1:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
どうなん?
2:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
理系修士ね
3:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
これからどこもIT知識いるし有利になるんちゃう?
4:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
まあなるんやないの?
どんだけ有利になるかは知らんが
5:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
設計職なら普通に、プログラム触るから有利じゃね
6:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
企業によるんじゃね?
大手ならまだしも中小なんかは資格の価値分からん場合あるし
8:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
>>6
お前ニートだろ
中小こそ資格資格うるせーわ
7:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
ワンチャン幹部狙ってるんだが、IT強い工学エンジニアって需要あるよな?
9:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
設計、開発、生技のどれもコード書くぞ
10:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
人事なら一通り資格の知識あるから目にはとまると思うが、本当にITと関係ない業種だと逆に面倒くさそうと避けられる気がする
11:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
修士なら資格1つ2つ取るより専門にある時間できるだけ注いだ方がええんやないか
志望業界が専門に直轄してるならやけど
12:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
AIうまく使う側やし超有利やろ
14:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
コンサル行けよ
17:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
逆に考えて欲しいんやが危険物取扱四種持っててITになんか役に立つことあるか?
18:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
理系修士って何学部なんや
21:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
>>18
農学部とか環境学部とかやろ
19:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
有利かどうかは分からんけど資格持ってても仕事振られるだけで良い事ない
20:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
パソコン詳しい人って扱いで評価にならない雑務押しつけられるパターン
22:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
自動化が進んだ未来だとTOEICと同程度に要求される資格になる気がする
29:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
>>22
基本応用だろ?ならねーよ
むしろ自動化されてて消え去る部分やぞ
23:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
ITパスポートで十分やろ
24:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
資格って試験問題の正答率の証明だから試験範囲の知識を最低限持ってると言う意味ではただの足切り目安にしかならなくて
資格持ってるの優遇されるという発想は未経験者に散見されるよな
主任技術者とか管理者とか免許系なら会社で一定数在籍してないといけないから将来の在籍者数の推移的な観点からいうと若ければ欲しがるかもね
27:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
>>24
資格取れなかった人悔しそうw
25:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
会社でパソコンの大先生扱いされてプリンタの設定とか頼まれそう
26:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
基本情報はアルゴリズムがある程度わかってるって点でまあいいんちゃうかな
30:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
非ITだとAP以上は認識されないケースあるで
旧一種と言った方が通じたりする
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681023444