鈴木誠也.295 9本 28点 ops.990←まだ5月2日でこれ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
ヤバくないか
しかも4試合休んでこれ


2:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
3割とops1乗らないと微妙やな


3:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
毎年4月がよくて5月6月7月ウンチのイメージ


4:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
どうせ鯉のぼりの季節まて


5:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
でも報道されない模様


6:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
吉田さんは?


7:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
大谷の上位互換やん


8:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
そろそろジャッジの数字はられて殴られる


9:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
今年は翔平、夏休み確定やね


10:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
鈴木誠也 .295(112-33) 9本 28打点 OPS .990
大谷翔平 .287(115-33) 7本 10打点 OPS.950

ヤーばいでしょ
この2人


14:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
>>10
ここまで傑出する日本人が出てきたんよな


43:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
>>10
好調誠也≒不調大谷って事?


11:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
大谷は逆に5月末~6月で上げてくるパターンが多いからね
結局シーズン終わってからってこと


13:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
>>11
対戦カード見た感じ今年は6月あまり成績伸びんぞ


15:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
さあ誠也だ!とならないのが不思議


17:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
たまにops.800ぐらいの奴が単年1.000超えするシーズンあるやん
それだろ


19:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
これ松井秀喜超えてホームラン40本は打つ感じか?


20:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
どーせミードグッバイで退場するから


21:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
ただの上振れ定期


22:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
ようやっとる


23:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
守備位置は?


24:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
あと130試合も残ってるんや
最終的にOPS800前半ぐらいに収まってそう


25:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
もう少し華があれば
でも華ってどうやって身につけるんや


26:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
2年目松井を超えたら歴代第二位の日本人打者を名乗ってええんちゃうかな


27:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
メジャーで30本いったら大したもんだな
日本時代でもそんなないだろ



28:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
今年は打球角度がいいんだよ
打球速度は去年と変わってないけど良い角度のライナーとフライが激増したおかげでバレル率もライナー率も上がった


29:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
まあ今年は30本は行くやろ
これで30本行かなかったら一生30本打てん


30:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
どちらかというと春弱いタイプやろ
フォーム探しの旅に出掛けて夏場以降に何でもええわ!ってゴリラになる


31:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
どうせ最終的に.860くらいに収束するやろ


32:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
これから不安定なるから困る
誠也知らんやつ多すぎ


34:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
>>32
スランプは長いタイプやな
考え過ぎるタイプなんやろ


33:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
日本人シーズンOPS
1.000越え 大谷2
.900越え 大谷1 松井1
.800越え 大谷1 松井4 鈴木2 鈴木1


36:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
>>33
松井凄いな


42:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
>>33
🪳さん…


35:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
鈴木誠也は放送があった日本の開幕シリーズで全く打てなかったから打ってるイメージが全くないんよ


37:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
今も打ってるけど本人は特別な好調感はないと思うわ
昨日も4タコ3三振やし


38:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
松井は思ったより凄い


39:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
普通に松井越えたやろ
今松井の時代より打低なんやから


40:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
古巣は久しぶりに鯉の季節発動したな


41:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
鈴木誠也叩き棒は耐久性に問題あるから素直にジャッジ棒にしとけ


44:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
イジョンフンの勢いよりは無いぞ


48:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
>>44
せいせきぐらいはれ


46:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
イチローOPS.800超え5回してるやん

嘘はアカンよ嘘は


49:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
波激しい印象やがどうなの


50:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
イジョンフは最近1日1単打しか出来なくなってOPS.901まで落ちてるぞ


52:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
怪我が一番不安


53:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
今年はターボかなんか付いとるんやろ


54:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
打撃では去年の時点でイチローを余裕で超えてるから比較相手は松井やぞ
今年wRC+150超えたら松井超え認定してええ


55:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
>>54
松井秀喜凄いな
140行かないくらいやと思ってた


57:なんJゴッドがお送りします2025/05/02(金)
>>54
結構きついな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746151735
未分類