半分負け惜しみやろ
2:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:06:08.32ID:Qr3xT2at0
誰に負けたんや
4:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:07:28.02ID:KHsJ6z0r0
>>2
日本人に負けた
結果、自分の音楽性を捨てた
3:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:06:51.26ID:uC+m74pC0
むしろこいつの曲、サビ意識しすぎてつまらんだろ
5:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:07:59.87ID:UNTlxGRM0
川谷→米津→常田でこの話ローテしとるよな
常田は誰に引き継ぐんやろか
6:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:09:58.81ID:YIxjDTrl0
>>5
実際に常田に言ったのは米津じゃないらしい
酔ってて記憶が違ってたと
10:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:13:04.62ID:KHsJ6z0r0
>>5
髭男辺りやろなぁ
7:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:10:57.63ID:D19Oh8ugx
逆にサビがなくて売れた逆って何
56:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:37:10.08ID:KE0HHpVId
>>7
泳げたいやきくん
62:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:39:06.80ID:WuL3uuak0
>>7
BUCK-TICKの「唄」
75:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:44:06.23ID:iQ5kg88q0
>>7
宇宙戦艦ヤマト
90:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:49:35.47ID:coEXp2vE0
>>7
ドラゴンアッシュのグレイトフルデイズ
136:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:58:00.35ID:BU41Fn+V0
>>7
ルビーの指環
8:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:11:31.00ID:LJh3ZAVs0
分かりやすいサビがあると日本人ウケするよな
最後のサビで半音上がるのも特徴
133:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:57:19.23ID:7KSEvf+80
>>8
夜にかけるやん
9:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:12:03.38ID:IHV+9Z980
アメリカとかで売れてるのもサビあるやつとちゃうの?
11:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:13:06.58ID:LJh3ZAVs0
>>9
アメリカで流行ってるヒップホップはサビ無いのも沢山ある
ロックバンドとかはまだサビがあるのが主流
28:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:20:57.24ID:9BSC8rjV0
>>9
例えばビリーアイリッシュのbad guyとかはサビないやん
12:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:13:58.10ID:7JiJ7yri0
AメロBメロサビみたいなワンパターンな曲ばかり作るなや
17:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:15:43.57ID:KHsJ6z0r0
>>12
イントロにサビ持ってきて掴みもバッチリや
13:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:14:22.97ID:hqfHzgp50
起承転結あって分かりやすい洋楽のヒット曲って、マイケミのブラックパレード以来無いよな?
15:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:14:58.03ID:+KMU/lVHd
>>13
スリラー
14:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:14:50.25ID:uVpZZ6qN0
高橋優の自由が丘のサビがどこかわかんない感じが凄く気持ち悪いわ
16:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:15:37.30ID:asJRSooy0
進撃の巨人のopサビないけど売れそうじゃん
18:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:15:46.13ID:gxhvnIyBd
サビなんかをありがたがってるのは日本だけ
海外の曲にサビなんてないのにな
19:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:15:50.92ID:eTMMDMHF0
洋楽は何であんなにメロディー弱いのでも流行るんや?メロディーが良い曲がたくさんあるミュージシャンってオアシスくらいしか知らんわ
20:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:16:23.62ID:YIxjDTrl0
カラオケ文化が廃れん限り無理やな
21:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:16:37.33ID:BFwn/NVOd
この後に、「だから日本の音楽はダメだ」とか言ってたらぶっ飛ばしたくなるけど、ただ日本ではサビがないと売れないっていう事実を言ってるだけなら確かにそうやなって思うだけや
22:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:17:26.55ID:uVpZZ6qN0
今夜はヘイヘイヘイとか全編サビやけど
23:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:17:26.73ID:GK+XdjwFM
サビの無い音楽ってもうBGMやろ
24:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:18:32.70ID:AmqPCLGL0
夜にかけるってサビあるの?
26:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:19:06.14ID:py4Fm/BY0
>>24
○ね
29:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:21:13.80ID:zO7EikeE0
>>24
ないでずっと淡々と歌ってるだけ
25:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:19:03.97ID:hqfHzgp50
そもそも音楽でサビを作ったのって白人やないんか?
27:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:20:28.97ID:7JiJ7yri0
邦楽は歌詞で売ってるから
30:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:21:20.73ID:byznnOZl0
top of the worldみたいなのってやっぱ日本人好みなんか
31:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:21:33.66ID:RY6A4jy40
UKロックのオアシスのワンダーウォールはサビが無いというか弱いだけかもしれんけど、Aメロが一番盛り上がる曲が代表曲の一つになっとる
43:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:32:52.81ID:b6O/tHnn0
>>31
コズメイビーからおもっきしサビやん
69:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:42:16.69ID:WuL3uuak0
>>31
日本人はワンダーウォールよりサムマイトセイの方が好きだよな
32:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:22:39.82ID:TdFt96rmr
ミニマル以外でサビのない曲なんてあるか?
34:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:23:54.75ID:tx1sDWst0
ダメなんか?
36:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:25:05.75ID:KXs7gysO0
実際売れないからな
37:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:25:16.25ID:0+g1tpeo0
ないと肩透かし感はある
38:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:26:13.40ID:YIxjDTrl0
最近のスピッツサビ弱いな
あえてしてんだろうけど
39:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:27:37.92ID:Jzo83PXl0
童謡はだいたいサビなしやんけ
41:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:31:06.21ID:vF6FwS610
オーケストラ全否定やな
45:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:33:50.96ID:GK+XdjwFM
>>41
コーダがいわばサビみたいなもんちゃうか
44:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:33:03.31ID:kEc85Zqq0
盛り上がり所作らないとステマで使いにくいじゃん
46:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:34:54.18ID:CsEg7rf2d
サビのメロディをシンセにしてるだけじゃね?
47:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:34:56.16ID:Jr6WI7KTa
洋楽のバラードって何言ってるのかわかんないけどいいこと言ってそう感がすごい
48:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:35:07.93ID:dra4l1Km0
どうしてサビはサビってわかるんだろ
49:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:35:15.53ID:o3QnH2dhM
数秒のフレーズしかテレビで使ってもらえないからやで
50:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:35:35.71ID:CcpXfMs40
海外で売れてるのはトラックがサビみたいな曲もあるけどな
日本人は歌しか聴かない人が多い
51:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:35:52.27ID:eHh+8qw40
サビないとか何のために音楽聴くのかわからへんわ
ワイの日記が小説のように扱われてるようなもんや
52:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:36:04.75ID:KA8OKDKo0
音楽性を捨てたって米津はボカロ時代やジオラマの頃から構成自体はゴリゴリのjpopやったやろ
58:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:37:17.56ID:2zlC3+QRM
>>52
へー
なら捨てたってよかただそれしか作れないだけやな
87:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:49:00.95ID:ogDBiKb30
>>52
ただ叩きたいだけのにわかやろなぁ
53:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:36:11.78ID:Fxo/bfst0
洋楽聴いてると「…で、これのどこで盛り上がればええんや?」って曲が確かに多い
ワイはやっぱりサビでドーン!って曲の方が好きみたいや
54:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:36:47.63ID:vF6FwS610
オーケストラに人間の音楽の快感全て詰まってるから
ちゃんと学んで欲しいわ
サビのない曲ってのは透かしにしか過ぎないからな
本来の人間の音楽への快楽を無視してる産物
55:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:36:52.82ID:Yjbekegb0
bad guyってサビないよな
61:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:38:41.48ID:Fxo/bfst0
>>55
間奏の不思議なメロディの部分がサビみたいなもんやな
57:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:37:11.49ID:BCpdq7Bm0
1番があって2番があって間奏挟んでラスサビ
それが当たり前と思って聴いとるからな
俳句が575と決まっているようにそれがフォーマットなんや
59:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:37:51.74ID:FCVCH/Y20
いい歳してサビ抜きとか恥ずかしく無いんか?
64:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:40:04.64ID:kEc85Zqq0
>>59
新年若干滑ったな
60:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:38:19.40ID:KA8OKDKo0
海外はサビない論ってあるけど大体盛り上がりどころは用意されてるやろ
少なくとも80年代以降の洋楽の人気どころはサビらしきものがあるやつのほうが多いわ
63:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:40:01.88ID:vF6FwS610
>>60
そもそも人類の音楽史を踏まえたらサビを無くすなんて愚行絶対に行わないからな
65:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:40:17.92ID:WuL3uuak0
>>60
イントロや歌い出しが印象に残るのが多い
66:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:40:39.81ID:e0T8NQ6Aa
サビなしで一番有名な日本の曲は?
68:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:41:59.61ID:QCVrD99I0
>>66
君が代
76:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:44:48.40ID:WuL3uuak0
>>66
尾崎豊のILOVEYOU
71:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:43:08.05ID:PwH8pcsGp
サスケの青いベンチとスネオヘアーのストライクか何かが一緒に発売されたときにも比較されとったな
スネオヘアーはぬるっとサビに突入するけどサスケはブレイク作ってここからサビやでって分かりやすくて売れたって
73:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:43:47.61ID:S7EYdadQ0
サビなしって同じようなメロディー永遠繰り返してるような曲のこと?
74:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:44:04.84ID:JyipRZdW0
Aメロ・Bメロが強くサビが弱い、との悪口が昔から多い作曲家:TAKURO/GLAYさん。
77:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:44:54.19ID:1SnKjK9ka
クラシックでもサビに相当する部分があるんやからそれが王道よ
ゲームBGMとかならサビないけど好きなのあるけど
84:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:48:25.92ID:cK5j0irJ0
>>77
BGMはそのゲームなり映画なりが好きありきなところもあるから公平な目で聞けてるか自信がないわ
78:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:44:58.74ID:nEwcUTkp0
マッドカプセルマーケッツもそんなん多いけど海外の主流やったんか?
79:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:46:18.06ID:u80tRwOdd
サビある曲作ったのに売れなくてこれ言うてんねんやったら負け惜しみやけど歴史的大ヒットしてるんやからただの事実やん
むしろ一番信憑性ある言葉やん イッチの理論意味わからん
80:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:46:35.34ID:aa7nGN6k0
ジャップ「はいっ!ここ笑うところですよ!」ジャップ「」
ジャップはいっ!ここ泣くところですよ!」ジャップ「」
93:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:49:58.08ID:kEc85Zqq0
>>80
たれw
81:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:47:04.61ID:KA8OKDKo0
サビ肯定派やけどedmのここからサビくるで!ここから盛り上がるんやで!みたいな作りは鼻につく気がしないでもない
82:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:47:17.70ID:kA/SRDTnr
bad guyでいうとダァ後の間奏は実質サビや
踊る文化か歌を歌う文化の違い
83:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:48:08.33ID:MLXkDb6P0
ワンダーウォールはbecause maybeがサビちゃうんか?
92:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:49:51.94ID:/kZqcRas0
>>83
オアシスってJPOPみあるわ
85:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:48:27.20ID:WuL3uuak0
サビが分かりやすい=オアシス
サビが分かりにくい=ブラー
86:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:48:50.37ID:vF6FwS610
そもそも音楽とか言う唯一人種の壁を超える人間の根源的娯楽に対して
日本人で言い訳するとか愚か者もいいとこだろ
ベタな言葉だけど音楽に国境はない
96:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:50:32.45ID:Cqc1US9Rd
>>86
お前は言い訳で固められた人生を送ってきた愚か者やけどな
98:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:51:30.99ID:KA8OKDKo0
>>86
日本では歌謡のルーツがあるからそのエッセンス入ってるほうが売れやすいみたいなのは絶対あるやろ
すべての人の感性がそうやとは思わんが傾向はあるんやから売れる売れないもある
88:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:49:02.29ID:pJVfhgSa0
いわゆるサビとコーラスの違いが分からん
89:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:49:09.27ID:/kZqcRas0
エミネムの曲ってサビ多いよな
ゲストが歌うけど
91:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:49:50.06ID:crlkGv07r
正論やろ
オアシスが日本でバカ売れしたのは死ぬ程サビが立ってるからや
演歌って揶揄されるぐらいに
94:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:50:12.33ID:KgbmEUz4a
ボンジョヴィとかサビがハッキリしてるから日本人好みみたいなところはあると思う
95:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:50:12.44ID:pJVfhgSa0
オリバー・デイビス「クラブ文化の無い国の音楽は未熟だ」
盆踊り民族に刺さる言葉やで
97:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:51:25.03ID:ZOqHXbo0d
ハイスタとかはサビ分かりやすく無いじゃん
100:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:52:12.80ID:PY/94Kl00
>>97
だいたいタイトルが歌詞に入ってるとこがサビってすぐわかるっぽくね?
101:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:52:24.68ID:nJKZSbf5r
>>97
めっちゃ分かりやすいやろ
ライブで皆合唱しとるのに
99:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:51:36.37ID:6LJBy+G2r
むしろ「ワイらがサビの無い曲を日本で主流にして従来の価値観をひっくり返してやる!」ってなれよ
何既存のレールに大人しく乗っとんねん
102:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:52:31.61ID:Dd4Gie+U0
常田に教えたんだっけか
105:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:53:34.98ID:/4wJfERPr
常田は色々やってたっぽいけど米津って昔から普通のJ-POPやし毒されただけやな
106:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:53:49.42ID:/kZqcRas0
日本で普通に暮らしてたら歌しか楽しめない脳になるんかな?
音楽好きなやつって大体楽器始めてからってイメージある
107:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:53:50.31ID:BBTeX2yQ0
サビだけしか考えてなかったやろなこの曲
ってのもあるなw
108:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:54:01.01ID:W+UpEeyF0
言うてOasisで一番売れたワンダーウォールのサビってそんなあざといか?
114:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:55:11.30ID:PY/94Kl00
>>108
whateverとかのほうがよっぽどあざとい
115:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:55:11.67ID:3NSWIK6Vd
>>108
サビ弱いからなんたらアングリーに劣るよな
109:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:54:12.05ID:FK1+xXE50
サビがない曲って浅いよな
逃げてるわ
110:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:54:28.93ID:SqGfNIGFd
サビはあったほうがええに決まってんだろ
何海外のクソみたいな風潮に飲まれてんねん
111:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:54:35.10ID:hqfHzgp50
香水はサビあるけど、弱いサビだよな?
112:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:54:42.55ID:FEaX01WP0
上を向いて歩こう
113:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:55:07.07ID:eHh+8qw40
ワイはブレイクありありで一瞬無音になってくれるともうそれだけで気持ちええんじゃ
116:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:55:26.00ID:RninLA4ka
海外ではサビある曲はダサい扱いなんやろ?
127:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:57:04.52ID:KA8OKDKo0
>>116
アメリカでバカみたいに売れたニルヴァーナやイギリスでバカみたいに売れたオアシスも思い切りサビあるし別にサビはダサいなんて一切ないやろ
129:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:57:06.26ID:aa7nGN6k0
>>116
海外の曲は全部サビみたいなもん
162:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 07:03:38.70ID:cK5j0irJ0
>>116
アルバム買うから曲を買うになってから分かりやすい曲は増えてる気がする
117:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:55:31.57ID:/kZqcRas0
オアシスやとDon’t Look Back In Angerが一番歌謡曲感あるわ
128:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:57:04.96ID:b6O/tHnn0
>>117
実際英国ではアンセムで一番人気やしな
Wonderwallはアメリカ人気が高い
118:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:55:33.57ID:dfc9M4l/r
洋楽にもちゃんとサビあるのが多数やけど日本のと違ってさりげないだけや
日本みたいに「ほらここがサビでっせ〜www」みたいなのが無くて流れが自然というか
135:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:57:58.11ID:klSg4InG0
>>118
デン!デン!
It’s my life〜
119:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:55:42.47ID:b6O/tHnn0
Hey Judeなんかはサビの定義が難しいわ
Bメロ終わりの短いナナナ♪なのか
ラストのナーナーナー♪のリフレインだけがサビなのか
120:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:55:45.98ID:vF6FwS610
極論だけど音楽なんてワンフレーズの強烈な旋律だけでいいと思ってる
それ以外はその一つのワンフレーズを盛り上げるための脇役
サビのない音楽は主役のない物語と同じ
132:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:57:18.38ID:PY/94Kl00
>>120
確かに
121:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:55:50.95ID:IJGdF5LR0
日本語ラップのアングラ層はやたらサビアンチ多いよな
123:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:56:30.08ID:Y/Rj5NMTd
日本でしか売れてないんやから関係ないやろ
124:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:56:30.70ID:OZJuK+WD0
米津くんが喋った!
125:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:56:35.77ID:wbYQE3sqd
Livin’ on a prayerのサビに敵う曲ないよな
130:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:57:09.05ID:SqGfNIGFd
サビがあったほうがかっこいいvsサビがないほうがかっこいい
って議論ならわかるけど売れる売れないってなんやねんな
鬼滅の刃みるときの理由が「売れてるから」っていうようなゴミしかいねえんかここは
140:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:58:41.26ID:PY/94Kl00
>>130
すでに誰かが評価したものを無批判に受け入れるほうが楽やからな
131:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:57:18.13ID:wUBrDIou0
洋楽でサビがないのなんてある?
最近の流行りは全部サビありだと思うけど
144:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 07:00:12.56ID:BBTeX2yQ0NEWYEAR
>>131
アリアナグランデの曲で一瞬で終る曲があった記憶
154:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 07:02:17.65ID:zm52Ajv9p
>>131
アメリカはAメロ、Bメロ、サビって明確に分けて無い
概念がそもそもないんや
134:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:57:29.82ID:NDf0uerPM
NIRVAって、静かなAと煩いBだけみたいなイメージ
137:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:58:06.08ID:7DOMHuhGd
お前ら、非凡やな!
138:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:58:13.35ID:W+UpEeyF0
JPOPって実はAメロ、Bメロ、サビで作ってる人が違うパターンもあるから
そりゃつぎはぎになるよね
139:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:58:19.17ID:ZcgNep9wd
AメロBメロサビってもしかして日本だけなんか?
142:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:59:33.57ID:RninLA4ka
>>139
だから日本だけ世界の主流から遅れてるんや
148:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 07:00:24.98ID:W+UpEeyF0NEWYEAR
>>139
Intro→Verse→Bridge→Chorus
やぞ
143:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 06:59:48.47ID:KA8OKDKo0
定型化した構成の曲ばっかり聞いてたらつまんないなと思うのはわからんでもない
145:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 07:00:12.62ID:wUBrDIou0NEWYEAR
ドリスの登場曲もサビあるやん
ラッパの後
147:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 07:00:19.64ID:7NUwjtUydNEWYEAR
音楽というか芸術なんて金だすやつがいて初めて価値出るんやから
売れるものに迎合するのが正解なんちゃう
151:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 07:01:00.34ID:FEaX01WP0
オレンジレンジのサビの入りとか強引すぎて笑ってまうわ
でもあいつら確信犯でやってそうなんだよな
155:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 07:02:26.49ID:KA8OKDKo0
サビのない曲がサビのある曲より劣ってるってのは絶対間違ってる
でもどちらか片方しか受け入れられないのも損してんなって思う
156:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 07:02:38.68ID:vF6FwS610
間違いなく断言できるがお前らの好きな曲全てにサビが入ってるわ
いくら音楽被れでもサビを軽視する馬鹿なんて一人もいない
159:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 07:03:22.03ID:kEc85Zqq0
>>156
君はなにを聞いてるん?
161:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 07:03:38.59ID:PY/94Kl00
>>156
そもそもサビのない曲が1つも思い浮かばへん
ここにあげられてるのも全部サビあるやん
165:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 07:04:14.60ID:wl/UYacid
>>156
ワイのプレイリストは全部サビのない曲やなぁ
157:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 07:03:02.59ID:Wd1HEz030
サビがはっきりしてるほうが聞いてて気持ちいい
ずっと単調なのはbgmとしてはいいのかもしれんが
158:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 07:03:08.12ID:Yjbekegb0
サブスクのせいかラップは1曲が短くなりすぎや
160:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 07:03:29.25ID:7KSEvf+80
sicko modeとかサビないよね
hiphopはサビない曲多い
170:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 07:05:21.67ID:jl1WFKRod
海外っていうかアメリカやとカラオケないからbad guyみたいにサビ部分に歌がなくても問題ないけど
日本やと流行る歌イコールカラオケでよく歌われる歌やからサビに歌詞がなかったりそもそもサビがなかったりするのは致命的なのは当然やろ
だってサビなかったらカラオケで歌いづらいやん
171:なんJゴッドがお送りします2021/01/02(土) 07:05:27.88ID:/9nzXsFsM
「メロディ重視の邦楽、リズム感重視の洋楽」と昔に何かの雑誌で見た気がする。
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609535112/