「その言葉の遣い方は誤用だぞ」VS「言葉の意味は変化していくものだから間違いではないぞ」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
レスバしたらどっちが勝つの?


2:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
「あたらしい」は誤用


3:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
例えば「新しい」みたいなものは誤用がもう当然となってるから間違いではない
「ふいんき」は辞書とか見ると誤用とされているから誤用


19:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
>>3
辞書作ってる奴が馬鹿で誤って認識している


5:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
性善説/性悪説
役不足
確信犯
失笑
敷居が高い
おもむろ
姑息


6:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
「違く」が広まりすぎててキモい


17:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
>>6
それは生まれるべくして生まれた誤用だと思うわ
だって言い換えがないもん
言い換えるとニュアンスがおかしくなる


7:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
とんでもごさいません
は誤用だけどもう一般的に使われてる


9:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
全然も時代によって違う


10:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
イキるは関西で使われてた用法
同じ意味の言葉は関東では粋がる


11:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
誤用でおじゃる!


13:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
右翼vs左翼は基本的に決着することはない



20:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
後者が勝つ
議論中に新しい言葉使う羽目になるので


21:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
現在間違いなのであればそれは間違い


22:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
そのうち変わるかもしれんが誤用だと分かってるうちはなるべく正したほうがいいよね


27:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
>>22
ただそうとする動きが今の多様性な社会から考え方が外れる


23:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
誤用の定義と間違いではないの定義から始めましょう


24:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
言葉の意味は変化するってのは尤もだけど一応正しい意味も知っておいてくれ
そのうえでどちらか好きな方を使ってくれたらいい


26:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
一般人が使うレベルの言葉は変化するのが前提
文書や書面でしか使わない文であるなら前者にも戦える隙があると思う


32:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
勝ち負けではない
服装や装飾品で他人からどう見られるか変わるように言葉も己の見た目に関わる それだけ


36:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
正確にコミュニケーションできるかがまず大事


37:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
相手にも自然に伝わればいいけどね
「大丈夫?」「全然」「どっちだよ?」


39:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
新明解国語辞典を信じろ!


40:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
「できんだろ」これ本当にやめてほしい


41:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
極一部の界隈だけ誤用が定着してるパターンが一番揉める


元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1705029042
未分類
なんJゴッド