おまけ要素はないです
2:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:47:34.77ID:TlPBWhGd0
海ほたる
3:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:47:36.86ID:bOv23OANa
はよ
4:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:47:44.11ID:sdQgVVEap
5位
安房峠トンネル(4,370m)
中部縦貫自動車道(安房峠道路)
平湯IC〜中ノ湯IC
長野県・岐阜県
飛騨山脈の活火山地帯をぶち抜くトンネル
上高地の横にある
工事終盤に大規模な水蒸気爆発が発生し作業員が死亡している
この時死体は立ったままの状態で見つかった
この事故の影響でトンネルのルートが変更となった
そのため長野県側トンネル出口付近には急カーブが存在する
また当時の予定ルートに建てられた橋脚などは現在もそのまま放置されているためかなり不気味
56:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:55:13.92ID:M3QiJ48Pd
>>4
なお高速道路であることは誰も知らない模様
168:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:10:29.49ID:DRGNtR6m0NIKU
>>4
これ茹で上がって死んだって事?
201:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:13:56.33ID:Ev6Pe9cS0NIKU
>>4
これ通ったことあるけど変な道やったな
長いしカーブ多いし
山の中で急に高速が現れた気分やったわ
5:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:47:51.01ID:/gH2rZEer
青函トンネル
6:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:47:53.68ID:bOv23OANa
活火山のやつやろ
7:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:47:59.65ID:vCNGoKg+0
マツオ
8:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:48:12.18ID:sdQgVVEap
4位
青函トンネル(53,850m)
北海道新幹線・津軽海峡線
中小国駅〜木古内駅
北海道・青森県
北海道と本州を結ぶトンネル
交通機関用トンネルとしては現在スイスのゴッタルドベーストンネルに次いで世界2位の長さを誇る
新オーストリア工法(NATM)により掘られた長大トンネルの最初の例となった
海底を通るトンネルということで軟弱地盤・異常出水により工事は困難を極めた
それに加えて工事現場での人命が今ほど重要視されていなかった時代背景もあり多くの死者が出た
未だに出水は続いており常時ポンプによる排出が行われている
45:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:53:57.59ID:RdYpg4MoM
>>8
割と怖いトンネルなんやな
10:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:48:34.84ID:aWqZBabK0
イオンショッピングセンター
11:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:48:40.51ID:s1Tk+PEkr
トンネルって請金いくら位なんや?
32:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:51:19.12ID:sdQgVVEap
>>11
あまり詳しくは知らないんやけど外環トンネルは1500億×4くらいみたいや
12:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:48:42.57ID:SINM2ZLvp
新丹那トンネル
13:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:48:44.78ID:sdQgVVEap
3位
飛騨トンネル(10,710m)
東海北陸自動車道
白川郷IC〜飛騨清見IC
岐阜県
岐阜県を通る東海北陸道のトンネルで道路トンネルとしては日本で3番目の長さを誇る
2007年に開通し平成最後の巨大プロジェクトとも言われた
籾糠山といういかにもヤバそうな名前の山をぶち抜いているトンネルで、トンネル掘削以前にはまともに地質調査も行われていなかったため「掘ってみないと分からない」と言われる始末だった
トンネルボーリングマシン(TBM)を使用して掘削が行われるも非常に強力な地圧(土被り1,000m以上)、湧水(毎分70t,青函トンネル以上)、複雑な地質(破砕帯が極めて多く存在する)の影響で2台のボーリングマシンが壊された
加えてトンネルの立地が山奥であり物資の搬入すら困難な場所であったため多くの歳月を費やすこととなった
このボーリングマシンの外壁は現在そのままトンネルの壁面として使われている
なおこれだけの難工事であったのにも関わらず奇跡的に死者は0名だった
42:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:53:36.51ID:M3QiJ48Pd
>>13
運転しづらいトンネル1位
63:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:55:51.28ID:a37agKGea
>>13
ここに通そうとした奴が無能すぎる
269:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:21:05.95ID:bawwaTyT0NIKU
>>13
一回走ったけど頭おかしくなりそうな長さだった
14:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:48:48.12ID:biCq/fkw0
TOP6だったらおまけできたよね?
15:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:49:15.25ID:sdQgVVEap
2位
中山トンネル(14,857m)
上越新幹線
高崎駅〜上毛高原駅
群馬県
上越新幹線のトンネル
上越新幹線にはこの他にも全長が20kmを超える大清水トンネルが存在しており、建設計画時はそちらが難航時になると予想されていたが、このトンネルはそれをはるかに上回る難工事となった
地質調査をまともに行わずに工事を始めるという杜撰な計画のせいもあり、大滞水塊(地下水を蓄えた巨大な空洞)をぶち抜いてしまう
その影響で毎分80tという信じられない量の出水が起きた(青函トンネルの出水量は毎分20tほど)
結果、トンネルの一部を放棄し大体水塊部分迂回するように設計が修正された
その影響でトンネル内にカーブが存在し、現在上越新幹線はこのトンネル内で速度を160kmまで落として運行している
128:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:05:08.94ID:ISsw1JpOaNIKU
>>15
これは大人しく渋川〜水上の地上ルート採用しとくのが正解やったな
16:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:49:20.81ID:kyS7hvPS0
アクアラインの川崎側は?
38:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:52:43.09ID:sdQgVVEap
>>16
アクアラインも極めて難しい工事であったのは間違いないんやがこのtop5に割って入れるかと言われたら無理やと思うから今回はランク外や
アクアラインは掘削が難しかったのは当然なんやが、その他に浮力対策でも苦労したトンネルやね
17:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:49:21.23ID:62Ij4uAh0
開封
19:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:49:38.44ID:sdQgVVEap
1位
鍋立山トンネル(9,117m)
北越急行ほくほく線
まつだい駅〜ほくほく大島駅
新潟県
新潟県上越市・十日町市に跨がるトンネル
工事中に泥火山というやべー地質をぶち抜いてしまいとんでもない難工事となる
トンネルの9割は建設開始7年で完成していたものの最後の645mの掘削に22年を費やした
最後の645mを掘削している際に泥火山に衝突
非常に流動性の高い泥と可燃性ガスが強大な地圧により噴出する
非常手段への対抗策として当時最新鋭のトンネルボーリングマシンを投入するも地山の強度が低くカッターが拘束されてしまう
そしてボーリングマシンの後退速度(毎分6cm)より地山の押し出し(毎分10cm)の方が強くなり制御不能となってしまう
結果、1ヶ月で-100mという信じられない結果を残すこととなった
この後もまるで博覧会のように様々なトンネル掘削方法が投入されるもことごとく敗北
結局は工費が跳ね上がるため最終手段であった薬液注入で地質を強引に固め、手彫りで掘りすすめるという原始的な工法により工事が行われた(日進50cm)
31:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:51:10.52ID:M3QiJ48Pd
>>19
断面の面白さ書かない無能
49:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:54:26.39ID:zirgx9jJd
>>19
掘削工事でマイナスなんてあるのか…
83:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:58:28.97ID:3j+QqmZQ0
>>19
手彫り!?
196:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:13:28.96ID:o9yQnXn20NIKU
>>19
マイナス100mは草
231:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:17:12.77ID:vHaOnohu0NIKU
>>19
手彫りってお前らが想像するようなものじゃないからな
284:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:22:57.46ID:OMO/lws90NIKU
>>19
工事しない方が得したのでは?
20:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:49:45.76ID:4zeeSsdh0
1位 イオントンネル
21:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:49:52.42ID:sdQgVVEap
質問あればワイが答えられる範囲で答えるで
28:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:50:55.13ID:PUqweUUR0
>>21
黒部第三ダムの工事トンネルは何位?
40:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:53:15.98ID:2snPpmwQ0
>>21
青崩峠のトンネルはいつできるんや?
23:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:50:20.97ID:AD6BSO0nM
おまけ
24:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:50:30.90ID:bOv23OANa
都心環状入れてもええやろ
43:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:53:49.90ID:sdQgVVEap
>>24
中央環状の山手トンネルか?
他の地下構造物に影響を及ぼさないように緻密な掘削が求められたトンネルで難易度が高いのは間違い無いんやがこのtop5には割って入れないかなって思う
25:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:50:41.07ID:+JxXN/Brd
青函トンネル窓あれよ〜!
26:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:50:48.22ID:EZZrNcze0
死者の多いトンネルは
53:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:54:52.81ID:sdQgVVEap
>>26
仙人谷ダム資材運搬トンネル(高熱隧道)とかか挙げられるやろな
比べエリアのトンネルは全体的にえぐいわ
27:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:50:53.39ID:5vhN8L/3M
施工がどこか書いてよ
29:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:51:01.37ID:4zeeSsdh0
リニアトンネルとか
88:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:59:13.62ID:sdQgVVEap
>>29
リニアは相当難航するはずや
中央構造線の影響で地質めちゃくちゃ&土被りがやばくてまともな掘削事例のない赤石山脈をぶち抜くのですらかなりの困難なのに首都圏と中京圏の大深度トンネルも雲行きが怪しいからなあ
今は静岡の水源問題で揉めとるけど、あれがなくても2027開業は正直厳しいやろなって思ってる
30:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:51:02.91ID:DLVLmjYm0
安房峠って橋脚放置されてるけど解体せんのか?
96:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:00:13.63ID:sdQgVVEapNIKU
>>30
将来道路を延伸する時に使う可能性が高いから撤去しないと思うで
33:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:51:26.00ID:OqqlM57h0
TOP5じゃあっという間に終わっちゃうじゃん
34:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:52:02.40ID:zEmoa7Vrd
高熱隧道のモデルになったとこが1位とちゃうん?
35:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:52:09.96ID:M3QiJ48Pd
草木トンネルは6位か
255:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:19:40.07ID:sv5N8JfPMNIKU
>>35
結局三遠南信道路には使わないのが決定して農道に格下げされたんよな
36:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:52:30.55ID:6kySC5kw0
なぜ地質調査まともにやらないのか
116:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:03:11.56ID:sdQgVVEapNIKU
>>36
地質調査を全くやってないわけではないんや
過去の地質調査データを生かしたり水平ボーリングでコアの採取とかはやってる
ただ、やっぱり地質調査だけで全てを知るのは難しくて想定外の事態が多々発生するのが現状や
129:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:05:12.12ID:THQ1KdpndNIKU
>>36
それらの事例があって地質調査するようになったんやで
141:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:07:06.27ID:Y3bycErNdNIKU
>>36
たどり着くのがむずかしいからやろ
37:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:52:31.40ID:QUE/WDd70
鍋立山は出てくるだろうと思ってた
39:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:53:15.83ID:QC8FcXqs0
面白かった
全部地質調査コツコツやってから、掘削に取り掛かったらあかんのか?
地質調査もかなりコストかかるんか?
123:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:04:30.82ID:sdQgVVEapNIKU
>>39
水平ボーリングによるコア採取とかで調査はしてるんや
ただ日本は火山、地震大国やからコアから予想できる地質を遥かに超えた軟弱地盤や湧水帯、地山不良帯に遭遇することが多々ある
44:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:53:54.78ID:R0MalAPja
全部有名なとこやな
飛騨山トンネルの動画は何回も見てしまう
46:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:54:02.44ID:dFlee6dS0
丹那トンネルなしか、水源の底ぶち抜いたのもポイントが高い
159:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:09:24.57ID:sdQgVVEapNIKU
>>46
top10には間違いなく入る
人によってはtop3に入れることもあるトンネルだとは思うんやけど土木技術が未発達な時代のトンネルだからランク外にした
47:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:54:14.93ID:QUE/WDd70
160km対応の高規格路線するために北越急行は直線トンネルだらけだからしゃーない
50:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:54:34.20ID:AXqq+Xns0
関門トンネルって意外と苦しくなかったんか
184:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:12:24.74ID:sdQgVVEapNIKU
>>50
これも難しい工事であるのは間違いないんやが土木技術がまだ未発達な時代に掘削したトンネルやから今回はランク外にした
51:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:54:46.65ID:rsx7fNjWp
中部北陸に集中しててワロタ
52:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:54:50.69ID:QC8FcXqs0
つーかトンネルのオタクなんているんやな
何のきっかけやねん
191:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:13:19.23ID:sdQgVVEapNIKU
>>52
旅行に出掛けた時に飛騨トンネルの掘削記録の資料を買って魅力に取り憑かれた
54:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:55:06.81ID:oTH/KCp80
画像は?
55:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:55:11.78ID:eiqJYOw70
おまけちゃうんかよ
57:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:55:19.55ID:YG6dUG0p0
飛騨トンネルの壁に距離書いてんのすき
58:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:55:23.96ID:Z5CG47LK0
鍋立山はたぶん泥火山をぶち抜いた世界で唯一のトンネル
そら掘っても掘っても泥が無限にわいて出てくるわな
206:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:14:30.07ID:sdQgVVEapNIKU
>>58
そもそもこの工事までは泥火山は日本だと北海道以外にないと思われてたからなあ
掘削を達成した先人は尊敬に値するわ
59:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:55:24.04ID:9J8FCKpV0
安房トンネルなかったらあの辺観光客だらけで偉いことになっちゃうからな
224:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:16:13.64ID:sdQgVVEapNIKU
>>59
ワイは通ったことないから知らないんやけどあのトンネルが出来る前は大型連休中とかは峠越えに4時間くらいかかってたらしいな
あそこにトンネル掘る計画を立案した人は何を思っていけると感じたのか疑問なんやけど、それを達成したのはほんまにすごいし便利にしてくれてありがたい話や
60:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:55:29.18ID:+r5Y+Pkr0
浜松おまけトンネル
62:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:55:49.59ID:UfiNwMzQ0
リニア新幹線って静岡のアレ関係なく2027開業難しいかったと思うんやけどどう?
65:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:56:06.01ID:ZtMtBEyX0
わいのけつの穴は?
68:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:56:29.77ID:PaNyv26l0
>>65
つまらねーんだよ知的障害
66:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:56:12.12ID:wp5NPgWr0
地質調査ガバが原因ばっかじゃん
69:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:56:40.33ID:M3QiJ48Pd
いずれこれの中に南アルプストンネルは入るんやろか
71:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:57:02.12ID:NGwyTjzsd
>>69
作られないものは入らんで
86:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:59:02.05ID:Z5CG47LK0
>>69
近くに作る予定だった道路のほうの青崩トンネルは断念して、すこしルートをずらすはめになった
どうなるかね…
98:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:00:16.37ID:dyYQaB5U0NIKU
>>69
技術が進化してるからないで
237:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:17:55.38ID:UHisWrxhaNIKU
>>69
できるとしたら
死者1名静岡県知事
とかになるんちゃう
73:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:57:20.50ID:mz/+lBjV0
飛騨トンネル二車線にして?❤
74:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:57:33.62ID:oLdc0M7s0
おまけの袋を切り通す難工事
75:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:57:35.69ID:Z5CG47LK0
たしか採掘マシンが泥に押しつぶされる動画がつべにあった記憶
ぐしゃぐしゃ…て
240:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:18:05.72ID:sdQgVVEapNIKU
>>75
鍋立山トンネルかな?
NHKのテクノパワーって番組で掘削中の鍋立山トンネルが取り上げられてたことがある
78:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:57:52.88ID:4zeeSsdh0
あまり知られてないけど水力発電用の隧道も変なの多いぞ
79:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:57:53.41ID:K18kBtFF0
橋脚ランキング見たいわ
80:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:57:56.57ID:RdYpg4MoM
リニアで揉めてるトンネルはどんなもんなん?
295:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:23:51.64ID:sdQgVVEapNIKU
>>80
赤石山脈貫くトンネルは中央構造線の影響を受けてる軟弱地盤+土被り1500m近い場所を掘るから間違いなく難工事や
過去に同じエリアの青崩峠ってところにトンネル掘ろうとしたんやけど地盤が複雑&軟弱すぎて工事諦めてたりもする
青崩トンネルについてはルート見直して今掘ってる途中なんやけどな
あと水源問題で揉めとるけど、赤石山脈トンネルは複数の工区に分かれてて迎え堀りもするはずだから工事中の水量保証は無理やろなってのが正直な感想
落とし所をどこにするのかは政治の話も関わるから分からん
あと、リニアの懸念は大深度地下を通る首都圏第一トンネルと中京圏第一トンネルや
大深度地下を掘ってる東京外環トンネルで地表の陥没事案が発生したからリニアのトンネルにも多少なり元影響が生じると思ってる
81:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:57:58.42ID:QUE/WDd70
意外と地質調査ってガバいよな、調布のアレもそうだし、東北新幹線も田んぼ陥没させてたし
93:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:00:02.19ID:ISsw1JpOaNIKU
>>81
全部の調査は不可能やしな
局所的に地下に空洞が、なんてことはザラにある
82:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:58:16.09ID:HdoAFL8V0
これだけガバ地質調査で掘っとる前例があったらリニアで文句言われるのもしゃーないな
84:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:58:43.76ID:ghlE0fTP0
高熱隧道ないやんっ、てでたわ
85:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:58:47.91ID:LTnf8Fp/0
なんでランキングなのにおまけじゃないの
お客さん?
87:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:59:06.58ID:1YQIlPSOd
大事故や死者数が多いトンネルは?
89:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:59:18.23ID:ISsw1JpOa
今の外環道トンネル工事がいずれ1位になりそう
90:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:59:18.98ID:QC8FcXqs0
テンプレ大好き発達障害達がイライラしてて草
91:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:59:25.83ID:zEmoa7Vrd
高熱隧道のヤツは雪崩とそれに伴う火災だけでも100人くらい死んどるんよな
100:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:00:31.63ID:ghlE0fTP0NIKU
>>91
黒部峡谷の反対側までふっとんだっちゅう
92:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 11:59:55.26ID:7dUkdNVP0
中山トンネルが一位やとおもってたら上がおるんか
94:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:00:05.75ID:3aSJ05oh0NIKU
77 mまで掘削を進めた時に、ダイナマイトで発破を行ったところ、溜まっていたメタンガスに引火してトンネル全体に火が走る爆燃という現象が発生した[48]。
発破時にトンネル内に作業員は残っていなかったため人的被害はなかったが、トンネル内に染み出してきた石油にも引火して爆燃後もチョロチョロと燃えているような状態で、
危険性を恐れて多くの作業員が辞める原因となった[48]。
このため電気設備の防爆対策、ガス検定員の配置、検定爆薬[注 1]の採用などの対策を必要とすることになった[32]。
ヒェッ…
97:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:00:15.71ID:26mek9dT0NIKU
トンネルに自信ニキがチラホラ居て草
J民博識やな
105:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:01:27.65ID:3j+QqmZQ0NIKU
>>97
なお女の子のトンネル開通は未経験の模様
99:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:00:30.61ID:WiIIGiwQdNIKU
中山トンネルと鍋立山トンネルはトンネルマニア界隈では有名やな
101:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:00:45.77ID:nL5qz6aRdNIKU
↓静岡県知事が一言
102:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:00:46.14ID:WIZmI1xe0NIKU
ランク外ももっと紹介してや
103:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:00:48.69ID:kZ045povaNIKU
世界的に1番の難工事と言われているのはどれなん?
106:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:01:28.63ID:xKs8xAtV0NIKU
新潟県とかいう地質学者の垂涎の的
107:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:01:36.24ID:ghlE0fTP0NIKU
山さいがねがとか好きそう
108:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:01:40.54ID:bnfH4pJk0NIKU
どうせ全部心霊スポットになってるんやろ?
120:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:03:47.82ID:M3QiJ48PdNIKU
>>108
心霊一位は石北トンネルやろ
109:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:01:50.47ID:DLVLmjYm0NIKU
トンネル好きなやつは橋とダムも好きそう
126:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:04:36.21ID:xTY5y6S7dNIKU
>>109
林道、酷道もすきや
もちろんヨッキれんところもよう見とる
111:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:02:15.33ID:YEl0vOCadNIKU
鍋立山トンネルのある十日町市では、近年でも道路の長大トンネル掘っててガス爆発の死亡事故がおきたよね
厄介だわあのへん
112:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:02:18.44ID:PUqweUUR0NIKU
リニアの南アルプストンネルとか
動いてる山にトンネル掘ったら、いずれ崩れるんちゃうんか
118:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:03:23.91ID:R0MalAPjaNIKU
>>112
北アルプスのど真ん中の活火山通す安房トンネル出来てから何年経つと思ってんねん
114:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:02:28.03ID:Y3bycErNdNIKU
ダムもやれ
115:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:02:44.78ID:WCr2QF9Y0NIKU
絶対途中で諦めないマン
なお
117:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:03:22.95ID:T9aJ08Bb0NIKU
在来線の関門トンネルとか戦時中に完成したという事実だけで驚愕やわ
136:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:05:45.74ID:M3QiJ48PdNIKU
>>117
ワイは埋没式はトンネルと認めたくないしアースダムはダムと認めたくないな
119:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:03:36.51ID:lgziXjAC0NIKU
面白かった
トンネルなんて全然興味なかったけど大変なんやな
122:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:04:09.90ID:bnfH4pJk0NIKU
コンコルドじゃないけど
進んだからにはなにがなんでも貫通せなあかんってのもつらいな
125:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:04:35.40ID:0BDn85B8dNIKU
古いけどトンネル掘ってる最中に断層がズゴゴゴってずれた事例があったよね
127:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:05:03.30ID:wJtWu79c0NIKU
トンネルは国が主導?それともJR?
税金は使ってるんか?
140:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:07:01.98ID:ZGBqsIuY0NIKU
>>127
鉄道がやる場合は両方や
補助金ないと無理やし
130:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:05:15.27ID:bDRZdwet0NIKU
イッチは地質学でも学んどったんか?
131:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:05:30.36ID:ZGBqsIuY0NIKU
京王線も地下化した時にあのでっけぇマシン埋め殺しするっめ初めて知ったわ
132:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:05:41.68ID:kVvefiMQMNIKU
松尾すれじゃない
133:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:05:43.64ID:7Nx+uKqa0NIKU
大林組に居たときに地獄見たわ
穴掘りはやるもんやない
135:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:05:44.09ID:Y3bycErNdNIKU
ワイは道路会社やから掘ってはないけどトンネル工事って気分落ちるよな
178:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:11:31.94ID:o9bu1mdgrNIKU
>>135
緑?橙?青?
138:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:06:41.99ID:ghlE0fTP0NIKU
ヨッキれん大好き
タモリ倶楽部に出たことあるしブラタモにもでんかな
マニアすぎるのか
142:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:07:17.08ID:ISsw1JpOaNIKU
外環道かて60年前に普通に高架工事しとりゃよかったんや
止めた当時のアホ知事のおかげでこんな苦労することになった
144:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:07:32.86ID:0135wd+40NIKU
昭和20年代の恵那山トンネルやばかったって聞く
147:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:07:58.41ID:BN8x9QVwdNIKU
おまけの工事が知りたくてーーー
153:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:08:40.59ID:M3QiJ48PdNIKU
>>147
袋を開けずに穴あけて中見てそう
149:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:08:03.08ID:s1Tk+PEkrNIKU
わいも物を作る会社に就きたかったわ
年3億程度の補修の工事ばかりだと飽きるわ
154:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:08:59.00ID:4zeeSsdh0NIKU
>>149
コンサルいけ
150:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:08:08.40ID:Gr0INHb+0NIKU
関越は難工事じゃなかったんか
151:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:08:19.06ID:cnMTSlaxaNIKU
>この後もまるで博覧会のように様々なトンネル掘削方法が投入されるもことごとく敗北
ここすき
152:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:08:39.70ID:EtIm2Rn0dNIKU
ここまで苦労して掘るって事はそれほど交通渋滞緩和みたいなメリットが大きいんか?
165:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:10:05.97ID:3aSJ05oh0NIKU
>>152
そらそうよ
山道走ってたらトンネルのありがたさがよくわかる
167:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:10:13.03ID:M3QiJ48PdNIKU
>>152
鍋立山トンネルは北陸新幹線できるまで北陸と東京を結ぶメインになったが正直絶対必要かどうかは謎
155:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:09:01.36ID:ZcZgU2gd0NIKU
殿堂入り 青崩峠
156:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:09:07.75ID:fUzf1/7S0NIKU
人柱が埋まってるのはどこだっけ?
158:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:09:15.25ID:MckAqX0D0NIKU
地質調査サボり過ぎやろ
昔の奴等どんだけ居敷低いねん
187:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:12:51.32ID:qR0pP9mZ0NIKU
>>158
昔は当然技術力も低いししゃーない面もあるやろ
160:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:09:27.31ID:ITmT3fUx0NIKU
まるでトンネル博士だ
161:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:09:45.46ID:mz/+lBjV0NIKU
酷道はよごれんのおじさんってイメージや
162:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:09:55.61ID:IkvBcf69dNIKU
なんで地下に空洞ができるんや?
空洞の中は空気が詰まっとるんか?
170:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:10:46.59ID:Y3bycErNdNIKU
>>162
だいたい水
164:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:10:03.84ID:8bKmbI57dNIKU
トンネルって両方から掘っていくけどどうやって正確に掘っていくんやろ?
特に昔のやつなんかは
176:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:11:27.62ID:R0MalAPjaNIKU
>>164
昔はズレる事多くて合流部分で横に掘ったりしてたらしいな
166:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:10:07.59ID:GsFRWASTrNIKU
マジで自然との戦争やな
169:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:10:37.41ID:ISsw1JpOaNIKU
外環トンネル工事はいつ頃再開できそうかねぇ
渋滞で苦労してるから完成を待ち侘びてるんやが
171:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:10:56.95ID:DLVLmjYm0NIKU
つべに北陸本線旧線のトンネル動画上がってたけど1880年くらい竣工のが綺麗に残っててビビったわ
175:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:11:27.55ID:t/p1AWPjaNIKU
青崩トンネルは何位になりそう?
200:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:13:52.28ID:M3QiJ48PdNIKU
>>175
掘り直してるから入らん
177:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:11:31.42ID:Od7x3xTiMNIKU
たびたび出てくるけど、なんでまともに地質調査してないんですかねぇ…
181:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:12:18.93ID:4zeeSsdh0NIKU
>>177
会計●査院「これ無駄だよね」
185:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:12:25.75ID:0135wd+40NIKU
>>177
地下に何があるかなんて今でもよくわかってないんやで
179:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:11:47.93ID:l73hE5Dh0NIKU
ここを掘ると決めたら何が何でも掘る勢いで地質無視してぶち抜いてるんか?
195:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:13:28.73ID:M3QiJ48PdNIKU
>>179
基本はそうやが技術にも限界あるからな
183:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:12:23.26ID:/+nKfAEQMNIKU
トンネル手掘りは草も生えない
188:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:13:00.56ID:M3QiJ48PdNIKU
高森トンネルできてたら何位やったんやろか
3位ぐらいか?
189:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:13:02.85ID:mz/+lBjV0NIKU
松本ははよ安房トンネルの先作れや 高山側ちびちび作っとるんやぞ
192:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:13:19.41ID:te5XDlvmpNIKU
イッチは土建業?
194:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:13:26.68ID:/+nKfAEQMNIKU
ガスに薬でフタするとか逆に危なそうやけど大丈夫なんか
197:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:13:29.14ID:iXaqH9uv0NIKU
ここにいる人点線国道とか好きそう
210:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:14:58.54ID:M3QiJ48PdNIKU
>>197
開通してないと嫌い
採算に合わんか現代規格の道作ってるかどっちかやからいらん
198:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:13:49.50ID:MckAqX0D0NIKU
青函トンネルって調べたら60年代から始めてたんやな
そんな技術力低そうな時代からでも施工可能って判断されてたのは驚きや
208:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:14:39.86ID:7dUkdNVP0NIKU
>>198
むしろこの手の大規模土木工事は昔のほうが勘所押さえてて有能かも知らんぞ
202:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:13:58.18ID:7dUkdNVP0NIKU
掘ったトンネルが押し戻されるとか初めて聞いたわ
204:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:14:12.06ID:DRGNtR6m0NIKU
ニコニコに昔隧道マニアおったな
手掘り隧道とか凄い面白かったわ
205:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:14:24.18ID:yRDpsflMrNIKU
美濃部亮吉とかいう首都圏交通の戦犯
なお宇都宮大尊師も似た考えな模様
221:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:16:07.38ID:ISsw1JpOaNIKU
>>205
よく海外から「東京は交通量の割に道路網が未発達すぎる」と指摘受けるけどほぼ美濃部のせいや…
234:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:17:19.79ID:Gr0INHb+0NIKU
>>205
歴代都知事でナンバーワンの無能やろ
207:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:14:33.56ID:bhUDYaUqpNIKU
殿堂入り 松尾トンネル
209:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:14:55.59ID:ZGBqsIuY0NIKU
横須賀線の両国〜品川間のトンネル工事やってらしいで
佐藤工業が掘ってそこに飾り付けや
212:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:15:12.60ID:ghlE0fTP0NIKU
手掘りの隧道って沢山あるからな
なお全部ヨッキれん情報
213:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:15:33.87ID:WlmcmS5H0NIKU
なんで地質調査あんまやらんのや
219:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:16:05.23ID:Y3bycErNdNIKU
>>213
行くのが過酷だから
214:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:15:47.62ID:3VWkTKEEMNIKU
日高地方の山脈貫くトンネルって無理なんか?
229:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:17:03.19ID:M3QiJ48PdNIKU
>>214
クソ長いがコスパに合わない
もし北海道がソ連になっていれば釧路に軍港作るために日本人奴隷使って掘ったやろな
239:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:18:02.63ID:4zeeSsdh0NIKU
>>214
R236
216:なんJゴッドがお送りします2020/12/29(火) 12:15:56.18ID:Y3Wd4tbtrNIKU
あんだけ苦労して作った鍋立山トンネルも今じゃ無いなら無くてもいい程度の必要性なの悲しいわ
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609210043/