敵2「さっと研ぐ程度でいいぞ。研ぎすぎるのは逆によくない」
敵3「無洗米でいいぞ」
どうすればいいんや…
2:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:2RTTX1EY0
ちょっと臭くなるけど別に研がんでも美味い
3:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:vmI4b/rra
無洗米一択や
20:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:/Y4454kc0
>>3
これ
4:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:o4FkuygiM
ワイ「玄米がいいぞ」
5:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:HuBUV0/b0
最近の米はちゃんと精米してあるから1、2回とぐだけでいいよ
しっかり研ぎすぎるとうまみが全部落ちてく
6:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:iA8bWqmtM
コメを研ぐとか明らかに令和の動作じゃないだろ
7:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:BeJFP+MZ0
今は精米技術上がっとるしさっとでええで
8:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:OfSPDIAop
一回目にガシガシ擦って後ほぼ研がんわ
48:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:XThDKAJm0
>>8
逆やで、一回目はさっさと流して2回めにしっかり研ぐのが正解や
9:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:pvlO085lr
米を研ぐ……?
10:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:6Z4GSWIX0
土井善晴はしっかり洗え言うてる
11:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:LSVjov2Dd
炊く前にしっかり水を含ませるのが一番大事
12:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:rPWQhnZ30
サトウのご飯でええぞ
13:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:5K5eRBrX0
米は研がねぇだろ草
17:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:Pysb49DO0
>>13
ガチなのか微妙なラインはやめロッテ
14:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:aPnQK7Li0
楽しようと思って無洗米買ったらゲロマズだったわ
16:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:zoiiapmY0
>>14
それは単にまずいのを買っただけだろ・・・
15:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:7BWyUEqba
確かに意見バラバラやね
軽くとぐ派
18:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:AzZjH23ld
炊飯器にこだわった方がまだ意味あるわ
19:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:8KS/tToi0
市販のは軽くでいいさ
22:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:/8N93GPJ0
言うて米研ぐの気持ち良くない?
43:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:kFUVefVL0
>>22
お前の前世は小豆洗い
23:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:LnUY3Myea
あと無洗米やからってそのまま炊くのもあかんで
粉くらいは落とさんと
33:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:kaKNM9/J0
>>23
これも色々言われてるんだよな
24:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:9A1mQrcKd
炊くときは冷えた水使うとええぞ
25:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:mU+0+DBa0
古くなった米炊く時はみりんをちょっぴり入れるとええらしい
26:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:YAX//36V0
無洗米炊飯がまに入れて軽く研ぐ
流水で水が澄んだら水量通りより若干水少なめで炊飯スイッチ入れる
27:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:H0mUTQvv0
研ぎすぎると粘りが出ちゃうってばっちゃが言ってた
28:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:46Ty2w7+a
蛇口からザーって流水で洗って汁捨てて炊くわ
29:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:V8XFRGCD0
ひとつまみの塩を入れるといいらしい
30:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:kaKNM9/J0
料理番組見る度に流派沢山出てくるから
31:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:Nx6wAe/90
無洗米をさっとゆすげ
32:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:yxI2AsJdd
ざるで洗っとるけどあかんのか?
研いだ汁吸わんし楽なんやけど
36:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:GqKGOkSud
最初の水が大事やな
37:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:SGs9qx4x0
さっと研ぐだけでいい
浸水させるほうが大事
38:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:eJ1u1tJhd
栄養逃げる言うけどそんな気にする量じゃないって料理研究家の誰か言ってたやろ
40:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:BeJFP+MZ0
大蛇丸の人はザルで米といでてびっくりした
あれ普通なんやな
46:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:2RTTX1EY0
>>40
えっ?普通ざるやろ?
お前もしかして釜で洗ってんの?w
41:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:AzZjH23ld
どんだけ米研ぎ流派あるんだよ
44:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:65dI6mL4a
吸わせるってそれ米研ぎの時にやることちゃうやろ
浸漬時間いらない炊飯器なら不要やし必要な炊飯器ならちゃんと時間取って吸わせろや
45:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:djwAKpDi0
糠が残ってると炊きあがりにくさいことあるけど何度かゆすぐだけでええぞ
水が冷たい日は無洗米がベストやけど
49:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:qe07nszra
米の種類や炊飯器の性能で変わるから敵だらけや
52:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:OGcFBu6wd
浸けるの2時間以内なんやな
やわらくなりすぎて不味くなるの知らなかったわ
53:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:aro5w5NL0
炊飯器「炊飯器の値段は味に関係ないぞ」
54:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:fPfTgzh7M
まずは一粒一粒同じ大きさの物を揃えることから始めろ
とぐのはそのあとだ
56:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:pRMCL3G/0
水入れる 少しすすぐ
水捨てる その状態でとぐ
あと水きれいになるまですすぐ まぜない
やぞ
57:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:8Lzaq2Uh0
関東で売ってるやつでいちばん美味い品種教えてくれ
北海道の名前も聞いたことないようなやつ買ったらあんま美味くなかった
60:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:khIsPIFYa
>>57
ななつぼし
59:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:oVu311tV0
一番最初にボウルに水張ったところにサッと浸して2回くらい混ぜてすぐ水捨てる
あとは水がほんの薄く濁る程度まで洗う
61:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:XThDKAJm0
米は一回目の水を吸収しまくってまうねん
せやから一回目はちゃちゃっとすぐ捨てな米が臭くなるねん
62:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:Q/9VL4f6M
研ぐのでなくザルで流水かけ流しがいいんだよな
63:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:NGktKfAya
>>62
研げや
64:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:T/j0gF1h0
マジレスすると一粒一粒に念仏唱えるとええぞ
マジで違う
65:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:PA+7qgGg0
コメ研ぎ講師で食ってけそうやな
67:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:SU1bonEvd
無洗米に慣れたら普通の米に戻れんくなった
冬とか冷たくて耐えられんよ
69:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:71rxYtqb0
レンチンするパックのやつが一番上手い
71:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:BeJFP+MZ0
>>69
鼻詰まっとるんか?
70:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:5LvQNveMa
米の袋の裏側に研ぎ方載ってるじゃん
何を議論することがあるのか
72:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:gwKWGk/Hr
相葉の釜めしみたいに氷入れてるわ
73:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:73CApZc80
米は最初にめっちゃ水吸うけど最初の水が一番汚いからすぐ捨てなあかんで
74:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:PA+7qgGg0
まさかとは思うけど素手で研いでるやつおらんよね
75:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:FFSMaKXc0
研ぐとカロリー減る
79:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:ezLP3Y9ua
>>75
ええやん
どれくらい研いだら0になる?
76:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:tiVJDJ/5M
そもそも研がんと気持ち悪いわ
何ついとるか分からんやろ
77:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:pb5Ia4Dsr
謎の勢力「米は実質毒だぞ」
81:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:HD4ekCFz0
>>77
これからはグルテンフリーの時代やね
80:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:l2Qhq2ohr
圧力鍋しかないんやがなんかボソボソしてまずいわ
85:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:BeJFP+MZ0
>>80
ちゃんと温度100まで上がっとるか?
炊けてないんちゃうん
82:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:WG9h+nLd0
めんどくさがりやから無洗米一択や
83:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:fMFe866h0
食器用洗剤を入れてよく洗う
84:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:jES5hpVl0
米は素人が適当に研ぐくらいなら無洗米を買ったほうがうまい
(我が闘争より)
86:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:P3tNZlgI0
精米買うやつおるんか実際
87:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:XThDKAJm0
アカンわ初心者多すぎて話ならん
95:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:tiVJDJ/5M
>>87
かっけぇ…🤣
88:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:G51YTMAFr
パッケージの似た普通の米を無洗米だと思って1月食い続けたが
どうでもええわい
91:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:Ou2NCHuRa
>>88
加水量ちゃうやろ
89:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:Pe6YiSqv0
無洗米とか不味いわ
90:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:e7EX2cZHr
実家が米作ってるから送られてくる
93:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:pLsRWouB0
この前まで水入れたまま研いでたわ
97:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:pb5Ia4Dsr
一回もすすがずに研ぎまくって水真っ白にさせるの好き
101:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:CQxmIHiOa
>>97
たくさん不味い水吸ってくっさいごはんが炊けそうだね☺
103:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:Xq4ZQEip0
>>97
メシマズ嫁の米の研ぎ方やん
98:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:hlig5Uhor
とりあえず鍋民やったら水が透明に近くなるまで洗ったほうがええわ
白いと鍋底に焦げ付くっぽい
99:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:xmnEjtN70
無洗米が楽すぎて辛い
これ以外買う気が起こらない
107:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:Xq4ZQEip0
>>99
マッマが無洗米じゃなくて普通の米買ってきたけど明らかに消費スピードが遅い
炊くの面倒やから米無いとパン食ったり麺食ったりする
100:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:vzng3l2fd
炊飯器の内釜の中で研ぐのだけはタブー
102:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:tiVJDJ/5M
>>100
なんでや?他に入れ物ないからそれでやっとるんやけど
104:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:gaHAxEgDa
>>100
なにか風水的な理由?
105:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:8Jc3KHNX0
無洗米といっても虫の卵とかは付いてるから洗った方が良いって言われてるね
106:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:ALzbD4FYa
>>105
どんなアホが言ったんやそれ?
108:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:589MKlSu0
合かける回数研いでるで
109:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:dzb8389xM
普通拝み研ぎだよね
113:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:gBDwH3ZM0
米研ぎなんて米入れてから3分もありゃ終わるやん
どんだけ四苦八苦してんの
119:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:vsOf4fnUM
>>113
光の速さで研いでそう
114:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:FMso4fvyr
無洗米でええやら
115:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:XhkaVvbG0
無洗米も一回だけ水で濯ぐぞ
116:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:Tw+Cdwa10
無洗米しか買わんわ
117:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:G1O56YLJH
自分で食べて比べてみる以外に答えはないやろ
118:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:vBqJLsAE0
カントリーエレベーターで働いた事あるから無洗米は食べんわ絶対
121:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:MJMaQp9H0
家帰ったら勝手に炊き上がっててほしい
128:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:v7C64WSea
>>121
もしかして嫁おらん?
122:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:zLkrQl/Sd
そもそも作り出してから食えるようになるまで1時間弱かかるのがもう現代的じゃない
ドカタでもなきゃ米食ってもデブになるだけだし一人暮らしでわざわざ食うもんではない
125:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:/Y4454kc0
ほも弁も無洗米やぞ
全然まずくないやろ
126:なんJゴッドがお送りします2021/10/27(水) ID:MKUTbiexa
無洗米買ったらなんか負けだと思ってしまうけど研ぐのが面倒くさいってなったから玄米にした
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635320394/