何かクリエイティブな事はじめたいがどうせ近い将来AIに奪われると思うとやる気なくす

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:ijAGIM9/0

これだけはAIには無理やろって
クリエイティブなことなんかないんか


2:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:sRnlQTr10

小説はわりとAiには無理なんちゃうかな~とかは思ってる
なろうとかは余裕やろうけど純文の賞獲ってたりすんのは人間にしかできんキモさあるで


3:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:lwXIc073M

>>2
小説書くAIはもうあるで


4:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:ijAGIM9/0

>>2
まぁそうやがそれはトップオブトップの話やん
ワイが下層でゆるゆるやる分でAI以下ならなんかしょうもないって思うねん


6:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:WNh53PB/0

AI絵はむしろ想像力膨らませる
使いこなした奴が勝つんだよ


8:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:2TB8Z7dfa

工芸品とか服飾とかのものづくりがあるじゃん


9:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:RuVGLVUz0

むしろAI道をつきつめてAI界のトップ狙えばいい
今ならまだみんな同じスタートラインだぞ


10:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:2ezwF1Ni0

何かを成し遂げる事に満足を得れるから大丈夫やで
なんでもやったらええやん
AIが作った物を評価するのはお馬鹿さんだけ
作品ってその人の努力や才能の裏付けやから人ありきで評価するもの
それを世の中の人は見失わないで


29:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:ANI4L9/R0

>>10
ワイは出来上がったものの完成度で評価するわ、過程で何してようと手作りより機械が作ったものの方が良ければそっち買うわ


11:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:UjuhgsPL0

最初からAIに負けるつもりならやらん方がええで


15:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:ijAGIM9/0

>>11
いや勝てんやろいっぱしの人間ごときじゃ
ワイの成長よりAIのほうが絶対進化はやいし


13:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:sRnlQTr10

成し遂げることに意味を見出し始めたら対AI論的には微妙説はあるで
結局人間であることにしか価値がないことを認めることになるからな


16:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:oFIw/24H0

それ言ったら何も出来なくなるじゃん


23:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:ijAGIM9/0

>>16
そういうことをやる時代がおわるのかもよ
昭和の遊びなんてもう流行っとらんやん?
それと同じように平成の遊びがおわるってこと


17:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:kr1DgOv20

友達に純文学作家がいるけど、純文学はAIでは難しいと思う
所謂変態自慢のジャンルだから
友達が書いてる作品、風俗に通い詰めて、風俗嬢の肛門から出てるナムルのもやしを食べる話



21:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:sRnlQTr10

>>17
うん、こういうの
しかも大体割と凝ってる上にAIが学習できる要素がない


18:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:ijAGIM9/0

もうクリエイティブなことなんてやるのはバカをみる時代がきてるんかなぁ


20:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:Xl3lQqg40

まあ詰むというても生計的な意味においては人手の少ない業界に転職するなりあるやろな
介護なりなんなりで働きながら趣味として描く…で満足できるかどうか


24:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:Hom5ZnWh0

長年作曲やってるけどAIがショボすぎて全然勝負にならない
百発百中でクソ曲や
それにギリギリAIでメロディー作れたとしてもアレンジもミックスも楽器もAIじゃマトモにできてないし


25:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:7XwOlYis0

アマチュア界隈が壊滅するだけや
プロと呼ばれるまで上り詰めればええ


26:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:4ONPyCgV0

創作は意欲やなくて衝動や
作りたい思ったら作らないという選択肢は浮かばないもんや



27:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:66+w9+9A0

AI使ってクリエイティブすればいいんやぞ


28:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:Xl3lQqg40

かわいそうなのはイラストレーターのための進路にもうすすんでる人らやな
若者は取り返しがつくけど


31:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:+UhLLMow0

判子絵しか描けない絵師がAI批判をしている間に
商業用にイラストを描いている層はAIをツールとして活用し始める


35:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:66+w9+9A0

>>31
これなんだよなぁ


32:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:OeityzWs0

人間のやるクリエイティブな作業はそのうち全部アナログって言われそうだよな
洗濯機あるのに洗濯板が良いんだよっていう変わり者みたいな感じで



33:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:2TB8Z7dfa

ただ絵描くだけでクリエイティブってのも笑えるわ


45:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:byvbE35k0

>>33
クリエイティブの敷居下がりすぎたな


34:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:Xl3lQqg40

何が恐ろしいってお絵描きにおけるAIは現時点であの上手さなうえに
出力スピードが人間と比べて速すぎることや
10年後どうなってまうねん


38:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:OeityzWs0

>>34
色んな角度からも書き分け出来るのは既に人間超えてると思う
フィギュアもAI産とか出そうやな


37:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:/pu0yefx0

既に将棋なんかは藤井聡太がAIが選んだ譜と同じ手を打ちました!さすが天才!みたいになっとるで



40:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:OeityzWs0

>>37

もう人が将棋やる意味ないなそれ


39:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:t/ViRYB+0

アマチュアレベルの絵に関しては電子機器を使わずに頭の中のイメージを図にできるスキルと考えたら実生活で役に立つやろ
パパっと図で説明できるんは強いで


41:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:ijAGIM9/0

一周回って人間には肉体労働しか価値なくなったりしてな
こわいわ


42:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:OeityzWs0

>>41
人間の肉体労働は安価で代わりの効く消耗品としてAIに管理されてそうやな


46:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:BqV9xiPa0

アナログ芸術でええやろ


47:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:ijAGIM9/0

今後オタクコンテンツは全部AIがうみだしていくのか?
指定された絵を出力するならまだしも
AIが自らおもしろい漫画生み出すようになるとはあんまおもえんのやが


50:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:2ezwF1Ni0

勘違いしてる人多いけど、芸術の世界なんて本当に限られた人間しか昔から成功してないんやで
それが、今は少し社会が豊かになって商業的に雇える人材も多くなっただけ
それがAIに駆逐されるから、僕絵描きませんっていうのも意味わからん
本気でやりたいなら本気でやれ
遊びなら他と比べたらダメ
比較は競争社会でお金稼ぐ為だけの思考や


58:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:OeityzWs0

>>50
芸術なんて金稼ぎの手段だし目論見が外れたらショックやろ
まぁ受け入れるしかないな


51:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:/Gx3nCWp0

そもそもいらすとやが流行ってる時点で絵師様は負けてんだから…


52:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:ijAGIM9/0

昔やってみたかったのは配信者なんやが
そのうち機材用意しよーとか考えてたらあっというまにレッドオーシャンや


56:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:2ezwF1Ni0

>>52
それがクリエイターの世界
パトロンっていうでしょ?
一般の人から憧れられてる芸術家やクリエイターはそういうことなんや
でも、それを否定したらダメ
みんなはいいもの求めるから社会はより良い才能と環境を持っていて努力できる人間を選ぶ
AIに負けるからやりませんって考える時点でもう趣味にして働いた方がいい


53:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:5jHY7XYUr

AI「娯楽は全部こっちがやっとくから安心して仕事していいぞ」


54:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:xeqRXnDsH

ハッキリやりたい事無いならクリエィティブ性も持ち合わせてないんちゃうか🤔


55:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:+UhLLMow0

高音質なDTM音源で生楽器いらんと言われたけど
レコーディングではプロが演奏しとるし
消えるのは業界から認知されていない自称クリエイターだけや


57:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:2ezwF1Ni0

>>55
その通りやな
悩んでる暇あったら本気で勉強して欲しい


59:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:ijAGIM9/0

いまオタク系の絵描きをめざしてる若い子とかどうなっちまうんや


69:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:2ezwF1Ni0

>>59
そういう子を導く人は欲しいよね
これ描けたら良いじゃなくて、しっかり絵が描ける
もしくは大手の音楽レーベルみたいに本人に価値をつける方向性を
絵師にも浸透させるのもいいかも


60:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:66+w9+9A0

オタク絵師はAI使えるやつが生き残るだけだよ


63:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:ijAGIM9/0

>>60
それは絵師なのか?
AI錬金術師ってやつちゃうんか


62:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:69/E7RUe0

3DモデルAIはよしろや


66:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:0yXMShrL0

AIを作ればええやん


67:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:xeqRXnDsH

AIと違う事すればいいだけでは🤔


68:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:MV/1ZuOr0

AIを使う側に回ればいいだけでは


70:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:yM7556Zt0

本当に表現したいことって、いくらがんばってAIにオーダーしても実現できないと思うんや
これは人にお願いするのも同じで、頭の中にあるやりたいことって、自分にしか表現できないから、これから先いくら技術が進もうが関係ないと思うやで


72:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:mSNO4rKhd

ワイはワイより頭がいい奴の仕事を奪うのが楽しみでAI勉強しとるで


75:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:2ezwF1Ni0

>>72

頑張れや


73:なんJゴッドがお送りします2022/10/11(火) ID:2ezwF1Ni0

イッチは本気でクリエイターになりたいのか?
それとも暇つぶしか?




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665427427
未分類