇物ってジャンルがそれにあたるんじゃないの
山田風太郎とか荒俣宏とか夢枕獏とか栗本薫とか


0132:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>126
ニンジャはまあほとんどの部分がファンタジーだろね


0127:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
となりのトトロとかは?


0128:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
鬼滅みたいなのがたまに大ヒットするからそれでええやん


0129:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
サザエさんとかちびまる子ちゃんとか昔は日常の一コマだったんだろうが、

現代の子供が見たら40年以上昔のファンタジーなんじゃね?


0130:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
日本書紀からして和風ファンタジーやしなあ


0134:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
大神は和風ファンタジーでいいてすか?


0135:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
いや鬼滅あるやん


0136:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
外人が扱うサムライ、忍者は全部ファンタジーやんけ


0137:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
漫画と映画は結構あるが
ゲームは少ないかもな


0138:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
最初に言い出した奴の感覚がなんかおかしいだけじやねえのか


0139:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ファンタジーは宗教がベースだからだよ
無宗教の日本人がなんかそれっぽいの詰め込んでファンタジー風にしたところでハリボテに過ぎない


0141:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ゲームのRPGなんかそんなんばっかりじゃないの


0143:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
天穂のサクナ姫


0144:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ゲームも
鬼武者
大神
源平討魔伝
桃太郎伝説
セキロ


0153:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>144
つ月風魔伝


0255:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>144
天外魔境
じゅうべえくえすと


0145:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
日本は天皇制が続いてるから、日本の神話は扱いにくいっていうのはあるかもね



0150:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>145
すずめの戸締りは和風ファンタジーだと他の国で思われてそうだ


0147:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
天外魔境シリーズみたいに若干「トンチキ日本」が入らないとダメなとこはある


0148:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
鬼滅や無限の住人とかはまさに和風ファンタジーだけど、バガボンドとかが和風ファンタジーかと言われると、どうかね


0149:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
平家ファンタジーは多いがw
それらに共感などしたくない日本人が主w


0151:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ここまでONIシリーズなし


0154:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
鬼太郎とか蟲師なんかは


0155:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
そういや、今NHKで男女逆転時代劇のドラマやってんじゃん
こういうのもファンタジーでしょ
日本が舞台だと、まず歴史との整合性を求められるからな
信長が女とか、荒唐無稽レベルが許されないと厳しくなる


0164:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>155
ああ、あれもファンタジーだよね


0156:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
がんばれゴエモン

忍者くん阿修羅の章
謎の村雨城
いっき
いっぱいあるじゃん


0157:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
そもそもファンタジーの概念が洋風だからじゃないの
伝奇物って考えればおれでも山田風太郎や水木しげるくらいは思いつくぞ



0158:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
蟲師


0159:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
エヴァとかゴジラじゃね?>和風ファンタジー


0160:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
鬼滅レベルのヒットじゃだめなんだってさ
もう無敵だろ


0161:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
鬼滅とかナルトとかは向こうじゃファンタジーじゃなく
日本にああいうのが実際いると思ってるらしいな
日本に行けばサムライやニンジャが刀振り回してると思ってる


0165:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
聖書も読んでないのに西洋ファンタジーつくるのは滑稽である


0166:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
オタクの好みでしょ


0167:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
鬼滅や剣心とかファンタジーじゃないの?


0168:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
そんなこと言ったら欧米もそうじゃん


0171:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
和ゲーの代表がマリオゼルダドラクエだもんなあ…
任天堂あたりが本腰入れて作ってほしいわ




0218:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>171
和風王道RPGみたいのが欲しいよな
どんな感じなのかは分からんけど
ドラクエや初期FFをそのまま置き換えてもなんか微妙だし



0172:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
能も亡霊が出てくるしファンタジー


0175:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
能はファンタジーw


0176:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
戦国ファンタジー物なんて腐るほどあるだろ


0177:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
日本というか東洋神話は完全な悪がいないからな


0179:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
火の鳥のヤマト編とか


0180:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
今ジャンプ連載してる漫画
大ヒットかはおいといて10作品くらい日本が舞台でバトルしたりしてんだよね
もう都合よく和風じゃない判定してるだけじゃん


0181:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
サイレン


ニンジャウォーリアーズ


0183:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ジブリ系は日本が舞台のファンタジー結構あるから


0184:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
日本人は西洋の文化や歴史を細部まで知っているわけじゃないから超トンデモ設定でも一定数で売れるが
和風ファンタジーだとトンデモ設定だけでは嘘くさくて売れない
基本トンデモ設定だがリアル要素も絶妙に混ぜ合わせて嘘話を本物のように書ける作家だけが
和風ファンタジーで当てられる


0185:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
鬼滅も呪術も完全に和風ファンタジーなんだけど、こいつらどの宇宙に生きてるの?


0190:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
戦国自衛隊とか刀剣乱舞の映画だって和風ファンタジーだよね


0192:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
山田風太郎の忍法帖シリーズとか
ファンタジーだろ


0193:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ゴールデンカムイも言ってみればファンタジーだろ


0195:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
いや和風ファンタジーに溢れてるだろ、戦国モノも忍者が出てくる話も全部じゃねえか


0196:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ナルトって和風じゃないんか?


0197:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
思い出のゲームはサクラ大戦やねん


0200:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
時代劇やろがい


0201:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
男女逆転大奥も和風ファンタジーだと思うけどね



0202:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
桃太郎伝説もいいけどやっぱドラクエに惹かれる


0211:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>202
ドラクエはおもいっきり西洋風だろw


0219:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>202
指輪物語が元ネタ
あとアーサ王伝説も混ざっている


0204:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
テンプレが多くて中世ヨーロッパ的な剣と魔法のファンタジー世界の方が設定作るのは楽そうなイメージはある


0205:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
サクラ大戦とか幽遊白書とか


0206:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
勇者ヨシヒコ!!!


0209:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
衛府の七忍でも読んどけ


0213:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
中世ヨーロッパが好きなだけだろ


0215:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ハットリ君があるやろ


0217:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
陰陽師ヒットしたろ


0221:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ナルトとか忍者のガワを被ったファンタジーだろう


0222:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
洋風ファンタジーはテンプレが出来上がってるからなドラクエあたりで


0223:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
そもそも西洋ファンタジーの定義からしておかしいわな
指輪物語風以外にも幅広いジャンルがあるのに


0227:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
思いつくだけで、るろうに剣心、鬼滅、NARUTO、銀魂、修羅の門、結界師、とかかな

多分もっとあるだろ


0281:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>227
るろ剣は違うし
ナルトは忍者題材にしているけど和要素少ないだろ


0228:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
この場合「和」が日本で「洋」が西洋ってことなら
和だけ一国で洋が多国籍だからなw
平等な比較にならんっていうw


0229:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
忠臣蔵もファンタジー定期


0230:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ファンタジー自体が西洋の物だからな
和風ファンタジーって意味わからんよ
みずとあぶら


0231:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
時代劇がもうファンタジーの域なんだわ


0233:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
リングもファンタジー


0234:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
去年平家物語やったやん


0235:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
サクラ対戦は?


0242:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
>>235
和風スチームパンク


0239:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
ウィザードリィ外伝4は和風で面白かった

おいて~け~


0241:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
風雲!たけし城


0245:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
そうかな
結構あったと思うが


0246:なんJゴッドがお送りします2023/11/08(水)
日本によるファンタジー物っていくらでもあるだろ?
例えば漫画のベルセルク、ゲームのソウルシリーズとかさ

和風ファンタジーって意味がわからん
和風ファンタジーってなんだよ


元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699447701
未分類
なんJゴッド