将棋(日本でしか流行ってない、先手が有利、ループ突入がある)←全てを克服した囲碁という競技

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:36:42.54ID:h/Ad0OGva

が将棋より流行らない理由ってなに


2:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:37:15.07ID:zfkm4LGha

ループ突入なんかないぞ


3:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:37:35.70ID:jHkg0Ic4a

>>2
あるぞ


5:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:37:46.21ID:h/Ad0OGva

>>2
千日手とかご存知ないん


11:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:38:29.42ID:nrFGJkux0

囲碁もループ突入あるぞ


13:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:38:38.66ID:h/Ad0OGva

しかも囲碁には美人棋士がいる


17:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:39:01.84ID:V6z+IoD/a

囲碁は日本でも流行ってないよね


23:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:39:35.51ID:h/Ad0OGva

>>17
まあまあ流行ってるやろ
何より世界で流行ってるし


20:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:39:19.02ID:vmgD0zKud

ヒカ碁読んでたらループあるの知ってるやろ


29:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:40:06.50ID:ctbueQKcd

>>20
コウはループ禁止やで


31:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:40:07.71ID:h/Ad0OGva

>>20
コウの話か?
ループしないようにルール設定されとるやん


25:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:39:37.59ID:8PhW6r540

プロ棋士の友達おるわ


37:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:40:38.36ID:h/Ad0OGva

>>25
すごE


27:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:39:55.42ID:9k/Mjruy0

囲碁には藤井猛がいないから


33:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:40:18.30ID:T93ogPiM0

三コウでループやな


80:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:43:39.39ID:ctbueQKcd

>>33
実際の対局では何かの前兆とされるくらい稀やで



38:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:40:40.09ID:TGGN0Mkhr

囲碁は3コウと長生というループがある
なお激レアで一生に1回見られるかどうかレベル


39:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:40:43.05ID:z/dmku5v0

囲碁はわけわからんすぎる


41:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:40:48.21ID:xPvfVzUPa

ループは無理やり禁止してるから無い
と見せかけて3コウってのがあるで


42:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:40:53.47ID:3eFyprAt0

完全に囲われてないところの地を数えるのが無理


46:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:41:09.33ID:yOsB9ghc0

囲碁って常にハンデ有りで試合してるんでしょ


56:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:42:04.04ID:8Qf8oxvp0

>>46
そら先手が激有利だから常にハンデよ


65:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:42:43.85ID:6fgzZ6nZ0

>>46
コレ
しかも時代毎にコミの数字が増えていくしょーもないゲーム


55:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:42:03.68ID:+Y2cgYmia

囲碁はぱっと見どっちが勝ってるか分からないからやない?


59:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:42:12.52ID:/z6ANT2q0

3コウや長生知らんとか囲碁エアプ丸出しやん


62:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:42:29.66ID:CwXhp6tmd

囲碁将棋クラブだったけどまわり将棋やってただけだから囲碁のルール何も分からん


64:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:42:39.19ID:KrDbizg00

世界の競技人口
チェス 7億人
麻雀 5〜7億人
中国将棋(シャンチー) 5億人
囲碁 4000万人
将棋 700万人
韓国将棋(チャンギ) 700万人


84:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:43:52.51ID:IG9sm7Gva

>>64
韓国将棋案外おおいやん


115:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:46:58.13ID:WBrKB0Jca

>>64
そんなおるわけ無いわ


127:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:47:48.86ID:ctbueQKcd

>>64
麻雀も中国麻雀とアメリカ麻雀と日本麻雀があるで
中国麻雀は役がいっぱいあって食い下がりなし
アメリカ麻雀はルールが著作権の対象で無料で見られんからよくわからん


138:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:48:20.02ID:tbohGxYVd

>>64
ルールが分化してるだけで、世界の何処でもチャトランカ>>>囲碁なんよなあ



147:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:48:57.27ID:Iuto5Gp30

>>64
麻雀も中国麻雀と分けなきゃ不公平やろ


245:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:56:11.01ID:8nb85omM0

>>64
700万人も競技将棋やってるか??
ぜってー嘘だわ


67:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:42:48.19ID:SOWsduUVa

3コウとかまず起こらんから無視してええやろ
千日手はまあまあ起こるし


68:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:42:49.19ID:yOsB9ghc0

囲碁って終わりがわかんないんだよな
将棋は王様詰ませば勝ちだから素人でもわかりやすい


101:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:45:50.23ID:ctbueQKcd

>>68
連続したターンでお互いにパスしたら終わりやで
つまりお互いもうやることがないと思ったら終わりや


69:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:42:54.09ID:0bwNlwn1a

王様とったら勝ちみたいなわかりやすさがない


74:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:43:14.65ID:L8G/07+Bd

日本でしか流行ってないから人気なんやろ
藤井以上に傑出した井山とかいう日本史上最高の天才が中韓に歯が立たんのやぞ
ホルホルできなきゃミーハーが集まらんわ


98:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:45:04.89ID:TfxcAQLoa

>>74
わりとあるよなそれ
活躍する日本人が見たいの!って層はかなりおるからな


75:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:43:19.15ID:3prnOBGvp

中韓相手に勝てないからやろ


86:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:44:01.96ID:mpwvLf5ZM

韓国人や中国人に負けたら面白くないから


87:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:44:08.67ID:iqX+3/s+p

そもそも囲碁のほうが人気が無いってのは真実なんか?
競技人口も囲碁のほうが多いし碁会所の数も将棋道場より多くなかったっけ?
まあ若年人口とかネット視聴者数とかは圧倒的に将棋やけど


104:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:46:01.45ID:QHStO3m10

>>87
競技人口多いってのは嘘やろ
五目並べ入れても負けてそう


88:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:44:10.00ID:yGMJVzOUd

将棋はなんで世界では流行らなかったんや?


99:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:45:23.54ID:l8Vk2Hzj0

>>88
各国に将棋に相当するゲームがあるから


100:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:45:42.69ID:TfxcAQLoa

>>88
似たようなゲームはどの国にもあるし、ぶっちゃけ日本の将棋の完成度って低いからな



106:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:46:06.77ID:7LkodRch0

>>88
世界中にそれぞれの将棋があるからやろ
向こうから見ればチェスと同類の一種やろ


91:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:44:16.34ID:zgDUx0yJ0

ベラルーシではやってるぞ


93:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:44:21.06ID:xPvfVzUPa

海外ガーとか無関係やで
単純にわからんのが悪い


94:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:44:25.72ID:0hj34mk/0

地味じゃん


96:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:44:37.47ID:YQxAyjF20

将棋ってマイナーやな


105:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:46:06.72ID:qrrWXrEJa

ループをかちぬくぞ


107:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:46:17.88ID:T93ogPiM0

ルール覚えるだけじゃどう打っていけば良いのか分からんのが余りにも痛い
コマの動き覚えるだけで下手なりに考えて打てる将棋に比べてとっつきにく過ぎる


108:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:46:21.01ID:iqX+3/s+p

そもそも世界人気とか気にしちゃうのが日本人的だよな
アメリカなんてアメフトが1番人気やしインドはクリケットで大盛り上がりやん
要はこっちが楽しめればええんや


109:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:46:34.52ID:HUT9+fIwd

昨日ヒカルの碁を見てたら名古屋支部が出てきてあっこれ将棋にないやつじゃーんと思ったけど
囲碁界隈がクソすぎてな
将棋の勝ちだわ


110:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:46:35.63ID:D3pTz9W9d

「でも面白い」 で、全て論破できるな


112:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:46:39.17ID:dBdiHwUL0

微妙に日本ルールとか中国ルールとかあるから嫌い


113:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:46:52.46ID:xYdPn0uaa

チェスとかいう半分引き分けになるクソゲーが
一番人気ってのは謎や


211:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:53:57.51ID:nPG5cNHD0

>>113
引き分け半分もないやろ


116:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:47:05.51ID:cZQwaBGn0

連珠の方が面白くてわかりやすいから


117:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:47:15.94ID:shq/4jgur

死活わからんと大場全部持ってかれて憤死するしかなくなるやん



118:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:47:16.21ID:edemRHFd0

キャラクター性がないから感情移入できない
白と黒じゃね……
「個性」がないんよ


126:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:47:48.40ID:ccTS4KEj0

>>118
でもアメリカの黒人vs白人は見てて楽しいやん


131:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:47:58.75ID:uQ1CV+Wa0

>>118
これはあるな


119:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:47:28.30ID:xOHfmx890

コミでゲームバランス調整しないと先手必勝という時点で囲碁は欠陥がある
将棋は先手有利というほどではないから調整する必要もない


120:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:47:35.34ID:7md/O9RgH

NHKの囲碁番組に出てくる女が可愛すぎる


144:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:48:49.11ID:xGLrUum/0

>>120
稲葉かりんかな
まあ棋士とは思えんルックスよね


121:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:47:36.80ID:yl05ywHXd

囲碁ほど単純で奥深いゲームがあるやろうか


122:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:47:38.86ID:ub1KPEoT0

麻雀←運任せ
コイツが流行ってる理由は?


134:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:48:09.28ID:OfVrP1Uzp

>>122
みんなギャンブル好きなんや


152:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:49:35.30ID:7LkodRch0

>>122
上がると気持ちいい


157:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:50:02.39ID:6OZCN/3yM

>>122
誰でも勝てる可能性がある


166:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:50:34.21ID:MPxrA7Ycr

>>122
イルミナティの陰謀やな


176:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:51:42.53ID:WBrKB0Jca

>>122
ギャンブルだから


244:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:56:09.65ID:bbkl8sOV0

>>122
発祥元の中国麻雀に比べたら日本の麻雀はだいぶ運要素無くしてる方だぞ


123:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:47:42.39ID:VCYc5+w/0

ループ突入してて草



124:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:47:45.44ID:dBdiHwUL0

仲邑って子よく知らんけどどうせ将棋でいう藤田綾みたいなもんなんやろと思ってる


125:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:47:46.05ID:s2MJDAcv0

3コウ


128:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:47:52.05ID:R5dIIufMa

囲碁は盤面広すぎて人間の研究が全く進んでなかったってことがAIによって明らかになっちゃったからね
AIと共存出来てないのもそのせい
逆に将棋は人間の歴史がそれほど間違ったものでは無かったことを証明してる


156:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:49:51.59ID:QHStO3m10

>>128
正直囲碁の研究が浅瀬でやってるのなんかみんなわかってたやろ
将棋みたいに研究炸裂でそのまま勝ちなんかめったになかった


129:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:47:56.96ID:3Nic/GVU0

コミで経験則で適当に調整というのがなあ


130:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:47:58.71ID:YO3MuKss0

将棋は取った駒使えるのが難しいからチェスばっかやってるわ 引き分けだらけなのはゴミやと思うけどな


136:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:48:14.54ID:C9w8yAK9a

ゆかり先生→コクカカの黄金リレー
将棋にはないよね


137:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:48:18.07ID:TGGN0Mkhr

そんなことより今やってる応氏杯とかいう世界戦で一力遼つう今国内レーティングが井山より上のやつが3回戦(ベスト8)まで勝ち残ったから応援してやってくれ


139:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:48:25.63ID:UMrKdagba

囲碁の方がとっつきずらい
まず初めに何したらいいか分からん


141:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:48:45.98ID:krkTJTT9p

最後の審判問題とかいう将棋のルールの矛盾
実際の公式対局で発生すれば日本将棋連盟は回答を迫られるで


151:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:49:29.72ID:UMrKdagba

>>141
なにそれ


162:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:50:21.12ID:dBdiHwUL0

>>141
絶対発生しない模様


142:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:48:47.50ID:LcJF84c10

囲碁は三コウが成立すると無限ループに入るから引き分けになるぞ


145:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:48:49.62ID:+P/diZBA0

日本人がトップじゃ無いからね


146:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:48:56.99ID:+NyqLm+j0

まだ将棋って完成されてねーの?
そんな奥深いのか歴史が浅いのか



170:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:50:52.04ID:4/ANo59xa

>>146
奥が深いんちゃう
捕虜は殺せの精神なチェスより味方にして使おうっていう将棋の方が手数も可能性も増えるし


200:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:53:23.53ID:IoSddSIEa

>>146
取った駒を好きなところにおけるから選択肢は無限大


259:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:57:13.02ID:l8Vk2Hzj0

>>146
オセロですら完全解析は終わってないからな
ただ将棋の場合もしかしたら互いに入玉して引き分けという結論になりそうな気配
まだまだわからんが


149:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:49:03.17ID:4v6Jsq2O0

9路盤とか早く終わるし普通に流行ってええのにな


154:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:49:38.51ID:TGGN0Mkhr

あと仲邑菫ちゃんは普通に強いし成長も早いのでお前らが忘れた頃にタイトル戦に出てくると思うよ


230:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:55:30.63ID:kZH3NTq9a

>>154
なら無理やりプロにせん方が良かった気するわ


155:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:49:39.88ID:I9GvzVmLM

シンプルすぎて分かりづらい


158:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:50:05.43ID:BdUsmWg6a

囲碁は覚えればおもろいけど覚えるまでのハードルが高すぎる


163:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:50:21.88ID:dUrjjRF10

将棋は大抵のやつは駒の動かし方知っとるけど囲碁は大抵のやつはルールすら理解してないからな


164:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:50:22.54ID:lm12raL5a

囲碁って棋譜見て数字探すので一苦労や


165:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:50:28.42ID:cuohM9CEa

千日手になったらどうやって抜け出すん


167:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:50:35.40ID:qT3ry6b40

囲碁は勝ち負けが分かりにくいからとっつきにくい


168:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:50:42.95ID:DZdoDJ26M

年度 総対局数 先手勝率
15 2,992 0.519
16 3,124 0.519
17 3,092 0.525
18 3,277 0.530
19 3,517 0.527


169:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:50:47.58ID:z/dmku5v0

日本人が世界のトッププレイヤーなのに日本じゃクソほども流行ってないバックギャモン


172:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:51:18.72ID:9k/Mjruy0

>>169
流れは完全に森内



179:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:51:51.45ID:dUrjjRF10

>>169
言うほど世界でトッププレイヤーか


184:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:52:07.26ID:xPvfVzUPa

>>169
激レアさんおもろかったな


187:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:52:22.36ID:+Y2cgYmia

>>169
ポーカーやってる友達に誘われてやったけど、つまんなかっあ


171:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:51:02.64ID:yI5WeLegd

囲碁はガチって勉強しないと対局すらままならないから


177:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:51:46.46ID:pPsdcxxzp

今の陣地数が自動で表示されるなら流行りそう
見てもよく分からんのが1番の障害だし


189:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:52:35.06ID:/z6ANT2q0

>>177
ふんわりとした陣地の表示なら今でもできるんだよなぁ


191:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:52:38.20ID:QHStO3m10

>>177
今はできるぞ
流行らんけど


178:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:51:47.21ID:MrrAy7/I0

コンピュータの世界では囲碁の方が可能性がある
将棋はマイナーだしこれ以上広まる余地がない


180:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:51:51.87ID:gacrLxj+M

囲碁に碁石に強さつけりゃいいんや
王様は打ったら周囲にある相手のコマが全部消えるとか


181:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:51:54.00ID:TGGN0Mkhr

こないだの名人戦とかヨセコウ絡みの駆け引きですごい面白い現象起きてたんだけど
あのおもしろさをお前らに教えられる気がしないしそこはしゃーねーわ


182:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:52:04.10ID:Ob5uoU220

囲碁はハンデ設定しやすいのが凄く良い


206:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:53:48.94ID:/z6ANT2q0

>>182
コミもそうやし置き碁もやりやすいわな


183:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:52:04.49ID:4/ANo59xa

囲碁って少しやろう思ったけどいまいちどうすれば自分の陣地扱いなのかわかりにくい


212:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:54:01.63ID:8MYd9H1F0

>>183
これはあるな
初心者の壁が将棋と比べてデカすぎる


185:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:52:14.97ID:88S1RRSjd

囲碁は女性プロがおるんやろ
凄いやん



188:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:52:34.89ID:/WS1v0tB0

上級国民が歩に命獲られる下克上の将棋と
上級国民が華の無い陣地獲り合戦をする囲碁
そら流行らんわ


190:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:52:37.20ID:qT3ry6b40

2千日手1持将棋とかいう地獄の叡王戦


193:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:52:43.86ID:nuiOaoRQ0

チェス 先手圧倒的有利で後手は引き分け狙い ←なぜが人気ある


194:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:52:51.11ID:dBdiHwUL0

将棋は先手が有利かどうかよく分からんのよな
究極的には千日手なんやないかという可能性も結構濃厚


196:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:53:06.72ID:pPsdcxxzp

バックギャモンってやったこと無いんだけど将棋や囲碁みたいに運要素がないボードゲームなんか?


223:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:55:00.04ID:E4wk8TGC0

>>196
運要素はあるで
麻雀やポーカーみたいに何回もやってトータルの点数で優越判定するゲームや


262:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:57:17.51ID:IoSddSIEa

>>196
サイコロゲーやぞ


197:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:53:09.74ID:gacrLxj+M

カタンもっと流行ればいいのに
麻雀よりは面白いぞ


204:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:53:41.71ID:Ob5uoU220

>>197
陰キャ日本人は交渉のルールが使えないんや


207:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:53:49.81ID:dUrjjRF10

>>197
一回プレイするのに時間かかって疲れる
お手軽さがない


210:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:53:54.81ID:UMrKdagba

>>197
サイコロに一生イライラするクソゲー


249:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:56:34.58ID:0VnI38+60

>>197
みんなルール理解してないと試合にならんし


290:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:59:12.11ID:Iuto5Gp30

>>197
中盤あたりで勝てないのわかる上にそっからが長すぎる


201:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:53:34.38ID:UiUKJq+Fa

今のコミでAI勝率黒48.5パーとかだからほぼ互角なんだぞ


216:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:54:25.94ID:UPUmbTKlp

>>201
そんなら将棋も先手52%とかやし互角やぞ
しかもハンデなしで



202:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:53:38.92ID:CABHnZzWa

囲碁面白いんやけど
それを伝えられる気が一切しない


208:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:53:50.61ID:UPUmbTKlp

国や時代によって勝ち負け決まる欠陥ゲームじゃん


214:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:54:10.00ID:xYdPn0uaa

陣地が自動で表示されて
サイドが緑色に光るゲーミング囲碁盤の開発が急務


217:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:54:28.98ID:ccTS4KEj0

将棋は逆転満塁ホームランあるから最後までわからんのがある


218:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:54:37.74ID:JRtN9us8r

囲碁は接戦だと整地するまで勝敗分からん


220:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:54:40.09ID:wnQMUB3g0

囲碁の方が流行ってるぞ
スポンサーも大会も囲碁の方が多い


283:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:58:29.22ID:/z6ANT2q0

>>220
それは流行ってるかどうかちゃうで
見てる奴らの購買力が囲碁のほうが高いからや
ゴルフみたいなもんやな
囲碁は金払って習うことあっても将棋はないしな


222:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:54:49.92ID:AM06CqKpd

囲碁ってむずすぎやろ
初心者はこれやっとけみたいな戦法ないし


231:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:55:31.18ID:4/ANo59xa

>>222
ひたすら定石覚えるしかないっぽいけどな


237:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:55:48.97ID:0VnI38+60

>>222
三連星と相手の星の三々入っとけ


224:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:55:03.18ID:zI5tjbe/0

世の中のボードゲームって囲碁を単純化したもんばっかや


225:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:55:08.56ID:83eac9Lha

ループ要素ないとAIが勝つやろ


228:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:55:15.81ID:/z6ANT2q0

将棋キッズの悪いとこは将棋しか知らんのにイキり散らすところやな
ワイら囲碁の者は将棋もわかるし囲碁もわかるんやが


293:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:59:15.57ID:MrrAy7/I0

>>228
これやな
将棋強い人は囲碁も認めてるのにそこまでじゃない人が頑なに将棋優位を主張する


229:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:55:18.88ID:WRz+RYQCd

ヒカルの碁というブースト掛かってる時のムーブが貧弱やったな



233:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:55:37.07ID:MrrAy7/I0

囲碁は将棋の駒と違ってみんな同じだから不公平がなくて民主主義的なんだよ
将棋は封建的で好きじゃない


235:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:55:39.61ID:xOHfmx890

最終的に将棋の結論は引き分けという説もある
それくらいゲームバランスが保たれているということ


239:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:55:59.89ID:mAEgPy/7a

将棋はルール知らなくても楽しめるのがいいよな
囲碁は何やってんのかわからないだろ?


252:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:56:42.21ID:4/ANo59xa

>>239
いや、将棋は勉強しなかったら棒銀でボコられるだけのゲームではあると思う


240:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:56:01.49ID:bdyrrTuDa

囲碁なんか先手有利すぎて公式にハンデつけてるやろ


243:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:56:08.95ID:2CjyGVwl0

将棋ってむしろ先手格差一番少ない部類やろ
囲碁とかチェスは特記ルールでバランス取らなきゃいけないけど将棋はそれないやん


247:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:56:25.61ID:MW/RrXCdd

モノポリーってなんで流行らないんや?


270:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:57:37.24ID:zWDvcDFFd

>>247
運ゲーやからやろ
どれだけ交渉してもどうしようもないことが多すぎる


248:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:56:27.09ID:P+90475yM

日本棋院の広報がうんち過ぎる


292:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:59:15.29ID:bbkl8sOV0

>>248
ヒカ碁が流行ってた時代に、棋院生が増えたのは俺たちの広報のおかげってほざいてたからな
老害がのさばり過ぎて漫画とのコラボも出来なかったし


250:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:56:35.82ID:skv7WLsc0

アホにはルールもわからんからしゃあない


254:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:56:48.77ID:APHU4olg0

ポーカーは日本で流行らないよね


257:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:56:56.82ID:CABHnZzWa

ネット碁でガチキッズとか初心者とやると
死んでる石を認めないやつが終局してくれないのほんまクソ


258:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:57:12.70ID:dBdiHwUL0

将棋は終盤になるほど手が広くなって間違えやすくなるのが面白いんちゃうか
間違えやすいってことは逆転しやすいってことやからな


280:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:58:14.15ID:QHStO3m10

>>258
手は少なくなるやろ
チェスなんか終盤データベースあるぞ



261:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:57:16.39ID:j3KQtPehd

試合ちゃんと終わってるんだからループはないでしょ


264:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:57:23.83ID:2/oqns5x0

先手有利って事は公平なゲームでないのか
ターン制のゲームなら平等に攻撃の機会を与えるべきだな
仮に先に力尽きてもチャンスをあげないと


265:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:57:26.23ID:HYEUe8Un0

チェスだの将棋だのって「同じゲーム」だよね
大富豪のローカルルールくらいの違いしかねえだろ


278:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:58:08.30ID:iLBUa/Rpd

>>265
チェスの劣化版が将棋だしな


268:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:57:34.75ID:krkTJTT9p

日本棋院と関西棋院が別れててさらに棋士と棋戦の数が多い上に引退制度がないって欠陥すぎるわ
棋士と棋戦の数減らして統一したらええのに
日本の囲碁界は何かと無能


272:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:57:42.69ID:xGLrUum/0

将棋と比べて形成判断が難しすぎる


274:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:58:03.68ID:dBdiHwUL0

囲碁ってどこが発祥なんや?
中国か?


282:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:58:17.57ID:TSlIerFua

>>274
大陸から入ってきたって言われとるな


285:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:58:44.18ID:8nb85omM0

>>274
石置きは中国
今のルールにしたのは日本


275:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:58:04.19ID:WbvTKVAFd

言うほど先手有利か?


276:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:58:04.85ID:shq/4jgur

連盟に裁定させたら最後の審判は無勝負やろなぁ


277:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:58:05.06ID:w1kspnq4M

ところで昨日藤井くん勝った?
50:50まで見てたんやけど


287:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:58:46.55ID:dUrjjRF10

>>277
勝ったで


279:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:58:11.90ID:83eac9Lha

囲碁ガイジって競輪場で酒飲みながら女連呼してるイメージ


286:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:58:44.89ID:Aiq4IR4e0

囲碁は見ててつまらない


289:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:59:07.07ID:rmOQVZqH0

先行有利なん?クソゲーやん


291:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:59:14.04ID:oTwt6U71d

囲碁は富裕層向けのゲームだから


294:なんJゴッドがお送りします2020/09/10(木) 11:59:24.61ID:ziSC06pMp

囲碁とかいう若者担いでもブームのきっかけすらつくれない雑魚




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599705402/
未分類