逆に「これより研究する意味ない学問ないだろ」っていう学問

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/11/05(土) ID:NpJ1NVtad

行動経済学


2:なんJゴッドがお送りします2022/11/05(土) ID:SZBuC7lc0

ジェンダー学


3:なんJゴッドがお送りします2022/11/05(土) ID:hGk2MBM60

ジェンダー


4:なんJゴッドがお送りします2022/11/05(土) ID:PtQfbnAK0

今もされてんのか知らんが数学基礎論


5:なんJゴッドがお送りします2022/11/05(土) ID:3XKkvpnbp

初等幾何と数学基礎論


6:なんJゴッドがお送りします2022/11/05(土) ID:7aaus+wa0

北別府学


7:なんJゴッドがお送りします2022/11/05(土) ID:5Br4/i490

社会学


8:なんJゴッドがお送りします2022/11/05(土) ID:kyG2LbvO0

経済学全般や
前提の時点で既に現実を放棄しとる


9:なんJゴッドがお送りします2022/11/05(土) ID:fYfee8YA0

上がった学問で数学基礎なんかは理解できるが
社会学とかジェンダーとか実学を上げてる連中は何考えてるんや


10:なんJゴッドがお送りします2022/11/05(土) ID:PtQfbnAK0

哲学ってワードから世間一般が想像するような哲学は今もうすでにない


11:なんJゴッドがお送りします2022/11/05(土) ID:fYfee8YA0

>>10
逆に何やっとるんや哲学って
政治経済とくっつき始めてるってのは聞いた事あるが


12:なんJゴッドがお送りします2022/11/05(土) ID:HpYyKooxd

国際政治学


21:なんJゴッドがお送りします2022/11/05(土) ID:/QfeZteo0

意味がないってどういう観点で意味がないって言ってるのかをもう少し明確化させろよ
って哲学者が言ってた


27:なんJゴッドがお送りします2022/11/05(土) ID:Q2738M890

科学哲学(経験科学の哲学)ってのはそれ自体で特有のトレーニング受けてないとなんも語れない程度には専門性高い分野だよ
理論物理学者だから科学って何か知ってるか、といえばそう言うことではない
科学の現業労働者ではあるけど
それよりも知識社会学的な視点・認識論的視点が必要になるからその業界の人はむしろ自分の業界について盲目になりがち


28:なんJゴッドがお送りします2022/11/05(土) ID:/QfeZteo0

科哲と個々の実証科学はもうあれ、永遠に噛み合うことないやろ
ワイは科哲側の言ってることの方が理に適ってると思うが、アレが科学の現場を説得することは期待できんわ


31:なんJゴッドがお送りします2022/11/05(土) ID:fYfee8YA0

>>28
哲学が何を言おうが地球上の常温常圧下で9.8m/s^2の加速度で物体が引っ張られるのは変わらんからな


30:なんJゴッドがお送りします2022/11/05(土) ID:tHWT4Er/p

純粋数学って応用の観点やとこれ以上発展しても応用しようない気がしなくもないんやが昔も似たような感じなんかな
解析学なんかは応用→純粋のルート通ってたらしいが


33:なんJゴッドがお送りします2022/11/05(土) ID:fYfee8YA0

>>30
工学の技術が純粋数学の分野にタッチし始めてるんやから
保険の意味でそこ進めておくのはええんちゃうの


32:なんJゴッドがお送りします2022/11/05(土) ID:yVDVJs+md

精神分析学


37:なんJゴッドがお送りします2022/11/05(土) ID:dW7sOqGL0

測地学とかはgpsとかの誕生でまじで完成されたって聞いたな


39:なんJゴッドがお送りします2022/11/05(土) ID:dmnS2Fey0

らーめん大学


40:なんJゴッドがお送りします2022/11/05(土) ID:/QfeZteo0

哲学とかジェンダーとかあれやろ
破壊力というか物事を解体する力が強すぎるんで、直視したら現場の研究を阻害するわけやな
だから簡単に噛み合うことはないんや




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667586747
未分類