若者「音楽に詳しくても得しない」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
都内の大学に通う男性・Aさん(学生・19歳)は、「音楽を趣味にするのはコスパが悪い」という。
「大学生になってから音楽の話を友達とする機会はほとんどないです。音楽をきっかけに
人間関係が広がることがない、というか……。


2:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2205a3921a8d79e568d40655911a780058e3e887


3:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
楽器高いしね


5:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
どういうものにコスパ見出してるんだよこの手の若者は


6:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
なんか雰囲気だけの曲が増えたもんな
ざっくり言うと魅力がない曲が増えた
ガチで衝撃が走るような曲って今の作曲家じゃ誰も作れんでしょ


7:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
こういう奴らの言うパフォーマンスってなに?
ほんまに享受できてるん?


8:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
馴れ合うための趣味なんてやめちまえ


9:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
代わりにタバコ買う言うてる奴いて草
タバコほどコスパ悪いもんないやろ


12:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
>>9
リアルな体験としてシーシャとか人気出てるの草生える


10:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
もともと趣味なんてやりたいやつがやってやりたくないやつはやらないもんだろ
それにわざわざ理由をつけてるだけで、別にやらないのは普通だ


11:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
むしろ一人で完結するからコスパ高いやろ


13:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
なにも産み出さないコンテンツ消費者の思想


19:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
全部CMソング


20:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
でも結局カラオケは女と行くやん


29:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
>>20
今の若者はカラオケ行かないぞ
TikTokで踊る素材にするだけや


22:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
大学生なら音楽系のサークルに入れ


26:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
受け身で享受するだけじゃつまらんでしょう


27:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
わかる
なんか学生時代ひたすら音楽雑誌とか読み漁ってるやつとかいたけど
なんの意味もねぇよな


28:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
なんでもかんでもコスパかよ
友達すらもコスパで考えるなら悲しい


30:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
まぁ音楽知識高めてるやつとかやってる側も馬鹿にしてるやろ
実際の音楽を楽しめよ


39:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
>>30
音楽用語つけて語ってるヤツらも結局自分の嫌いなジャンル(日本じゃ不人気なラップとか)は聴かないしな。自分が好きかどうかが全てやとおもう


31:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
音楽の気持ちよさって今の音楽では感じられないから気付かないよね


35:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
>>31
やっぱクラシックだよね


33:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
あーこれ周りと話題合わせるために映画やアニメを倍速視聴してる奴と同じ奴だわね😩


34:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
音楽教師やピアノ教室とかいけるやろ


40:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
音楽詳しいって流行り廃りの話を好むけど中身ゼロで意味不明なストーリー作ってヘイト撒き散らしてるおじさんのことを匂わせるよね


41:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
昔はSNOOZERとかDOLLを読んで通好みのドマイナーなミュージシャンを発掘して
メジャー音楽しか聞かんバンピーを見下す素晴らしい文化があったのになあ


42:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
>>41
その辺の文化自体は今でもあるんだがな
メジャーな音楽しか聞かんパンピーの絶対数が減ってもうてるけど



46:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
z世代ってタイパタイパ言うわりにはsnsなんかで無駄に時間浪費してるよな


50:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
>>46
Zだけどタイパとかいうことばネットでしか聞いたことないわ


49:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
何も生み出せない頭でっかちの批評家が増えまくったのはSNSの功罪やね


54:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
これを真に受けたおっちゃんが若者に「今の子って音楽聴かないんでしょ」とか意味不明なダル絡みして失笑されるまでがセットやろ


55:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
もうなにやっても出来なさそう🤷‍♀


61:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
損得の問題やないやろ


63:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
ロッキンジャパンとかひどいメンツよな


64:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
>>63
今見たらそうでもなかったわ
以前ミタのはロッキンジャパンじゃないフェスのメンツやったんやな


65:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
音楽とか映画とかゲームやアニメといった
消費コンテンツはことごとくコミュツール
として認識してるんだな


70:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
>>65
アニメファンて常に覇権がどうとか見る物ない言ってる印象あるしな


66:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
なんG民みたいな自称音楽に詳しいくせにYOASOBIやミセス聞いてるやつが一番哀れだよ


69:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
Z世代の根底にあるのは勝ち馬に乗って得しようという思考

コスパコスパと言われるがそもそも自分の意見なんか持ってないから最も得なのがいいという思考に行き着く


71:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
>>69
勝ち馬に乗りたがるのは人間の基本やろ
自民党の総裁選なんかその最たるもんやん


76:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
Z世代言うけど何万とおるんやから一括りにするのは無理やろ
当たり前の話やが


78:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
>>76
まあそうだが
総体としての傾向というか
最頻値が世代により変動するのはあると思う


77:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
他人が決めた正解をなぞるのが趣味みたいになっとるやん


79:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
>>77
それをしなかったらチー牛とか言われるからな


84:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
ヒットチャート上位の曲知っていたり月9で盛り上がれるだけでマウントしてきた中学時代の阿呆思い出したわ


86:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
>>84
でもワイの周りで幸せになっとるのはそういう陽キャキョロ充やわ


85:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
何してたら得するんだろうね、このバカの場合


87:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
ジジイ化しとるな


88:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
若い人のいうパフォーマンスってなにさしてんの?


90:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
アマプラでアニメも映画も実質タダなら音楽に数千円払うのアホらしいわね


91:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
ギターは弾けて損しないぞ


93:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
気持ちよくなれないなら意味はない
気持ちよくなれないのは鬱病が入っている気もするが


94:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
Aさん音楽よりタバコ買います
Bさん無料のソシャゲ(プロスピ)やってます

損得考え奴らのやる事かよ


98:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
ガチマジのコスパ重視なら稼いだ金全部投資に回すか外国語勉強して脱出するか自分らのグループ作って選挙で組織票でもするべきなんよ
土壇場で怠惰になったな


101:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
ていうか交友関係広げたいって意味なら音楽ほどコスパ良い趣味もないだろ


102:なんJゴッドがお送りします2024/09/16(月)
音楽家も大変だな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1726460424
未分類