「こいつ天才だわ…」ってなった映画監督www

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
だれがいる?


2:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
新海誠


3:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
スティーブン・スピルバーグ


4:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
正直パヤオより上やろ


5:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
松本人志


6:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
シャマラン


7:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
沖田修一


8:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
M・ナイト・シャマラン


13:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
>>8
本編見たら肩透かしなこと多いのに予告で惹きつけられて新作出る度に見ちゃう


9:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
凄すぎやろ・・・


10:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
コシンスキー


11:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
ヒッチコックやろ


12:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
ビートたけし


15:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
ノーランやろ
面白いから否かはおいといて見せたいシーンを持ってくるのがうますぎる
このシーンを持ってくるためのストーリーだったんだなと思える
こいつの反対はシャマラン
シックスセンスがたまたま上手く行っただけで同じこと他の作品でやろうとしても一度も再現できなかった

映画作り下手すぎる


16:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
黒澤明


17:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
タランティーノ、ですかね


18:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
エブエブは天才感あったわ
あれはすげえ


19:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
イノタケと言っとけばええか?



20:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
天才かはわからんが優れた監督って意味ではクリストファー・ノーラン


21:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
黒澤明はなぜか映画監督からは天才天才言われとるよな


25:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
>>21
映画見んけど蜘蛛巣城の矢で射たれまくるシーンの切り抜き見たらやべーのは分かったわ


22:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
フェリーニ


23:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
デイミアン・チャゼル
なんか伸び悩んでるけど


24:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
山上徹也


26:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
スコセッシ


27:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
ティムバートン


29:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
じゃあワイはジョナサンノーラン


30:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
なんG民は今敏あげてそう


31:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
村瀬修功


32:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
ミヒャエル・ハネケ


33:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
キューブリック


34:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
品川さん


35:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
マジレスするとカサヴェテス監督


36:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
黒澤明
用心棒こないだ初めて見たけどそりゃこんな映画みんな真似するわって思った

殺陣のとこゆっくり歩いてくるシーンめっちゃカッコよかった


38:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
デビッドリンチ


39:なんJゴッドがお送りします2023/04/04(火)
フィンチャー


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680572692
未分類
なんJゴッド