1:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
一番近いところで20分歩かなきゃアカンわ
アマゾンだと最短でも翌日やから思い立ったときに本買いに行けないのキツイ
2:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
ちなTSUTAYA
3:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
でも思い立った時に本屋行ってお目当ての本があるとは限らんやん
8:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
>>3
買いに行きたい漫画くらい事前にきめるやろ
4:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
本屋で本買うやつって本じゃなくて「情報」を買ってるよな
9:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
>>4
つまんねーんだよラーメンハゲ
7:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
レンタルビデオ借りに行きたくても徒歩圏内にTSUTAYAもゲオもないの痛すぎる
15:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
>>7
そこはサブスクやろおじいちゃん
11:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
漫画もゲームも小説も電子でよくね
引っ越しのときだるすぎる
16:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
>>11
漫画はわかるけど小説は紙がええなあ
12:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
TSUTAYA 積文館書店 薬院店
19:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
>>12
潰れたのはTSUTAYAと精文館書店が一緒になってるところや
18:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
一番近いところで20分って、それ痛くも痒くもない
21:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
>>18
雨やしめんどいやん
24:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
最寄駅から自宅までの間に書店あるのが最強やな
それか最寄駅か乗換駅の駅ナカ
28:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
イッチは東京都民だね?
29:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
>>28
違うけど首都圏ではある
34:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
本屋マジでガンガン潰れるよな
45:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
>>34
良くあるタイプの中型書店がガンガン消えていくわな
元から土地もってる趣味の小型書店がかろうじて息してる
36:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
千葉か埼玉か
37:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
今どきの書店なんて売れ線しか置いてないやん
38:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
駅のブックコーナーみたいなところだと新刊しかないからあかんねん
40:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
もう本屋はどんどん減ってくやろからしゃーない
41:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
これ徒歩で本屋行けますアピールやん
43:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
>>41
潰れたところは徒歩5分やった
44:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
地域に本屋がなくてAmazon頼みのワイ
深く頷く
48:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
横浜ってあれだけ広いのに専門書売ってる本屋なくね
川崎の丸善行かないとない
51:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
徒歩圏のちっちゃい個人書店なんかあっても行かんわ
本屋いくときは都会のでかいとこ行くわ
53:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
マジレスすると、本屋は売れなかったら全部返品できるから美味しい商売
61:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
>>53
一冊万引きされると結構痛いらしいけど
54:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
有隣堂みたいな店舗数ないともう本屋はやっていけんやろな
55:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
ファミマ併設の本屋は結構有能
58:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
>>55
ローソンも同じようなことやってるよな
59:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
日本最大の売上の書店はセブンイレブンって言われてるな
67:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
>>59
最大の返本が発生するのもセブンイレブンなんやな
62:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
ネットってやたら「街の本屋さん」好きだけど絶対入ったことないよな
売れ線と参考書と旅行ガイドしか売ってない
65:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
>>62
ほんまこれ
66:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
渋谷のスクランブルの角にある本屋がいつまでも潰れないのほんま謎
69:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
>>66
あれ裏でなんか売ってる
76:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
>>66
創業者が舩坂弘やから…
68:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
お前が立ち読みしかしねえから潰れたんだろw
72:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
潰れてない本屋は見境なく雑貨とか食べ物まで販売しがち
74:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
ごめん、ブックオフでよくね?😅
80:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
>>74
実はいちばん品ぞろえが広いブックオフ
83:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
>>74
ブックオフこそ売れ線しか無いやんけ
かつての売れ線あるだけマシやけど
75:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
街の本屋さんって雑誌を買うにはええけど、単行本やと入荷してないこと多くてな
77:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
ブックファーストは渋谷にあったでかい店舗が好きやった
78:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
本屋はたまにちょくちょく通うけど買う機会は結構少ないわ
何がトレンドなのか見たくなる
79:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
横浜という街は専門書は図書館で予約して借りるから本屋行かないんやろか
それとも本に興味無い人間が大多数なんやろか
82:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
紀伊国屋と有隣堂って勢力的にはどっちが上なんや
88:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
>>82
紀伊国屋の方が上やろ
有隣堂はほぼ南関東だけしかない
84:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
買わないけどなんかたくさん本があるという環境がいいのよな
85:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
ブックオフで絶版本を探すのはええけど、いまも売ってる本やと大して安くない→なら新刊で買うわ
92:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
確かに一定規模以上のモールには間違いなく書店あるわ
93:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
(専門書がどうとか言ってるやつ、図書館で取り寄せろよエアプ)
97:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
>>93
(そもそも専門書って言いたいだけで読んでるのは自己啓発本)
99:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
>>93
それ言ったら都立図書館行けば解決なんやけど近場にあれば眺めるだけで楽しいやん
96:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
紙書籍オワコンオワコン言われ続けてるけどなんだかんだ紙で買うやつ普通におるよな
100:なんJゴッドがお送りします2024/03/24(日)
>>96
電子とかかったるいねん
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1711258290