MP3「可聴音域以外を削って容量節約したろ!」←有能

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:54:31.90 ID:9P3+9I3O0

ハイレゾ「可聴音域以外も収録して容量跳ねあげたろ!!!」←!!!!!!!?????


2:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:55:18.63 ID:JKmKYrss0

マジレス禁止で


3:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:57:38.14 ID:SYj/twRad

可聴域外の音が聞こえる精神異常者がおるんやで


8:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 05:00:53.33 ID:JDbPtWH0d

>>3
聴こえないけど大気の震えで肌で感じるんやで
いやマジで


4:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:58:28.40 ID:I0b7qRai0

サンプリング周波数と量子化ビットもあげたろ


5:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:58:43.01 ID:whMGFgRU0

サンプリング周波数上げるのは原音により近い曲線を描く為の方が
意味合い強いと思う


6:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 04:59:28.34 ID:h3vlGKeqp

128kは劣化わかる256kはわからん


7:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 05:00:22.05 ID:8tpjiv8d0

音がね狭いんよ


9:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 05:02:05.62 ID:I0b7qRai0

でも聴くのはスマホもちろんアンプ無し!w


10:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 05:03:00.55 ID:boj6FJ7u0

どうせ車の中でしか聞かないからMP3でいいわ


12:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 05:04:26.11 ID:Z3sTi0xT0

サンプリング周波数あげて人間が聞こえない以上の音サンプリングして何の意味あるの


13:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 05:06:46.55 ID:N8ql2k3Vd

>>12
聞こえなくても振動は伝わるから


15:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 05:10:12.26 ID:4RGT5seL0

>>12
ペットの猫にも感動を提供する


16:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 05:11:09.40 ID:P5dJuCOu0

通は電柱からこだわるから


19:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 05:12:36.55 ID:h3vlGKeqp

>>16
電柱は今はもう法律で出来ないらしいで


17:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 05:11:41.33 ID:m6NDxipc0

土地も重要らしい


21:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 05:13:17.08 ID:/E7io4W60

音にこだわっとる奴は4択の中から1つハイレゾを選んでくださいってやったらバッチリ当てられるんかな



23:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 05:15:20.98 ID:9P3+9I3O0

>>21
まず無理やろ…


24:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 05:16:01.53 ID:H/1zq8SE0

>>21
MP3 128をブラインドテストで見分けられないから無理やろ


46:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 05:32:19.04 ID:mI/5RuXJ0

>>21
なんかの記事で音響会社の研究開発部長は聞き分けできてたな
広報とかは無理だった


22:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 05:15:15.27 ID:tebbeamv0

電力会社選びは基本やぞ


25:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 05:16:20.51 ID:8PEcIWkfp

アホ「あーハイレゾはやっぱちげーわぁ」


26:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 05:18:10.88 ID:H6uGPlbb0

ソニー「値段も上げといたろw」


27:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 05:18:11.06 ID:O/oLhiEa0

でも実際mp3とハイレゾで聴き比べると違いはあるんだよな


34:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 05:20:36.84 ID:N8ql2k3Vd

>>27
可聴音域だけじゃなくてマスタリングとか圧縮で落ちてる部分出てくるとかの関係もあるやろ


28:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 05:18:53.46 ID:NfLEOJ8wp

良いスピーカーで大音量で聴かないと意味ない気がする


29:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 05:18:53.57 ID:TuURdbl8d

詳しくはよくわからんけど聴いた感じハイレゾの方がいいとは思う
でもその容量に見合った価値があるとは思えない


30:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 05:19:10.10 ID:cArvuZixp

なんかとんでもねえ技術で音質あげるのとかないんか?
映像のアプコンみたいな


35:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 05:21:57.29 ID:N8ql2k3Vd

>>30
アップスケーリングとかのこと?


44:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 05:31:59.49 ID:Htlkk0cQ0

>>30
理論上は難しくない
いずれもっとディープラーニングが普及していけば出てくる


31:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 05:19:34.70 ID:4cSXzorx0

可聴音域ってすべての人間が一律なわけじゃなくて個人差あるわけやろ


32:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 05:19:39.17 ID:h3vlGKeqp

128kってシンバルがシャーンっていうかキューンみたいに感じる


33:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 05:20:28.57 ID:Gg+dPhrW0

ハイレゾ聴き分けられるかどうか興味あるわ、試させて欲しい


36:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 05:22:27.41 ID:smVlnqOz0

おまえらモスキート音すら聴こえないのにな


37:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 05:23:10.11 ID:ZP5MrtxJ0

60Hzの西日本の方が音質良いらしい


39:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 05:25:51.97 ID:17IbXTtk0

mp3だとループさせるときにブツッてなるンゴねぇ


40:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 05:27:33.49 ID:y1JRQ8500

『ブラインドテスト』
STEREO誌2004年3月号で4人の評論家がアンプをブラインドテストで順位をつける企画を行い
最高額の330万円のアンプシステムが最低額の9800円のデジタルアンプに全会一致で負けてから
オーディオ業界ではブラインドテストはオカルトだと考えられてる


47:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 05:32:46.67 ID:rAwlKR4/0

>>40
ラステームか
RSDA302Pがまだ実家に置いてある


41:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 05:28:37.20 ID:y1JRQ8500

水力発電所から引っ張った電気だと音質悪いよ


42:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 05:30:03.92 ID:YqjaPYD6a

>>41
使ってる水が悪いからやろ
いい水を使って発電された電気なら十分いい音質出るぞ


43:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 05:30:17.58 ID:USM17Igb0

可聴域外って聞こえなくても触覚として知覚してたりしないの?
明らかに違うんやが二重盲検法でテストしたからプラセボでもない


51:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 05:37:48.56 ID:Rfd4Vj/n0

>>43
倍音云々やな
考えてみれば可聴範囲外の音でも空気震わせて耳に入ってきとるんやから影響はあるわな
ワイは耳腐っとるからわからんが…


45:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 05:32:11.90 ID:USM17Igb0

CDとハイレゾ見分けられる人外おるんか?
とりあえずハイレゾ入れてるけど全くわからん


48:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 05:34:17.74 ID:nQo21QEi0

スマホにイヤホンぶっ挿して聴くにしたって値段だけじゃなくどの部分を強調されるのかが物によって変わるから結局のとこは音質というより自分好みの出力がされるイヤホンなりヘッドホンやオーディオを買え
ほんでそれは試さなあかんし結局拘ったら金かかんねんな


49:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 05:36:12.18 ID:MHdH9DvNd

自己満足だぞ


50:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 05:36:49.83 ID:k68HMDMR0

デジタルデータは拡大すると階段状になってる
そこを曲線でつないで再生する技術ってのがオンキヨーの売りだったよね


52:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 05:38:13.10 ID:KzvdzvbZ0

>>50
ただのDACじゃん




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589486071/
未分類