終わりだよこの国
2:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 05:58:09.79ID:63lcPoqUr
土地ないもん
3:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 05:58:30.59ID:WWoCL2Hya
豆って儲からないのよ
農民的には
48:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:16:52.06ID:KTse9Mhp0
>>3
根粒菌で肥料要らずとは何だったのか
4:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 05:58:52.48ID:YDrn8jld0
ぶっちゃけ醤油以外なくなっても困らないよね
5:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 05:59:27.24ID:yBG8d/7N0
畑の豆
6:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 05:59:39.48ID:NUmpEdWr0
納豆はハゲに効く唯一の食べ物とか言われとったのにな
15:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:01:12.84ID:63lcPoqUr
>>6
効かなかったんやな☺
7:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:00:06.75ID:rvTdMIpf0
最近、大豆が枝豆だってこと知ったわ
11:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:00:41.33ID:YDrn8jld0
>>7
ワイも
なんか別の植物やと思ってたわ
8:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:00:07.01ID:TliXWocAa
何十年も前から言われてるけど自給率上がらないよな
9:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:00:22.83ID:11Gi1Ahs0
よく考えたら日本人大豆好きすぎやな
14:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:00:54.15ID:rvTdMIpf0
>>9
もやし、枝豆も食うぞ
10:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:00:31.39ID:y4b2ui3L0
麦や魚からでもしょうゆは作れる
12:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:00:45.17ID:TsSOX+C/0
農家へ補償増やさな大豆は育てんよ
農業大国はだいたい農家に金やりまくっとる
42:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:13:40.14ID:aVhb/qwl0
>>12
普通の国「農業政策は国家の安全保障上必要
農家を優遇して食糧自給率アップや」
ジャップさん「我が国の農家は優遇されすぎている
関税を引き下げ海外との競争原理を取り入れるべきや」
13:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:00:48.96ID:ZE8o84yb0
大豆ってそもそも東アジアでしか食われてないやろ
ほのどこで栽培してるんや
22:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:02:48.88ID:vIG+uZ0I0
>>13
んな訳ない
むしろヴィーガンが流行って海外でも消費増えてるくらいちゃう?
25:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:03:40.09ID:npkmgzGK0
>>13
アメリカ
76:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:43:45.26ID:Nkr6T0K7a
>>13
豆ってメソポタミアから栽培化されたんちゃうの?
トルコあたりは豆料理多いやろ
16:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:01:13.26ID:gCjnSTYK0
海外からの輸入がストップしたら終わりやん
どうすんのこれ?
18:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:02:14.09ID:cBbqSQlla
>>16
ストップしてから考えるぞ
だから一応ストップせんようにアメリカにも中国にもヘコヘコしとるやん
19:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:02:42.92ID:G0+WjgOE0
>>16
イモ植えるからセーフ
17:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:02:04.25ID:lGminZdm0
金ないからどうせ安い外国産買うし自給率なんか一生上がらんやろ
20:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:02:43.53ID:pCm/Bq5QH
和食って全部醤油の味だよな
24:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:03:25.51ID:vIG+uZ0I0
>>20
味噌味と塩味もあるぞ
21:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:02:45.57ID:xZHdZs3W0
自給率なんか米があればええやろ
23:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:03:16.50ID:Ujkt0cwN0
この食糧難の時代に、全世界で生産される採油用を除いた食用大豆をほとんど一国で消費しとるけしからん国があるらしい
27:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:04:38.33ID:G0+WjgOE0
>>23
遺伝子組み換えするなとかわがままも言うみたいやな
26:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:04:05.32ID:ZmJvMrOh0
遺伝子組み換えガー
28:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:04:58.60ID:E9tfDX2ca
きな粉も大豆やな
29:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:05:22.93ID:k0vMeCU20
もやしも大豆といえなくもない
30:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:06:03.73ID:E9tfDX2ca
鬼も祓える優れもの
31:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:07:03.33ID:0p9Ezm2S0
小学生の頃から思ってた
何で大豆全然作らんのや?
米の次に大事やん
36:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:08:26.26ID:Tjfv3jbb0
>>31
昔満洲にいっぱい畑作ってたんや
ここにはない
32:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:07:04.03ID:RAZXSuPJ0
ニカッ
33:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:07:11.69ID:zjElryr0M
京都の俺の好きな豆腐屋は店の前の畑で大豆育て始めたわ
34:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:07:31.77ID:QxvXU7JBp
5パーてマジで??
35:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:08:15.94ID:BzO0spmN0
豆は大事よなぁ ダウンタウンのコント「豆」とか必見
37:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:09:30.36ID:KfmEneEn0
そもそも自給率低いとなにがいかんのや?食料輸入できなくなったらその前に石油が輸入できなくなって生産も輸送もできないから関係なくね?
38:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:10:30.22ID:wRbTQarip
アメリカ産大豆でつくる味噌と豆腐と納豆が日本の心とか笑わせますよ
39:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:11:31.52ID:h+bXCyF+M
納豆トーストに追加する物なにかオススメある?
41:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:12:07.91ID:4RhwPOdt0
でも日本には令和納豆があるから
43:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:13:58.11ID:iVcKGzEw0
しかも年に一回大豆撒き散らかして無駄にします
44:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:14:07.77ID:4ZI/sscu0
飼料や油の材料にもなるからなあ
アメリカで栽培されるようになったの19世紀くらいかららしいけど
いまや生産量世界一やし
45:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:15:18.16ID:n46gpOi20
くそみたいに広い土地と大型の設備がなかったらとても賄いきれんやろ
47:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:16:46.59ID:4ZI/sscu0
>>45
ブラジルはアマゾンのジャングル伐採して
大豆畑にしとるらしいけど
それが問題になってるな
46:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:15:54.55ID:dwykY5SPp
戦後から米ばかり優遇してきた末路
52:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:21:08.54ID:Hhv2rcr50
何で農業って企業が参入できないんや?
56:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:23:26.68ID:pOgduxIo0
>>52
結果出なきゃ無責任にすぐ撤退しちゃうから
60:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:26:24.73ID:n46gpOi20
>>52
儲からんから
儲けれたとしても中小企業レベルやし
58:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:24:39.79ID:cJ5ez6zU0
豆安すぎんねん
納豆一パック20円とかやぞ
62:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:28:02.07ID:BzO0spmN0
食糧自給率上げるようにしないのマジ売国や
63:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:30:15.77ID:Fkw8za9T0
法律変えてでも企業経営の大規模農場にしたらいかんのか?
個人農家は知らん
65:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:31:45.72ID:48uOnY/C0
むしろ米いらんやろ
小麦に切り替えようや
66:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:33:25.13ID:AhpNuStj0
逆に日本で食料自給率の高いメジャーな食べ物ってなんや?
70:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:35:51.13ID:K6p9qgrs0
>>66
日本は米だけはすごく保護してきた
67:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:33:28.94ID:zEQQU9RAa
種を発芽させるともやし、成長過程で枝豆、完熟して乾燥させると大豆、発酵させると醤油、味噌、納豆、炒って粉にするときな粉、潰して濾したて絞った、豆乳、それを暖めると湯葉、濾したて残った塊が豆腐
69:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:35:28.16ID:aPF6YKtCp
>>67
おからをはぶくな
71:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:36:02.11ID:BI//i/Lvp
ほぼサラダ油のせいやん
日本人が一年間に食べる大豆の消費量は平成29年で、約357万トンですが、
そのうち約243万トンはサラダ油などの精油(せいゆ)用に使われ、
残りのうち、約99万トンが、豆腐、納豆、みそ、しょうゆなどの食品用として利用されています。
平成30年産の国産大豆は、24万5千tが生産されており、ほぼ全量が食品用として使われています。食品用の自給率は25%となっています。
79:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:46:49.33ID:kNi63MHa0
>>71
なるほどなぁ
72:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:36:40.21ID:nqfYXxmE0
日本が本当にやばいのは物価が変わらないのと実質的な平均年収が下がり続けること
輸入品も高くなってゆく
74:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:39:21.71ID:pOgduxIo0
>>72
まあ物価高くなって豆で儲けが取れて食っていけるようになれば農家も増えるやろ
そんなレベルになるかというとならんと思うが
77:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:44:04.17ID:AF2izV0c0
大豆になる前に食べちゃうからね
ってことはないんか
78:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:44:56.41ID:r50kd6O90
宮城や福岡で最近大豆の栽培が増えてるな
まあ北海道に比べたら雀の涙やけど
80:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:47:35.90ID:mlnwuG+w0
豆虫もたかるし消毒もめんどうやしな
そのくせ安いと来たもんだ
81:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:47:44.72ID:atz8MNTOd
輸入出来なくなったら終わりとかよく言うけど
そんなん食べ物に限った話ちゃうやろ
むしろ芋と米食ってりゃなんとかなるんやから食料に関しては割りとどうでもええやろ
82:なんJゴッドがお送りします2021/05/30(日) 06:53:44.68ID:LYuKQeEU0
需要ありすぎて供給しきれへんのか
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622321857/