1:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
なんでなん?
2:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
目が疲れるから
3:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
コレクション性があんまないから
14:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
>>3
これ
あと買ったわけじゃなくて借りてるだけだし
23:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
>>3
これ
読んで本棚納めるまでが読書なんや
4:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
お前が流行ってないと思い込んでるから
6:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
スマホで読んでりゃ同じことやね
7:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
一度使うと便利やけどな
8:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
流行る流行らない的なもんでもないような気がするわ
9:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
>>8
これ
本の選択肢の1つとして定着しただけや
10:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
今だにCD買う人もいるしな
11:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
データなのになんで紙より高いの?
13:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
あのシーンどこだっけを本の厚みで覚えてるからなあ
電子も慣れればいいんだろうけど
35:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
>>13
しおり機能を使えばええんでは?
15:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
流行ってる定期
16:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
フルカラー版とか紙じゃないの買うわ
17:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
主流定期
18:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
電子なかったら部屋が漫画だらけになってたから助かるわ
19:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
むしろebookjapanでしか買わんわ
漫画は新刊すら半額キャッシュバックだし
20:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
新刊でもすぐセールになるの草
そりゃあんなもん100円でも利益出るもんな
21:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
漫画でも小説でも新刊で大量に読む人は使ってるはず
22:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
本を買ってるんじゃなくて閲覧する権利を買ってるだけって本当なの?
25:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
紙って保管場所必要だし、持ち運びにくいし、劣化するし、高いし
26:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
むしろもう定着してるだろ
特に漫画はもう電子がメインじゃないのかね
29:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
活字の本とか漫画でもすでに紙媒体で既刊買ってて今から切り替えるのもなぁってやつとか
以外はこっちみたいな使い方してる
30:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
電子書籍が流行ってるってどういう状態を指すん?
37:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
>>30
電子書籍読むタブレット買うために行列ができる
31:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
紙だったらもう部屋に置く場所ないから買うのやめようってなってた漫画もいっぱい買うようになってしまった
32:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
もう当たり前になってる定期
33:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
漫画はともかく小説は紙のほうが読みやすいと思うんやけど🥺
38:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
>>33
時代についていけてない老人定期
39:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
>>33
フォントサイズいじれるから、むしろ小説とかのほうが電子に向いてるやろ
34:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
場所とらんし最近はほぼ電子でしか買ってないわ
36:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
もう電書じゃないと買えないんだよね
家の壁で本棚置ける場所もう無いので
40:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
Kindleで毎月書籍買ってるわ
41:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
ワイが手を出してるのは
アマゾンだけやな
国産の電子書籍はサ終になる可能性高そうやし手を出せん
42:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
趣味に関係してるどうしても欲しくなった参考書とかは紙やな
43:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
はやるはやらないじゃなく
もう定着しただろ
46:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
経費かかって無いんだからその分安くしろって言うけどそれやった瞬間全国の本屋は潰れるよね
57:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
>>46
そういうもんやで
アメリカのレンタルビデオ屋は倒産したし、日本でもTSUTAYAや GEOは業態転換しとるし
48:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
辞書など索引つかったり
戻り読みする本は
電子書籍やとあかん
漫画みたいに流し読みするのは
電子書籍が向いてる
51:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
電子書籍は味気ない
神をめくる感覚も含めて好きみたいだわ
52:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
紙だとBOOKOFFに持っていけるとかいう奴いるけど
ほぼ1円だよなぁ
54:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
文字が小さい
55:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
数十巻平気で出すマンガが一番メリットデカいのに
マンガを見れる端末があんまりない
66:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
>>55
スマホでいいじゃん🤔
58:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
手軽すぎてついついポチってまうんやが
59:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
拡大も出来るから老人になるほど勧めるで
60:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
逆に漫画は結構電子化ってかアプリ化が進んどるな
63:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
>>60
漫画はかさばりますけん
61:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
Kindleのライブラリはもうちょっと使いやすくして欲しいな
62:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
電子書籍を横断検索かけて調べ物するのに慣れてしまうともう戻れんな
65:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
辞書機能も便利だわ
紙じゃ意味分からん単語素通りだし
67:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
kindleもkoboも埃被ってるわ
なぜか結局紙の本買ってしまってる
68:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
つーか漫画は同じ出版社なのに多数のアプリ出してるの意味わからんのやけど🥺
マガポケにDAYSとか使い勝手はいいけどなんでそんなに乱立させるんや😟
75:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
>>68
そりゃ単にみんな儲けたいからじゃないですかね
一本化したほうがユーザーはラクだけど売る側はそうじゃない
69:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
漫画こそ見開きとかコマ割りとか電子書籍に向かないけどな
76:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
>>69
大画面で見るんやで
90:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
>>69
エアプで語ってるのバレバレやね
91:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
>>69
見開き多い漫画はタブレットで読むといい
個人的には漫画はiPad miniが一番読みやすい
70:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
価格に納得いってない層はそこそこおる気がする
71:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
漫画雑誌は袋とじがついてこない気がする
マガジンとジャンプ電子で定期購読してるけど一度もついてないと思う
77:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
漫画は知らんけど一般書籍は本棚に並べるのも読書の一環やからな
だから有名人とかSNSに自分の本棚あげてマウント取るんやし
79:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
紙捲りたい時もあるけど膨大な本を保管するのが大変だからな
81:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
???「スラムダンクをiPadで」
85:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
紙やったら売れるじゃん
ゲームとかも絶対ダウンロード版は買わない
86:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
paperwhiteのスペックってどう考えてももっとガチれるよな
なんであんなもっさりなんや
88:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
あと漫画の電子版のうんこなところは漫画家が一話として出したものを平気で分割して配信してるのがね🤮
第○話(1)みたいなことやってるの半分詐欺やろあれ😡
89:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
アマゾンで急に読めなくなるの、最近も多いんかな
99:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
>>89
Kindleはそういうのがあるよな
まあぶっこぬき出来るのも利点やけど
92:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
スマホで読んでるんちゃうん?みんな
103:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
読む権利を買ってるだけだから
配信手足になると読めなくなる
105:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
今ってセリフの文字潰れるのマシになっとる?
枠外のセリフとかよく文字が潰れて最悪読めへんこととかあるイメージなんやけど
117:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
割とどうでもいい漫画なら電子やけど、本当に好きなのなら紙やな
紙のが迫力あるし没頭できる感じがする
200:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
>>117
そこまで人気作やないけど好きなやつは連載の単品かって紙の単行本を予約して買って電子版でも買うやで
自分でアホやと思うわ
119:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
小説ならええけど専門書やら新書やらは紙じゃなきゃやってられんわ
でも置く場所なくて結局電子で買ってまうんよね
121:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
まぁガチ勢はビブリオフィリアが多いからなぁ
126:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
タバコ吸いながら読めるのはワイにとってデカイわ
129:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
「買いに行く」「処分/売却する」の手間を丸ごと排除できるのがデカすぎる
131:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
むっちゃ買ってるで
今月も一万くらい使った
133:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
漫画家的には紙の印税が実入り大きいから最近多い電子版のみの単行本だと不満らしいな
売れなくても出版された時点で金入るから当然と言えば当然だけども
140:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
電子ペーパーは目が痛くなるくらい読んでるヘビーユーザー向け
それ以外はスマホで事足りる
まあiPadあるならそっちで読んだほうがええけど
143:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
紙と発売1週間ずらすMF文庫Jとかいうゴミ
144:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
ジャンプラのアプリが何千万ダウンロードとからしいから
スマホで読んでる人もかなりおるんやろな
146:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
Kindleなんてたいして高くもないんやから他にタブレットないんやったら買えばええやん
152:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
>>146
スマホでええやろ
アホすぎる
148:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
電子書籍派やけど本屋行くと楽しいんだよなぁ
149:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
KindleはKindleしか読めないのがなあ
150:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
キンドル読めなくなるの込みで半額くらいならええのに
しかもアプリもPCのリーダーも使いにくい
151:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
本屋で立ち読みしてkindleで買うンゴ
153:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
分かる
本屋の新刊コーナーめっちゃ楽しい
158:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
本の売上は今でも紙とデジタル半々なんだってね
やっぱ完全には入れ替わらんわな
163:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
>>158
CDやDVDはどれくらいやろ
159:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
電車だと若い子が大抵スマホで漫画読んでるな
162:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
スマホでしかも漫画読んでるような層って底辺感あふれててええな
167:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
>>162
おまえよっぽど他人が気になるんやね
166:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
電子書籍の唯一の利点
・フォントサイズを弄れる
169:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
端末最強は結局iPad miniなの?
170:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
サーバー潰れたら困るって言ってもお前らの家が家事や災害で潰れる確率と大企業が潰れる確率なら前者のほうが高い気がするんだが
178:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
まぁ金が無くて買えないって理由以外にタブレット買わない理由なんてないしなぁ
179:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
あーなんか望む姿になってないな
180:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
慣れると紙に戻れない
ワード検索にウィキも使えるし便利すぐる
185:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
これからネットやめて古典の勉強しよう
186:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
置いときたくない本は電子で買ってる
あとは紙媒体やな
187:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
でも本屋さん潰れてるよね😢
198:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
>>187
数は減っても売り場面積は変わらんみたいな話もあるから、町の本屋が潰れて大型書店化が増えてるみたいな
189:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
電子にするにしても自炊してPDFにしたほうがいいよな
193:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
kindleならPDFにできるからいいけど
197:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
ワイも昔はせっせと自炊してたけど
結局自炊した本も読まなくなったし、アマゾンの電子書籍でいいやってなってしまったわ
202:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
なんG民の特徴
・書籍は紙
・支払いは現金
・line使わない
・イヤホンは有線
あとは?
203:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
結局本なんて買ったときに読めれば十分なんや
十年後に読みたくなったらもう一回買えばええんや
213:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
>>203
これなんだよな
サ終を恐れて読まないのにずっと部屋に置いておくより読みたくなったらまた買ったほうがいい
221:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
>>203
古い映画もう1回見たくなってもどの配信サイトでもないとかあるからなあ
205:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
どれで読めばええんや?
207:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
>>205
kindle paperwhite
206:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
ブラックフライデーで6インチのKindle買ったわ
今までは電子書籍への移行に失敗し続けてきたが
ついに電子書籍をメインに据える準備が整った
210:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
経血臭いアニメやな
215:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
ワイKinoppy
他に使ってるやつ見たこと無い
216:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
本を売って稼ぐ権利が上級特権になり
日本会議や創価の検閲で面白い本がなくなり
本自体がゴミと化した
218:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
それに電子書籍で本出る女の子より紙の本読んでる女の子の方がかわいい
226:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
漫画の見開き見やすくて好き
231:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
本は基本的に電子で買ってるよ
紙は保管場所に困るし一度買った本を捨てる行為が辛い
232:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
kindleで本読んでるけど挿絵が小さくなるのなんなん
235:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
普通のスマホで読むのはちょっときついわな
自分は折りたたみスマホでちょうど読みやすくなったわ
236:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
ワイは原稿で読んでる
237:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
高いから
240:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
>>237
割引&ポイント付与キャンペーン頻繁にやってるのにまだ高いんか…
238:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
この間資格の参考書電子書籍で買ったけどこれは電子書籍の方が便利だな
底辺職の休憩時間に参考書読むのなんか恥ずかったからスマホだと気にならない
239:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
ワード検索すぐできるから電子買うこと増えたわ
242:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
電子書籍の小説はあんま頭に入らなかった…
あと実本はミステリだと気軽に登場人物一覧に戻れるのが楽
243:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
少なくとも紙より安いわけで
245:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
東野圭吾とか未だに嫌ってるよな
246:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
もうちょい電子インクのタブレットが普及しないとな
液晶は目が疲れる
247:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
漫画だと明らかに電子書籍より紙のが見てて面白い
ページをめくったあとの迫力あるページとか神のが実感しやすいし
逆に小説とかは電子書籍一択ですわ
249:なんJゴッドがお送りします2024/12/08(日)
紙の本と電子書籍比較して電子書籍で読んだ方が理解力低いって研究結果あるしな
何かしらはあるんだろうな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733661783