メンテとか難しいんやろか
2:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:bfiHGN/40
欲しいモデルが軒並み水冷やねん
3:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:bfiHGN/40
PC自信ニキ来てくれ
5:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:Dztdpo3W0
簡易水冷は意味ない
13:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:bfiHGN/40
>>5
簡易か本格か書いてないんやけど
BTOは簡易と考えて間違いないか?
6:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:bfiHGN/40
なんJにはPC自信ニキおらんのか?
7:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:PwXoEWe00
かっこいい
15:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:bfiHGN/40
>>7
かっこよさはどうでもええねん
8:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:KnZXw1Qk0
やめとけ
18:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:bfiHGN/40
>>8
なんでやめといたほうがいいのか教えてほしい
10:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:lDMKuZbD0
油ぶちこんどけ
11:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:t15pc83a0
空冷でええよ
12:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:MLc0e7ip0
シンプルな構造が一番ぞ
14:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:kn5SuvPw0
ケースにドライアイス入れとけばいいだろ
17:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:anv9285T0
BTOならどうでもいいんじゃない
何が心配なんや?
21:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:bfiHGN/40
>>17
空冷と違ってメンテとかめんどいんやないかなって
19:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:Dztdpo3W0
CPUの部分がクルクル光ってるのはかっこいいよな
20:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:Iz1cvrgI0
簡易水冷とかぶっ壊れやすいだけのゴミや
29:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:anv9285T0
>>20
今の簡易タイプの水冷って空冷とほぼ変わらんと思う
22:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:wZir9nDcM
忘れた頃に繋ぎ目からお漏らしするぞ
23:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:lnU4CtGK0
っぱ油冷やで
25:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:MiERONV70
ラジエーターの場所次第
CPU冷却用をケース前面に持っていくならえ
30:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:QYqr1VQ90
>>25
前面吸気にしてファンで挟んでるわ
26:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:x11e5SYrr
水冷しなきゃいけないほどのCPU少ないやろ
グラボは無駄だし
27:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:QYqr1VQ90
簡易水冷ってそんなあかんか?
31:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:tdIqkEpu0
水冷はやめとけ
35:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:EcYi69rha
車だったら走行風で冷却できるから水冷がいいけど
PCで水冷って意味あるんか
41:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:f2n1p3Sh0
>>35
パソコンオーバークロックする病人どもが使ってる
49:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:anv9285T0
>>35
CPU周りがスッキリするから配線とかメンテナンスとかその部分はラク
大きい空冷ヒートシンクはタンジュンにケース内で邪魔になる
64:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:fGAOcEPbd
>>35
音が小さい
しかない
65:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:g6dMDtDSM
>>35
フィンの面積がガッツリ増やせるのが水冷のメリットやが大抵の奴は空冷で足りるからそっちのが楽や
36:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:anv9285T0
本格タイプならポンプだのチューブやらの劣化に気を配らないとだし
クーラント液の補充とかラジエーターのお掃除とかあるけど
簡易水冷は単純にファンの埃掃除するだけだよ
37:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:F1t5kJOsx
めっちゃ冷えておすすめ!
水冷たいからね
38:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:x11e5SYrr
ラジエターの大きさ考えるとケース運用現実的じゃないわ
40:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:F1t5kJOsx
冬場は朝になると凍ってるけど…
42:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:F1t5kJOsx
お手々も洗える
43:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:zUZhdZFj0
水冷って結局風冷なんやろ?
54:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:anv9285T0
>>43
そう
45:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:zw6DGiAM0
やばい
ガチで
46:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:x11e5SYrr
グラボの簡易水冷はまあまあ意味ない
47:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:EUIoK6Ok0
空冷コスパ最強はAS500か?
ケースデカくなるけど
48:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:bfiHGN/40
なんや水冷はやめとけおじさんと問題ないおじさんで割れとるな
50:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:x11e5SYrr
>>48
問題ないおじさんどこだよ
51:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:5vxbLM98d
i7-12700kで簡易水冷使ってるけど冷え冷えやで
53:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:MYFc1ZMma
簡易水冷とかいうゴミ
ハイエンドだと排熱追いつかないのにハイエンドにしか付いてない
55:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:TcaGsv+B0
冷えないうるさいめんどくさいすぐ壊れる
これが水冷のデメリットや
メリットはない
56:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:K62tpY/h0
BTOで本格水冷って存在するのか?
無理だろw
57:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:QYqr1VQ90
簡易水冷そんなうるさい?
59:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:fGAOcEPbd
水冷のメリットとは
61:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:anv9285Td
ゴムきれて内部の液体漏れた事ある
すぐに気づいたからマザーも無事やったけど心臓に悪い
62:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:WsVLIEMA0
jは蛇蝎のごとく嫌っとるけど
周りで壊れたなんてやつ見たことないし問題ないやろ
70:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:e87VqEOtp
>>62
でもおまえ友達いないじゃん
71:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:anv9285T0
>>62
たぶん10年くらい前のまま知識がアップデートされてないんだと思う
63:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:bfiHGN/40
空冷で3080のオススメBTOないか?
66:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:kOvjjiNg0
水冷やりたいならアクアリウムやれ
67:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:anv9285T0
まー今の自作PCパーツでそこまでクソ熱くなるの無いし
BTOならケース内のエアフローも最低限は考慮されてるはずだから
好みで良いんじゃないの
81:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:g6dMDtDSM
>>67
売りたいケース次第やから基本的には考慮されてないぞ
68:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:16x2mxcU0
本格を超えたガチ水冷民になるとヒートエクスチェンジャーと自動車用ラジエーターを導入して
ホース伸ばして大型ファン付きラジエーターをベランダに出してエアコン室外機と同じ使い方してるやつおって草
69:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:x11e5SYrr
冷やしたけりゃケース捨てるのが一番楽で早い
78:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:fGAOcEPbd
>>69
空気のながれ作れるほうが強いよ
年中空調できる部屋ならべつやけど
72:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:bfiHGN/40
問題ないおじさん増えてきたな
結局どっちなんや…
73:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:MctGELfI0
チラー買って冷やせ
74:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:RH2kUFvP0
BTOで冷蔵庫一体型PC作ろう
76:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:Swt0TGE+0
ペルチェ素子で冷やせ
77:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:kOvjjiNg0
自分が組んだときに聞いた情報でしか語れないから書き込みを鵜呑みにするのは危険
79:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:r5IdQVFJd
CPUとグラボの間が一番熱がこもるよなM.2もあるし
グラボのバックプレートの上にファン乗っけて上に逃がしてるわ
80:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:kOvjjiNg0
冷やしたいのにわざわざ箱に入れて密閉にするのが割と矛盾してるよな
86:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:d/uQJ2iod
>>80
本来はVCCIとかあるからケースに入れなあかんのやけどね
82:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:EUIoK6Ok0
中身スッキリさせたいなら簡易でスペース取ってもええなら空冷でええやないか
83:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:Web7vDPcp
グラボの水冷はよほどのこだわりがない限りは要らん
最近のグラボ用空冷は優秀なのでケース内に撒き散らした熱を適切に外へ出すことだけ考えておけばいい
そもそもグラボはGPUのチップ自体は90°C以上にならないなら特に問題はないし最近のはポン付けでも60〜70°Cに抑える
でもVRAMを酷使する用途なら空冷ではかなり熱くなるのでちゃんとメモリもカバーするものを選んで水冷にした方がいい
CPUは水冷推奨の製品などもあるので必要なら水冷がいい
84:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:d/uQJ2iod
まあファン爆音で回せば冷える
あとマイニングリグみたいに吊るしでやっとくのが手っ取り早い
85:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:QTmDMrYx0
ショートするやん
87:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:HZFGFobq0
5950xでコルセアの簡易水冷使っとるけど問題なく使えてる
88:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:bfiHGN/40
なんや思ったよりレス来たから
あとからじっくり読み直して決めるわ
みんなサンガツ
89:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:anv9285T0
そもそも論としてATX規格だとグラボの配置のせいで熱こもりやすいねんな
今はストレージもマザボにくっつけるM.2SSDが主流やからますます熱がこもる
だからハイエンドになればなるほど前後上下にケースファン着けて
トータルでとにかくケース外に熱を捨てたい形になる
その場合は空冷のデカいヒートシンクが邪魔になる時もある
94:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:d/uQJ2iod
>>89
ハイエンドで組むとマザーのm2スロットは情弱やな
拡張で4レーンくらいの奴つけたがええわ
90:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:SERgjaHP0
メリットはロマンやろ
91:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:K62tpY/h0
ワイ360 mmの水冷買ったら280 mmの水冷より効率悪いという記事見て憤死したわ
92:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:uWvWtWdC0
どうせPCなんて5年で買い替えやろ プロのクリエイター・ガチゲーマーのみ3年で性能的な寿命
今の水冷は欠陥品でもなきゃその程度じゃ壊れない、簡易でも同じ
それより5年程度で異音がし始めるケースファンやSSDの寿命の方が先だぞ
SSDは結局の所メモリそのものじゃなくて読み書きを管理するコントローラーが異常をきたして死に始める
96:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:sSe2/FFpp
たぶん大多数がCPU水冷の話をしてると思うけどイッチは3080の水冷の話をしてるぞ
97:なんJゴッドがお送りします2022/02/18(金) ID:u1BMHoXQ0
結局他も冷やさなあかんから言うほど静かにならんしな
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645181977