1:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:E0NlpGYxa
何?
有難みでは勝ってると思うけど…
2:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:vLoJ1mKA0
エビデンスが薄いから
3:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:XiYn0rvD0
別に完全敗北してるわけじゃない
副作用のなさと体質ごと改善される感では勝ってる
4:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:zgOFFJqN0
いうて西洋医師でも東洋医療も取り入れてる人おるしなぁ
5:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:xEQlAmoM0
まぁWHOからも正式に評価されてるんですけどね、初見さん
35:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:+OT205Mw0
>>5
中国のゴリ押しで「民間療法」枠に入れてもらっただけなんだよなぁ
6:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:pD7pJDcd0
西洋医学「あかん、明らかに効果あるけど証明できんからオカルトな」
56:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:zgQe4H8v0
>>6
普通に論文たくさんあるぞ
7:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:C6vRej820
漢方は普通の医者もよく処方で使うで
9:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:XiYn0rvD0
漢方は一部は西洋薬より勝ってるやつあるからな
10:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:Q0ynhu48M
むしろようやっとるやろ
11:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:7VBUDnwX0
最近巻き返してるぞ
12:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:WTJPYeLMd
どっちも蔑ろにしたらアカンよ
13:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:VANg/V+k0
漢方はエビデンス出てるし処方しない医者ほぼおらんで
便秘の大建中湯とかせん妄予防の抑肝散とかめっちゃ使われとる
14:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:jBtwdSLR0
作用機序がわからんから
15:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:CqBO5wa50
漢方て医というより食の改善ってイメージ
16:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:pD7pJDcd0
胃薬って漢方の方が多くね?
17:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:fXVutcTu0
予防には最高やないか
体調良いならコロナもある程度防ぐぞ
26:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:pD7pJDcd0
>>17
一時期補中益気湯がコロナ予防になるとかで欠品してたな
常服してたから困ったわ
18:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:CqBO5wa50
譫妄予防とかあるんか
すごい
32:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:VANg/V+k0
>>18
抑肝散、酸棗仁湯あたりは割と使われるで
精神科の領域の不定愁訴っぽい対応もどっちかといえば漢方の得意領域だから精神科系の薬入れるまででもない人にも抑肝散陳皮半夏とか柴胡加竜骨牡蛎湯とか使われてるイメージや
19:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:XiYn0rvD0
漢方と西洋医学では思想がそもそも違うからな
全身の不調を良くすることで特定の症状にも効くという感じ
ただ効き目が弱いだけ
20:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:fHdTFAl/0
医食同源やぞ
21:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:kIj09NQNM
エビデンスがないから
22:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:KKwRJoAud
効いてる感とやってる感は東洋に軍配が上がるやろ
23:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:C6vRej820
ワイは寒気して風邪ひきそうな予感したときに葛根湯飲んだらめっちゃ寝汗かいて一晩で治ってから葛根湯信者や
24:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:+WjSavdK0
漢方から有効成分だけ濃縮したら薬になるんちゃうか?
25:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:4InMno1q0
漢方は未だに存在しない内臓の話とかしてるからマジでアカンと思うわ
52:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:7ieHSV+r0
>>25
気・血・水
とかいう謎の概念
27:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:C6vRej820
整体と整形外科って対立してたりせんのかな
43:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:VANg/V+k0
>>27
整体行って不適切な対応されてブチギレとる整形Drはおるイメージ
いい整体師は手に負えないなら整形にさっさと送ってくれるんやがそうしてくれん人がおったり首ポキみたいな骨によろしくないことする人も整体におってそこで軋轢生まれとる
28:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:QfPmIDLv0
フェルマーの最終定理の作者が二重盲検比較試験で鍼灸はプラシーボでしかないと証明しちまったからな
WHOには鍼灸利権の人間が入り込んでただけだってさ
158:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:7FMp40wsM
>>28
針使いになりたいのに効果ないの?😭
29:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:DW6l6zsR0
ツボや針ってエビデンスがあるもんだと思ってたわ
相当根拠あやふやなんやなあと灸も
31:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:23ry5ALi0
サンデー漫画だと勝ってるから
33:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:Xhg4mV/pa
西洋医学も元々はその程度のレベルやったんやぞ
サンキュー科学的方法
サンキューナイチンゲール
36:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:fTfm0dE8p
そのくせ最先端医療より効くって思い込んでる奴まだまだ多いよな
48:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:PXU8kmBGa
>>36
それはたいした事ない
医者視点で厄介なのは漢方は副作用ないと思うてる患者さんや
37:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:QfPmIDLv0
東洋w
と思ったけどアフリカの呪術なんかも同じだし伝統化したものなんてどこの地域も似たようなもんなんだろうな
39:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:u5v6BNIm0
葛根湯は風邪の初期に飲むとめちゃくちゃ効く
解熱剤とか飲んでわざわざ治りにくくしてる奴はアホ
40:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:T56rYz5S0
内科とか皮膚科は困ったら漢方出してくるよな
41:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:evgsAnWe0
中国人が漢方信用してねえからなぁ
日本人は有り難がってるけど
42:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:DW6l6zsR0
>>41
そういや日本の薬大好きやな中国人
44:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:fXVutcTu0
ストレスでおかしくなる奴も多いし
信じてストレス減るならええんやないか
鍼灸やる時間あるならストレッチした方が良いとは思うけど
46:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:DW6l6zsR0
まあ西洋もとりあえず瀉血って時代が長かったんよな
59:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:C6vRej820
>>46
瀉血!切断!緩下!の時代の西洋医学こわい
47:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:trjuihCCM
鍼麻酔ってあれホンマなん?
49:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:WpLojPQO0
腰痛に鍼はマジで効く
76:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:QfPmIDLv0
>>49
鍼灸師が「如何にも鍼灸師!」って風貌してればプラシーボで効くけど
チャラいホストみたいなのに打たれたら効かなそう
ちな薬も白衣来た医者から出されたものの方が私服の医者から出されたものより効くそうだ
50:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:A24cLJpA0
歴史的には細菌の発見がエポックやね
51:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:4InMno1q0
三焦って何ンゴ?
54:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:vhkSsEMXM
整体とか全然意味なかったわワイには
55:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:FvVB61Eld
漢方鍼灸らへんは研究対象になってて最近は変なことあんま言わん
整体とか謎療法のほうがやべーの多いわ
102:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:4BHdxVPR0
>>55
カイロプラクティックは大抵スピリチュアルとセットなイメージある
57:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:5Io03XbVM
漢方は有効成分抽出できたら終わりやろ
60:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:MOYiUx4/0
鍼はすごいやろ
ノーコン澤村がメジャーリーガーになったのも鍼のおかげや
61:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:23ry5ALi0
ホメオパシーはガチなんだが?
医者「瀉血!瀉血!もひとつ瀉血!!」
ホメオパシー信者「薄めすぎて元の成分の分子一つも入ってなさそうな水!ゴクゴク!」
で、医者よりホメオパシーのほうがよいという統計出たんだが?
64:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:PXU8kmBGa
>>61
それ水とホメオパシーのRCTか?
71:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:Xhg4mV/pa
>>61
ホメオパシーの効果云々以前に瀉血が有害なだけでは?
63:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:7s7Zi80V0
ヨクイニンでイボ取れたからわいはすきやで
65:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:pDrmI9Eb0
葛根湯とか何千年も前にできた薬やのに
未だに医者が効くからって出してくるとか凄すぎやろ
火薬羅針盤紙印刷に加えてもいいくらいの発明
66:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:23abG8nn0
五苓散ってほんまに効く?
146:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:oa368Gwm0
>>66
効く
五苓散はガチで治療目的に使っとる
68:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:5z6DwrRd0
反証可能性という西洋的見地のみに偏るからあかんねん
東洋的見地も同時に取り入れないと
83:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:VANg/V+k0
>>68
実際に検査して致命的なもんはないけど明確な原因もよーわからん身体症状みたいなもん多いからな
そういう明確じゃないもんに漢方は強い
69:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:zgQe4H8v0
カッピングだけは害しかないからやめとけ
72:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:eH3oT7oC0
パッパが子どもの頃に病気になって医者から一生治らんて言われたけど、漢方飲んだら完治したからバッバは漢方信者になったらしい
73:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:v0j2A8YD0
腰痛と肩こりは整形外科行っても全然治んなかったけど鍼行ったら治ったから信用するようになったわ
75:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:7ieHSV+r0
最近の女「黒い血は悪い血ンゴオオオオオオオオオオオゾン使って赤くするンゴオオオオオオオオオオオオ」
これもう四体液説の黒胆汁やん
77:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:wMfmxzId0
東洋医学は国ごとに違うの何とか統一できんのかな
79:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:Q3NFDuH50
鍼灸師なんて医学部入るよりはるかに楽やし
誰でもなれる
80:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:WpLojPQO0
気ってなんだよ
82:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:M3Nh7+UWa
漢方普通に処方されてるやん
エアプかな
84:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:PXU8kmBGa
鍼灸師さんでも人体を体系的に学んでおく必要はあると思うけど、その辺りはどれくらいやるんやろな
85:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:azGBzoYr0
東洋医学は西洋医学と違って理屈じゃない!積み重ねや!みたいによう言われるけど
西洋医学こそ積み重ね重視しとるのに何言うとるねんと思うわ
気とか流れとかわけのわからん理屈でっち上げるのも東洋医学の得意技やんけ
116:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:6dvv0kL40
>>85
西洋医学って割としょっちゅうちゃぶ台返ししてるイメージしかないんやけど
それこそアメリカのオピオイド汚染とか最たる例や
87:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:5nQuWAHR0
一体なぜ・・・
88:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:eH3oT7oC0
ワイよく鼻が詰まるんやけど、辛夷清肺湯くれる医者と葛根湯加川芎辛夷くれる医者がおる
どう違うんやろ、辛夷清肺湯のが効く気がする
91:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:XiYn0rvD0
>>88
小柴胡湯が最強や
89:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:trjuihCCM
なんGってガチ医者多いよな
92:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:XiYn0rvD0
ミスった、小青龍湯ね
104:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:eH3oT7oC0
>>92
小青竜湯が出るのは水っ鼻系やないか?
蓄膿的な鼻づまりなんや
93:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:23ry5ALi0
思想がナンセンスなのと薬がナンセンスなのは違うからな
麻黄とか調べたら出てきちゃったわけやん
103:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:7ieHSV+r0
>>93
エフェドリン抽出すれば良いだけやん
こういうのは西洋科学的なアプローチなんやろ?
94:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:ZMZzS0zi0
鍼ってなんであんな効くんや
111:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:2Kq7iEVu0
>>94
筋肉の緊張とか針刺したらなくなりそうじゃね?
ツボが一番意味なさそう
96:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:0/ja9vkf0
鍼ってなんで効くんや
110:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:/QPt4k3R0
>>96
色々理由あるけどまあ分かりやすいのは血流良くなるからや
97:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:hNNnojyV0
漢方効果あるなぁ
そこから特定の成分抽出して特定の病気にピンポイントでぶつけるのが西洋の薬みたいなのってTVで見た
98:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:JBOV6mg/a
アレルギー体質改善したいんやけど漢方でなんとかなるんか?
デザレックス飲み続けるのもなんか違う気がしてきた
99:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:P6LR4Iyaa
医者が処方する漢方は嫌なら拒否出来るし受け入れとる
それ以外はあんまり信用してない病院行けよって感じ
100:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:C6vRej820
👨⚕産科医がお産を担当すると何故か妊婦がめっちゃ死ぬンゴ…
↓
👨⚕死体触ったあと手を洗ってないからでした…
106:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:7ieHSV+r0
>>100
これほんま胸糞
112:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:Xhg4mV/pa
>>100
「死体触ったせいで悪い気が移ったんや!手を洗って清めよう!」
細菌発見前やからね
しょうがないね
115:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:Qrg2zIBfa
>>100
👨⚕「は?ワイが患者に触ったから患者が死んだとかこの医者ガイジか?」
101:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:2Kq7iEVu0
漢方はわりと使われてるやろ
105:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:nep864yrr
でもメリケンには瀉血があるから…!
107:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:Qrg2zIBfa
なんかこの辺り刺激したらちょっと体良くなるやん!鍼刺したろ!w
どうやってこんなん見つけて思いついたんや
128:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:+OT205Mw0
>>107
経緯が逆なんや
東洋的人体論に基づいて「この場所とこの場所が繋がっとるらしいからここを刺激すればそこが良くなる(はず)!」って理論
108:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:4BHdxVPR0
漢方の蓄膿の薬は実際に薬効が認められとるやろたしか
109:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:bop2iycf0
鍼は保険効かんから高すぎんねん
114:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:5AExDVpKM
防風通聖散ってどれぐらい効果あるんやろ
効くんならワイデブ試してみたいわ
118:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:XiYn0rvD0
>>114
デブに効く系はあんま効果ない印象
120:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:/QPt4k3R0
>>114
ワイ飲んだことあるけど普段のうんちのパフォーマンスによるでアレ
117:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:ShkApIbTa
葛根湯とかいう霊薬
119:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:zPPNKueX0
武器軟膏
122:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:k4n0u+960
東洋医学の方が好き
ワイに合ってる
124:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:qtuQKa6Da
申し訳ないけども針を軽く刺す程度とはいえ
鍼灸師レベルの資格に侵害がある治療なんか受けたくないって気がある
125:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:4BHdxVPR0
ワイ葛根湯は味がゲロマズで無理やけど改源はイケるからそっちばっかり飲んでるわ
126:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:XiYn0rvD0
西洋薬は副作用キツすぎる
細胞が拒絶するわ
140:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:DNj/FX0ga
>>126
西洋は対症療法に全振りやから副作用出ても半分は知らんがなやからな
127:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:ZmmlzMZJ0
疑似科学の類ではないんやろ
129:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:/Pta4qtS0
丹田は西洋医学でリトルブレインと呼ばれているんや
131:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:Lmrhlto50
手術やりだしたのって西洋医学やっけ
145:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:C6vRej820
>>131
華佗とどっちが早いんかな
132:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:/LsvLWmSp
クソみたいなアトピーでずっと西洋医学の処方受けてたけど病院変えて「漢方にしてみん?」って言われて半信半疑で飲み続けてたらホンマに良くなった
ちなビャッコカニンジントウ
134:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:rVObPYr00
解剖図すら間違ってたとかまともに解剖すらしてなかったゴミ学問よ
2000年ぐらい誰も試してなかったんかと
135:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:sVg7g2xMd
針がちょっと出ているピップエレキバン的なやつ
ツボにヒットするとすっごい効く
136:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:C6vRej820
👨⚕「梅毒の黒人達を治療せずに経過をみる実験したろ!」
137:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:0/ja9vkf0
漢方って慢性的な病気に効くイメージあるわ
逆に命に関わる重病には効果なしって感じ
138:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:eH3oT7oC0
葛根湯医者って本当におるよな
喉パンパンに腫れてるのに葛根湯出されたときは二度と行かないと思った
141:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:vdhzMxmm0
>>138
それ葛根湯自体は悪くないやろ
168:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:oa368Gwm0
>>138
漢方積極的に出したがる医者の8割はヤブ医者や
142:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:zPPNKueX0
漢方って高いよな
葛根湯なんかも処方してもらわないと高すぎて買えんわ
143:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:BGw3lxdU0
西洋医学と現代医学も別物なんやけど
144:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:XiYn0rvD0
医学的には調査不足で抑肝散以外エビデンスが不足してて効き具合がよくわからん
ワイは個人用に六君子湯飲んでるわ
148:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:XiYn0rvD0
ゴレイサンはガチ
149:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:4BHdxVPR0
花岡青洲の乳癌手術のエピソードってイカれてるよな
152:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:XiYn0rvD0
>>149
初めて教科書で読んだときちょっと鬱になった
150:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:7xwmfTxna
言うほど完敗してるか?
154:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:k4n0u+960
>>150
全然完敗しとらん
それどころかタッグ組んで人間どもを良くしてる
151:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:l34DDn/Hp
肩ゴリゴリしたら頭痛良くなることは多々あるから針やツボはそこそこ効果あるんちゃうんか
流石にプラスボ効果なわけちゃうやろ
155:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:nE3+KUUwa
風邪系とうんこ系と婦人科系と芍甘湯は漢方なかなかええ印象
157:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:7ieHSV+r0
西洋ハーブ学とかいうガチの空気
163:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:4BHdxVPR0
>>157
あんなもん食事療法とか民間療法やろ
生姜食べたら温まるとかネギ食べたら喉に良いとかそういうレベルやろ
漢方とは比べたらアカンわ
169:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:VANg/V+k0
>>157
有名なハーブのアンゼリカと当帰が近縁種だったりしたはずやから薬効としてはハーブ治療は漢方みたいに効果ありそうなんよな
イギリスだと臨床応用されとるんやっけかハーブ
159:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:UZ6nPnnt0
正露丸とかいう漢方のくせに覇権取ったコンテンツ
160:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:OC69k/BT0
最近勢い凄いよな
ドイツとかガンガン研究進めてる
162:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:++Pke9OD0
ボロ儲けのツムラw
雑草で濡れ手に粟
164:なんJゴッドがお送りします2023/02/24(金) ID:XGMfAucZ0
さっさと東洋医学の機序解明してくれや
古代ちゃうんやから
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677234616