「減価償却」←これを理解してる人ほんまにおるんか

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
無理やろ


2:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
火もまた涼し


3:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
ケンモメン乙


4:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
ケーキになるんだよ!


5:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
いまは定額法で減価償却するんだっけ


6:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
むしろ連結会計理解してる奴のほうがおらんやろ


7:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
鉄道の車両の費用とかを分割して経費に計上するんだっけ?


9:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
動産不動産だのなんだの…


11:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
減った分の
価値を
償い
却とりはらう


65:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
>>11
うまいこと言う


12:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
分割費用計上に改名しようか


13:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
損をしないように上手く回せってことやで😊


14:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
古くなって価値が無くなるからもう金で解決したろ!
って感じ?


15:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
名前が悪い


18:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
説明聞いたとき「コップに注いだ水が蒸発してなくなっていくイメージね」と解釈した記憶があるんだけど今となってはそれが何を意味するのか思い出せない


19:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
確定申告の季節か😩


20:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
ワイは理解しとるよそんな難しいもんでもないし
税理士やもん


21:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
高校の頃は全く理解できてない状態で日商簿記資格とってたな


36:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
>>21
商業高校出身以外で簿記二級持ってる人見ると頭良いと思う


23:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
経費が云々でリース選択しますみたいな話はどういうことなの税理士さん


31:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
>>23
リース費なら費用計上できるやん


25:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
しばらく使うから耐用年数で費用分割したろ


27:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
自営業は確定申告の季節がやってくるわね


28:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
200%定率法とかいうネーミングセンス



29:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
ワイ中小勤めは税金払わないようにいろんな制度使って一括償却しようとしたりしてるわ
今期なんかはめっちゃ利益出てるから大変や


30:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
時間の経過とともに価値が落ちた物の値打ちを導き出す計算式だっけ


32:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
100万円の物を買ったら100万円が消えてなくなったわけじゃなく
100万円分の資産に置き換わっただけ みたいな


37:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
これ賃貸で退去の時に知識必要だからな
URみたいな半官半民の会社でもなんかあった時当たり前の顔して償却してない新品価格の請求してくる


41:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
番長4の抱き合わせでクソ台買わされたホールが番長もクソで機種代取り戻すまでベタピン営業する事やろ


42:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
減価償却しきって0円だから勝手に捨ててヨシ!!


44:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
>>42
固定資産の除却…うっ頭が


47:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
>>42
今必ず一円は簿価残るで


43:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
帳簿上のごまかしやんそんなん


45:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
閾値変わんねーかな数十万程度一括で償却させろ


49:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
除却したから持って帰ろ


51:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
>>49
ワイが持って帰ろうと思ってたら無い…ぜってー許さん!トラブルバスターだ😡監視カメラで確認してやる😡


53:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
ずっと原価焼却だと思ってたわ


54:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
3年とかどうやって決めるん?


56:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
>>54
ものによってそれぞれに耐用年数ってのが決まってる


57:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
大きな設備投資をしたらその年だけ経営実態を反映してないおかしな決算の数字になるから
耐用年数分だけ分割して計上しましょう
この理解で合ってる?


59:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
ワイ法人が車買って
5年後にプレミアムが付いてしまい
売値が購入時の倍になった場合は
減価償却ってとうなるの?


62:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
>>59
資産として所有している間は減価償却の考え方は変わらんよ
もし売ったらその時点の簿価と売価の差が固定資産売却益という収入扱いになる


61:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
減価償却の年数って適当で良いの?
何年で償却するって決まってるのか?


63:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
>>61
建物とか機械装置とか固定資産の種類によって決まってるで
「減価償却資産の耐用年数表」で調べれば国税庁のページが出てくる


69:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
自動車とかは減価償却した価値と時価が全然違うのがね……

中古車なら1年で帳簿上は価値ゼロになるのにほぼ買値で売れるし


70:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
要するにコスパやろ


71:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
簡単やろ・・・


72:なんJゴッドがお送りします2025/01/08(水)
てめえが自分で税金払う側じゃねえからふわふわしてんだよ税金払う側になれば経理なんて簡単だよ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736285035
未分類