0001:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
塾長にクソ怒られたわ。
山川の教科書なんて読んでも流れは掴めないから正論を言うてるのに保護者から「おたくの塾は漫画を推奨する程度の低い講師しかいないのか!」とクレームが来たらしいわ。。
0002:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
あおむら純の漫画は神や 今でも読んでるわ
0004:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
風雲児たちで江戸時代中期以降は全部学んだ
0094:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
>>4
あれ面白かった
中学レベルの日本史だと、ラクスマンは根室の北海道の先に顔出してバイバイしただけと思ったが、ロシアに漂流してた光太夫が船に乗ってるとか、函館までラクスマンきてたとか、細かい背景が随分わかった
0005:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
まぁ教科書なんて読んでられんよな
用語集は有能だけど
0006:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
武将ジャパンの4コマ漫画読めば大体分かるよ
0007:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
あの漫画は大まかな流れを掴むのに最適やし、何種類か漫画あるからそれぞれ読めば頭に入るのに。
土日で一読出来るしな
0008:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
めっちゃ長いストーリーだから一気に覚えるのはキツイだろってだけ
0009:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
三國志60巻分でも教科書一頁しかなくて
要領悪いわ
0090:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
>>9
武将や〇〇の戦いなんて趣味で調べる程度だろ
0010:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
受験の日本史って大体同時代の文化と政治体制がメインだからな
0012:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
正直「〇〇年に〇〇が〇〇をした」って文字で覚えられる訳ねえよな
全体の流れを知るために1回漫画読んどくのは正解
0017:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
うちの大学の図書館は日本漫画の歴史が何社分かあるから全部読んだら学ぶこと多いわ。集英社のが今はおすすめ。
0018:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
あの漫画有能なのにな
てか定番だろ
0020:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
言い返さへんかったんか?
漫画は定石やろ
0036:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
>>20
バイト代がええから職が無くなったら困るしな。
学費の足しになるんや
0021:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
生徒のレベルや興味関心にもよるが、
人によっちゃそもそも歴史漫画読むのも結構しんどかったりするからな
0022:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
あさきゆめみしは絶対読んだほうがええと思う
0092:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
>>22
来年の大河の予習にはなると思うけど普通に玉上訳とかでいいんじゃないか
0023:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
日本史ならYouTube高校ってのおもろい
0025:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
日本史なんて暗記だから誰でもできる
ワイは英語できなかった
0027:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
でもあれ全部揃えようと思ったら中古でも結構高いんだよな
貧困層は気軽に買える金額ではないしそれ以前に漫画なんかで勉強とかアホかwで一蹴される可能性が高い
こういうところでも親ガチャがしっかりついて回る
0035:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
>>27
図書館だろ
0029:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
風雲児たちを読めば江戸から幕末の流れはわかるよな
はよ完結してほしい
0054:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
>>29
作者死去で未完
0031:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
倫理政治経済ワイ、高みの見物
0033:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
歴史漫画が楽しい時点で結構な歴史マニアだから
0034:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
その親ひたすら机に向かえば良いと思ってそうやな
高卒貧困親ほど漫画とかで勉強とか許さんみたいな謎の教育方針の家庭多いし
0039:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
漫画日本の歴史って何を指してるのか分からんわ
石ノ森章太郎か?
0040:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
保護者がアホやから教育ができへん
0041:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
高い金払ってるのに無能がまた別の金払って勉強しろとかそりゃ怒るだろ
0042:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
人物や用語知らん人に教科書読ませても苦痛やと思うわ
歴史好きになったの図書室の歴史漫画とそーなんだのおかげや
0046:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
漫画の方が効率悪くね
0047:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
漫画だから読みやすいっておもってるのはその漫画が好きなキモオタだけというのをまず理解しよう
0052:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
>>47
今時漫画より活字の方が分かりやすいと感じる若者いねえだろ
0061:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
>>47
デジタル化で漫画の読み方がわからない子もそこそこいるらしいな今
あとそもそも文字を読んで理解するという基本的な行為すら出来ない人も世の中意外と珍しくない
あまり知られてないけど知能格差ってほんまエグいからな
下の方はお前らの想像を絶するレベルやで
その上歴史とか科学みたいな知的な分野を楽しめる子ってのは世の中全体からしたら少数派の感性や
まず高校レベルの内容って普通の人には難しすぎるから知能的についていける人自体がマイノリティだし
0050:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
センター試験対策の黄色い本が一番いい
0053:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
活字の歴史の本とか読む気になれんわ
写真ない教科書が何巻もあるようなもんやん
0055:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
歴史の流れが~ってあくまで
最後「ここまでヤればいいから」って話でしかないやろ
受験生の側が流れがわからないとかいってるときは
流れがわからないじゃなくて何もわかってないだけ
0056:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
歴史の流れ学んで次は用語人物覚えたいってときに世界史劇場って本が有能やったわ
図やイラスト多めで勢力関係が分かりやすいし、補足ではかなり細かい経緯まで解説してる
0057:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
桶狭間の襲撃シーンが初版は崖を駆け下りる描写やったのが
最新版やと山を駆け上げる描写に修正されとるとか
0058:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
詳説日本史研究と山川の資料集を休みの日に読んでただけで高校時代に一度も日本史の模試で偏差値60下回ったことなかったわ
0064:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
受験生が苦手になるのは関ヶ原以降の江戸以降かな。
あの辺り確かに混乱しがちやわ、享保寛政天保とか。
0066:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
ワイ高校時代理系やったんやけど日本史選択じゃなかった奴が日本史勉強するにはどうすればええん?
0073:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
>>66
それこそ漫画やろ
あとは高校の学参コーナーで資料集買えばええわ
0074:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
>>66
まさに今書いて来た漫画を読むところからよ。
3回読めば何となく分かり始めると思う、戊辰戦争が何なのか分からないというレベルでも3回読めば分かる。
0067:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
ゴッドハンドが他にもいるやろし日本史はいくらでも操作出来るからな
0068:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
フグの毒にやられて一家全滅するエピソードが印象に残ってる
0069:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
教科書ってあれは教師のための資料だから、実際に生徒が使いやすいかと言ったらアレだよな
あれで誰でも勉強できるなら世の中に参考書なんて物は存在せんよ
0105:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
>>69
教科書が悪いとは言わんけど
教科書をフル活用して良いところまでいけるような層は教科書だけでは到底飽き足らず勝手にどんどん自分で調べていくからな
一方で普通の高校生には難解だからまともに読まれない
ある意味中途半端な立ち位置ではあるんだよね
0071:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
真田幸村が出てきたり🤨?ってなるところは多いけどね
0072:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
ヒトラーがちょび髭にしたシーンを1ページ丸々使ったり現代人のキャラに「ヒトラーユーゲントの制服カッコいい」と言わせてたシーンが記憶に残ってるわ
0077:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
漫画で流れ掴む程度なら君が話で説明してあげればええのに
0078:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
小学館さん必死すぎるだろ
0083:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
漫画日本の歴史舐めすぎやろ
そんな漫画日本の歴史エアプアホ保護者ほっとけ
0084:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
山川の教科書である程度覚えてから
東進の一問一答やりまくったら東大でもどこでも合格出来るよな
一番大事なのは一問一答やで
0089:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
>>84
お前実際どこ受かった?
あんなクイズみたいな一問一答なんて大して役に立たんと思ったけどなワイは
0096:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
世界史苦手な受験生にパラドゲーすすめたわ
0097:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
日本史なんて時間かければ誰でもそこそこできるようになるけどその分英語と国語が壊滅するだけ
0099:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
イッチが信頼されてないだけやろ
東大生が同じこと言ってたらクレームなんか来んわ
0100:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
漫画舐められすぎだよな
別に入り口が漫画でもええやんか
0102:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
世界史の方は無料公開されてる時に読んだな
オーストリアに動員かけた時のニコライ2世がやたらかっこよく描かれてて草やった
0103:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
実況中継じゃいかんのか?
0104:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
ワイも公務員試験の日本史は漫画で勉強したわ
0108:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
日本史で必要なのは図説と資料集も必要よな
図説やらんと仏像を絵で出された時分からんし
資料集やらんとどの資料か分からん
一問一答に疲れたら図説をパラパラ見るの大事やわ
特に文化史はみんな苦手で漫画にも無いし
0110:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
地歴はいかに楽しく学ぶかどうかだよ
山川も漫画日本の歴史もクソつまらん
わいは予備校でたまたま話のクッソ面白い先生に出会った結果偏差値爆上がりした
なかなかそんな機会ないだろうから予備校講師の実況中継のcdとか聞くのが良いと思う
0111:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
漫画でストーリーライン追うのってええと思うけどな
0112:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
ワイも早稲田やけど小学館の日本史マンガは普通に難関大対策になること書いてあるで
教科書と一緒に配られる資料集のページ下部に細かく書いてあるところがよう試験に出るんやがそれを日本史マンガは含めてくれてんねん
0114:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
早稲田だらけで草
0115:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
でも結局一番大事なのは一問一答な気がするわ
一問一答やりまくって全統模試で偏差値70後半まで行ったで
0118:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
歴史ゆっくりは専門家的にどうなん?
0119:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
塾講師やったら流れを説明するのが正解なんやろか
コース違うならそっち受けて下さいとか
0120:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
歴史の古代から順番に教えるのは、おかしいと思ってる
まずは概論で古代から現在をさらっとやって
その後に明治~現代と大航海時代(ザビエル・織田)~幕末と古代~室町末期をそれぞれやって、ドンドン細分化して教えればええと思う
古代から室町末期はテキトーでええわ、世界史が始まる大航海時代から現代をみっちりやった方がええと思う
0121:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
後は推古~村上天皇までの順番覚えたりとか
中国の王朝の順番覚えたりとか
当時の有力者の順番覚えたりとか
首都の順番覚えたりとか
順番覚えるのはめちゃくちゃ重要やで
有力者やったら
藤原不比等→長屋王→藤原の四兄弟→橘諸兄→藤原仲麻呂→道鏡→藤原百川
みたいに順番覚えるのがめちゃくちゃ重要
0123:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
早稲田言うても学部ごとに試験傾向は全然ちゃうけどな
教育とか文とかは知識そのもの系やけど政経や法は思考を測る系やな
ちなみに日本で1番難しい日本史試験は一橋や
0124:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
ワイ「日本史?ああ、中田敦彦のYouTube大学のエクストリーム日本史1から見てきてね、それでいけるから」
0125:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
普通は世界史受験だよね
日本史とかチー牛やろ
0133:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
>>125
周りほとんど地理だったけどな
0130:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
受験生にマンガ読ませたらそら怒られるがな
限られた時間で効率よく受験知識を取り込まなあかんのに
0131:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
るろ剣読んでたから明治時代あたりは結構とっつきやすかったわ
0135:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
漫画読んだ結果がこのイッチなんだから効果がないことがよくわかる
0136:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
受験科目においてしか知らんけど、歴史も生物も最初にマクロにふんわり知ってから普通に教えるだけでめちゃくちゃ成績上がるわ
0139:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
ぶっちゃけ経済学系に進むと世界史の方が役立つ
0142:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
今だと逃げ若でも良い
興味を持つことがs大事
0143:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
正長の土一揆はまああるやろ、かなり有名やで
0144:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
歴史もまあおもろいやん
こう思うことが勉強への第一歩
0145:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
徐福が内政チートするところまでしか見てないわ💪😤
0147:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
そもそも日本の歴史って近代史を知られたくないって言うのが見え見えだわ
近代史とせいぜい江戸時代にフォーカス当てるべきなのに何が悲しくて縄文時代を学ばないといけないのか
0148:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
ワイは思考力が試される問題のが好きやったわ
塾講師で日本史教えてるから、全統の共通テスト模試貰って解いたんやけど
共通テスト模試のがおもろいわ
あれは一問一答だけ出来ても解けない問題が多いな
本当に詳しく知らんとあかん
0152:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
ぶっちゃけ流れ全く知らずに単語だけ覚えるのとか苦痛過ぎるから正しいと思うわ
例えば小説のストーリーを知りたいのに小説内の固有名詞だけ覚えてる様な雰囲気だからな歴史の授業って
0153:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
>>152
流れだけ知ってれば固有名詞は知らなくていいみたいなのは流石に賛同できないが
それでも固有名詞覚えるなら流れと一緒に覚えるのが一番定着するからな
0154:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
まわりのやつは楽だからって地理と世界史選んでた奴多かったけど実際簡単だったんかな
0158:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
歴史って本来めちゃくちゃ面白い娯楽やのに受験勉強は可能な限り歴史をつまらんものにしようと必死なとこあるよな
0163:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
>>158
それはまあ数学国語英語理科社会全部そうやろ
その観点で言えば超速読テスト&運ゲーになってるセンター現代文が一番酷い
0161:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
世界史選択だったワイからしたら通史時系列順に覚えてくだけの日本史覚えられないとか考えられなんやけど文化史とか全部合わせたら難易度同じくらいなのか?
0165:なんJゴッドがお送りします2023/06/18(日)
最初の遣隋使は小野妹子じゃないけど隋の皇帝に門前払いされたから日本書紀には書かれない黒歴史なんやで
こういう話の方がよっぽど面白いよな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687050266