涼宮ハルヒってなんであんな社会現象になったん?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:bO+sSXT60

おじ達教えて



2:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:1BGhtaoy0

ハルヒが願ったからだよ



3:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:HUSsuxOw0

>>2
これ


30:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:H6p8YbDG0

>>2
はぇ〜


87:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:fNPKtLT30

>>2
ハルヒすごいな


130:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:y7lmAJXEd

>>2
あれだけやな


4:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:hefWxZT70

今ちょうど見返しとるけど普通に面白いわ


5:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:bO+sSXT60

>>4
今のアニメと比べても光るところあるんか?


6:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:31lYX0/70

話数シャッフルとラノベ風にデフォルメされたSF要素が受けたんちゃうの
あとはエンディングのダンス


8:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:bO+sSXT60

>>6
確かに内容知らなくてもダンスは知っているって人はおるね


11:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:911s8qPX0

そらもう作り込みや
ただのアニメじゃねえな?と思って引き込まれるんや


12:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:31lYX0/70

ハルヒの裏でマジカルぽか〜んとまなびストレートっていう傑作が叩き潰されたぐらいには盛り上がってた記憶



13:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:D4JdyKwa0

影響が狭く深い感じ


14:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:bO+sSXT60

まだ分からん


15:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:6+i65d9l0

アニメの絵が丁寧だったから
ちなストーリーはゴミ


17:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:F3RCzul5a

ライトノベルが周知されていく過程で出来の良いものだったからでは



18:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:hefWxZT70

消失はいいよな冬に見たくなる


19:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:uqsA2X5Qd

なってないよ


21:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:a94663cq0

ダンスが分かりやすい
だけ


22:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:1N/6QGOT0

当時比で最先端だったから


23:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:NMSeiUR5d

せめて妖怪ウォッチくらい話題にならんと社会現象とは言わない

せいぜいオタク文化で天下取ったくらいやろ


24:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:QcUOmZkI0

まだまだ深夜アニメとしても黎明期やったしな


25:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:sU2mtXmW0

ちょうどハルヒやってた頃高一やったわ


26:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:0kLcwc0F0

正直VIPのおかげや


28:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:6qArmW1B0

SFの考えるの面白い部分だけで面倒くさい部分上手く抜いたからある意味すごい


29:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:xm2dRyrD0

千反田えるって子可愛いね


32:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:nj8Al5j6a

なんもかんも画期的やった


33:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:j1pQh5gj0

ハルヒ移行はにわかなんですよね


35:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:iT3dOdRcM

北高出身ワイ、低みの見物


36:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:H6p8YbDG0

バニーがアニメで定番化したのハルヒのおかげやと思うんやけど前例あるんか?


41:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:31lYX0/70

>>36
ルパンの不二子ちゃんかドラゴンボールのブルマちゃうの




68:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:nj8Al5j6a

>>36
バニーの定着はハルヒでええやろ
正確にはハルヒのフィギュアのバニー
あれで基本の身体に顔を変えればいいバニーの楽さに気が付いた各所が
とりあえずバニーコスでグッズ出しとけばええやろみたいな風潮になった


37:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:3K7EyI7c0

京アニだから


46:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:31lYX0/70

>>37
当時の京アニってそんなに注目されてないやろ
AIRを知ってる人から絶賛されてたぐらいで


38:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:sU2mtXmW0

OPとEDのクオリティが他のとダンチで高かった


39:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:05YCSgJP0

バニー姿でギター弾いて絶叫してたから



42:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:nj8Al5j6a

一番はキョンの存在やろな
こいつがラノベとアニメの歴史を変えたわ


56:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:fuabcXaR0

>>42
やれやれ系主人公ってこと?


43:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:bO+sSXT60

オタク文化を定着させたって感じやと思っとる


44:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:+EI4mzPD0

年々アニメがゴミ化してるわ


45:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:4k7fAXE10

アマプラで消失見ようや


47:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:3K7EyI7c0

京アニって本当に異次元レベルで他のアニメと一線画してたよな
今やっと他の会社があの頃の京アニレベルに上がってきてる


65:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:a94663cq0

>>47
金ローのヴァイオレットエヴァーガーデン面白かったわ



48:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:AT8YqftSM

ラノベ一作目が面白かったから


49:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:h2W4YBz1a

今見ても面白いのは消失だけやな


51:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:mRKUDh3T0

もうすっかり飽きられたな



54:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:iM4WG/NN0

>>51
そら原作ストップして久しいし


52:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:sU2mtXmW0

アニメ化決まったあたりからアニメージュやら色々取り上げてたりしたからある程度マーケティングの効果もあったけど質が良かったのが主要因や


55:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:TJ2pYUv10

朝倉がかわいいからだろ


67:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:UBMhxJlvd

>>55
山井は?


72:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:fuabcXaR0

>>55
朝倉長門の戦闘シーンも作画讃えられてたよな


57:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:AT8YqftSM

願ったら叶うってSFになったのか?


58:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:3bvd5oww0

80年代のアニメキャラの目←一番好き
90年代のアニメキャラのでかい目(黒目は小さい)←好き
00年代のアニメキャラのとにかくでかくて黒目もでかい目(白目の面積が狭い)←ひで


59:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:jHwhGTqB0

社会現象(教室の隅っこで陰キャが呼んでただけ)


83:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:9njwyKs80

>>59
隅っこから呼んでる陰キャ君かわいい


60:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:sU2mtXmW0

ラノベのやれやれ系主人公なんか元を辿るとヤン・ウェンリーとかまで遡るんじゃね


61:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:Cj8Uw8Bo0

やれやれ系主人公の元祖という風潮


62:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:fuabcXaR0

ニコニコ黎明期と重なっていたのも一因かな


63:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:0kLcwc0F0

忘年会で女子社員がハレ晴れユカイ踊ってた


64:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:AT8YqftSM

社会現象といえばスラムダンクではないか



66:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:3K7EyI7c0

あんなフィルムの為に何を必死に映画館に通ってたんだろうな
消失は10数回観た気がする



69:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:911s8qPX0

朝倉大暴れ
睡眠浦島
消失の舞台裏劇場
このへんクソおもろい


70:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:31lYX0/70

当時の角川スニーカー大賞とかいう箔がついたのもデカいな
あのときのスニーカー大賞は受賞作なしとかが普通にあった時代だし


82:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:Ftf/8l0y0

>>70
憂鬱って今読んでもほんまよくできてるし大賞に相応しいわまじで


73:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:Ov381bM50

社会現象にはなってない
一部のオタクが騒いでただけや


74:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:nZF9p+sv0

ラノベにしては文章が上手かった記憶がある
今のなろう系はもちろんブギーポップとかキノ世代に比べても


75:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:Ftf/8l0y0

やれやれ系の元祖キョンは言うほどやれやれしてないという事実
割と何でも付き合うしノリも悪くない


77:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:hefWxZT70

>>75
口癖がやれやれなだけだよな


76:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:ePSOHJZV0

当時のオタクに刺さったんや
ハルヒみたいな美少女が現れてつまらん日常変えてくれんかな〜って


78:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:zbqP27vc0

なんかすげえのが始まったって感じはある


79:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:sU2mtXmW0

やれやれ系の元祖ではないことは明らかや


80:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:10i4tVnf0

憂鬱と消失は面白いから


84:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:sJp5OLwr0

TV版は消失のやる為だけの前フリに過ぎん


85:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:P2yQ4To30

ツンデレブームってこの頃?


89:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:nj8Al5j6a

>>85
この頃だけどハルヒはあんま関係ない


92:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:sU2mtXmW0

>>85
それはシャナとかのおかげ




94:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:iM4WG/NN0

>>85
ツンデレブームの牽引役は水橋と釘だから
ハルヒあんまちゃうな


86:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:iM4WG/NN0

ハルヒのクールに合わせて東京MXテレビが突然やる気出したのはあるだろうな


88:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:vzdal9ci0

消失の長門との屋上シーンは作画綺麗で感動したわ
あそこだけでも見る価値がある


90:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:dSyc4U3n0

社会現象(笑)


91:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:cTqjG3ND0

今回は運がなかったねこれは仕方ないもう割り切っちゃおう


96:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:a94663cq0

>>91
うおおおおお😭😭😭😭


95:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:HUSsuxOw0

それまで見てなかった層にも届く環境が整った時期やったと思う
それまでアニメ見てなかった層にはああいうノリは衝撃やった


97:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:B9fB+3TZa

社会現象になんかなってないでしょ


99:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:31lYX0/70

ハルヒがツンデレとか言う風潮嫌い
あんなんベタ惚れやんけ


107:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:Ftf/8l0y0

>>99
どっちかというとツンデレはキョンなんだよな


100:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:iSVrb06z0

ビッグタイトルって銘打っても実際にクリアできる奴が稀だったからや
実際同期に構想12年のアレがおるやろ


110:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:nj8Al5j6a

>>100
超絶ビックネームが12年も考えたとかどんなすげえのが出来るのかと思ったんやけどな
まぁすげえのは出来たけど


116:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:31lYX0/70

>>100
あれは構想は良かったけど予算がなかっただけやから
カウボーイビバップみたいな作画ができるなら伝説やった可能性がワンチャンある



101:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:sU2mtXmW0

2005年やからPCでアニメ動画見るのが一般的になりつつあった


102:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:vzdal9ci0

ニコニコ動画で見れた時代もあったな



108:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:sU2mtXmW0

>>102
ハルヒやってた頃ニコ動なかったから他ので見てたわ


103:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:mnm08bFGd

チー牛に受けただけやろ
ニコニコでも色んなアニメのMADにハルヒが出て来た


104:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:nj8Al5j6a

ツンデレ担当はキョンやからな


105:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:8CZqak1+0

当時にしてはクオリティがめちゃ高かった


106:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:H6p8YbDG0

ちなMVPはYouTubeや


109:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:TJ2pYUv10

緋弾のアリアさん、ひっそりと続いているのにアニメ続編が作られない



112:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:iM4WG/NN0

>>109
今から100話作って放送しても原作に追いつかないだろうからしゃーない


111:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:a0yQiffN0

長門、朝倉、みくる、妹、谷口
この辺が好きだった


113:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:j1pQh5gj0

けいおんより前に全国の学生達の軽音楽部にめっちゃ影響与えてたよな



114:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:4s1dN7LDd

なんで当時の人気が長門>>ハルヒ>>>>みくるだったのか分からん
今ならみくるが一番人気になりそう


115:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:sU2mtXmW0

veohとかひまわり動画とか


118:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:3mfDTqPw0

憂鬱はまじで面白い
すごいアニメ作ったなって感じ


119:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:nMQU3vSpp

単純に面白かった


120:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:1cHtvbXLa

社会現象になったか?
オタ界隈限定の社会現象なら分かるが
ワイの職場でハルヒ知ってる人皆無やぞ
鬼滅は知らん人おらんけど



129:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:sU2mtXmW0

>>120
15年前の話やで



122:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:TioPhnRa0

当時シャッフルで怒ってる奴いなかったの?


136:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:31lYX0/70

>>122
空鍋回のことかな?


155:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:h2W4YBz1a

>>122
ブログで愚痴ってる奴がおった


124:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:egIz4ptSd

角川パワーやろな


132:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:L+A79IdL0

実際見たことないが面白いのか?


133:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:xIIDLlYn0

エンドレスエイトで切った民も多かったんちゃう


146:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:31lYX0/70

>>133
正確にはエンドレスエイトだけ見てない民が多いんやで
消失は大盛況やったしな


137:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:rBf2fKjUd

EDより冒険でしょでしょの方が好き


138:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:FauUw2R2d

YouTubeとかネットが一般的になってみんなが無料視聴し始めるのと重なったのが1番の理由やと思うわ


139:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:ajtxaOHpa

じゃあお前はナチスが社会現象になったかしってんのかよ?


140:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:sU2mtXmW0

冒険でしょでしょの北斗の拳MADが好きやった



141:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:nMQU3vSpp

ていうか続き書けよ


143:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:nj8Al5j6a

当時にしては社会現象だったのは間違いない
テレビにもよく紹介されてたし色んな所で踊って迷惑かけてたし
今は本物の社会現象アニメが生まれちゃったから陳腐やけど当時にしちゃあ凄かった


159:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:31lYX0/70

>>143
聖地巡礼するオタが多すぎて近隣住民が気味悪がってた噂もあったしな


165:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:FauUw2R2d

>>143
今は普通にアニメ見てる言う人がおるぐらいアニメが一般化してるけど当時はそんな空気やなかったからな
ジョジョなんか今は人気やけどオタク系代表のきもい漫画で好きなんて言えないもんやったし




149:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:btFveiY7M

オタク「ハルヒおもしれー」
普通の女の子「ハルヒって誰?」

社会現象になってないやん


150:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:Q4EcyIwC0

話の順番シャッフルとEDのダンスでたまたまバズっただけよな
あとGod knows…はよかった


151:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:kEIs+jdR0

今みても面白いし当時は目新しい


156:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:nc4FOo2op

YouTubeとハルヒがセットで新聞の一面飾ったからな
新勢力の台頭というか新時代の到来というかそんな感じやった


161:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:k1NqGDGDd

ネトフリで見直したらこんなカエル顔だったけ?と


162:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:xNQOblc30

当時まったくオタクではなかったワイでも涼宮ハルヒは知っとったで


163:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:k1gZcyRB0

鬼滅ブームと比べるのはちょっと違う気がするけどな
鬼滅に限らず今もうアニメ見てない奴の方が希少な時代やろ


166:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:egIz4ptSd

エアガンで炎上とかあったよな


167:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:B4gD6XHP0

角川のステマ


168:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:vq7V1EKKr

ハルヒ初見でアマプラにて消失見たんやけどそこそこハマってしまって草


170:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:lW2QO7OF0

ハルヒは普通にSFジュブナイルとして面白いし京アニ頑張ったからな


172:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:vq7V1EKKr

ただ消失は無駄なカット多すぎやろ
そのせいで3時間近くあるし


174:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:vQSaFlrU0

これ韓国映画の猟奇的な彼女のパクリだよ
主人公が優柔不断で名前がキョン(キョヌ)
ヒロインか横暴で突然未来や異星人が云々言い出す
当時指摘する人がいなかったのが謎だった


182:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:lW2QO7OF0

>>174
はえー確かに言われてみたらそうやな


175:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:FauUw2R2d

陽キャとかリア充がアニメ見てるなんて言ったらハブられかねない時代だったんや
今は平気で見てるーって言う人沢山おるけど


180:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:cxK1kJpD0

ネットの発達過程と丁度マッチしたから
まぁ社会現象じゃなくネット界隈でめちゃくちゃ盛り上がっただけやけどな


181:なんJゴッドがお送りします2021/11/14(日)  ID:JDvaT07Gd

当時11、12やったが正直中学生くらいになってから知ったわ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636893718/
未分類