0001:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
農林水産省が31日発表した2023年産米の検査結果(9月30日現在)によると、1等米の比率は59・6%で、比較可能な04年以降で最低だった。猛暑の影響で品質が低下し、小粒なコメや白く濁ったコメが多数発生。前年同期を16・2ポイント下回り、米どころの東北、北陸で大きく下がった。
山形、秋田、富山など11県で1等米の比率が前年同期より10ポイント以上低かった。東北の日本海側や北陸で夏場に高温が続き、秋田は記録的な大雨の影響もあったという。新潟は60・9ポイント低下して13・5%と、減少幅が最も大きかった。
暑さに弱いコシヒカリの作付面積が多い新潟では、県産コシヒカリの1等米がわずか3・6%にとどまる一方、暑さに強い「新之助」の1等米は97・3%に上った。農水省によると、高温耐性品種の作付面積は主食用米の12%程度という。
宮下農相は記者会見で「温暖化に伴う影響は今後も懸念される」とし、高温耐性品種への転換などを支援するため必要な予算を確保したい考えを示した。
読売新聞 2023/11/01 07:20
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231101-OYT1T50054/
0002:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
たんに備蓄米から消費してるかMIXしてるかだろ
0006:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
味に問題はないので、価格が安かったらお得
0115:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>6
どんだけ味音痴なんだよw
米ってのは旨い米を混ぜれば旨くなるもんではない
品質を揃える事が何よりも重要
1等米でもは不十分
色選別機を通して揃えた2等米の方がマシまである
市場には出回らんけど、米のサイズを選別して揃えると激ウマだよ
1.90mm以上で選別って米はあるけど
1.90mm以上1.95mm以下って精選すると別物
0009:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ササダンゴマシンに説明してもらわないとわからない
0116:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>9
旗揚げ!
0012:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
やっぱ時代は北海道米よな
0016:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>12
札幌民だが、道産米本当に美味しくなった
新米ゆめぴりかが5キロ1890円で買えるし
0024:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>12
やっぱり貧乏人は安い北海道米だよな
0013:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
新潟の米は安くなるの?どうせならないんでしょ
0139:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>13
なんで安くなるんだよwww
製品にできずに捨てなきゃいけないものも多数あったんだぞ
その限られた中で一等米が更に少ないっていうソースだぞ
俺が知ってる農家だと酷いところじゃあ例年比3割程度の収穫なんてとこもある
0015:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ブロンコは魚沼産だから
かなりの量の魚沼産が
ブロンコに買い占められてるよなあ
0059:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>15
むしろ魚沼産は一番信用できない米だから助かる
0017:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
3等米でも見た目が違うだけで味は一切変わらないからな
安く売ればいいんだよ
0018:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
日本の国民のほとんどは年収も上がらないから高級品も求めてない
品質より大量生産にシフトチェンジしろよ
今のままだと有事にも対応できない
意味も分からず高級を追い求める平和ボケ年寄りどもに合わせる必要はない
0019:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
兼業で片手間にやってる程度の米農家だけどコシヒカリ去年の1.5倍くらい収穫できたよw
去年がめちゃくちゃだったから今年はちょっと手法を変えたら大成功した
0020:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
コシヒカリはダメそうだけど新之助は大丈夫じゃないかな
0022:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
その割には今年の新米って安くないよなw
等級記載するようにしろよ💢
0025:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
福島の放射能が降下してる新潟のピカ米なんて食えねぇよ
0026:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
西日本の米どうなってるんだろうな
0027:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
味が変わらないなら普段は見た目だけでいい値段つけてたのかよって感じ
0029:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
つや姫 そっ閉じ・・・
0030:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
そんな高い米、食わなくていいだろ別に
0031:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
コスパ考えて栃木産コシヒカリですわ
5kg1630円でありがたい
0032:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
30kg1万円の京都産コシヒカリくうてる
東日本のピカ米はえんがちょ
0033:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
岸田のGXって掛け声だけ?
だから増税メガネって言われるのだろ
0034:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
選別機なんて買えないしマジムカつくわ
0035:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ありがたいだのコスパとか言ってるやつが全然良くなくて
ステマを疑うわ
0036:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
別に二等米で良いよ
色が違うだけなんだから
0046:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>36
粒の大きさも違うだろ
0037:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
さいたま米を買ってみた
0038:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
どこの都道府県でも米は作ってるから自分の住んでるとこの米を買え
0044:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>38
てか国産なら産地なんてどうでもいいわ
0040:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
銘柄つかないパールライスの味はどんなもんかな
0042:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
良い米ってのは香りが違うんだよ
食感と味はソレとはまた違う
0043:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
富山米も新潟米もそんなに変わらないと思う
0045:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
古米の備蓄コシヒカリと交換しよう
0047:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
二等米じゃ駄目なんですか?
0048:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
何故か一等米が全国で溢れかえるわけですね
0049:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
新潟県産のコシヒカリBLと
新潟以外の普通のコシヒカリは別の品種
これ豆な
0051:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
特売の5kg1480円を狙ってる
0052:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
どうせ偽装するんだから関係ねーよ
0058:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>52
良い米と美味い米は違うからね
0053:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
コシヒカリボーイズラブとか……
0061:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
新潟は60・9ポイント低下ってほぼ壊滅じゃん
品種改良もいいけど道東産コシヒカリとかクソ寒い地域の栽培も検討したら?
0062:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
寒さに強い品種
→暑さに弱い
0063:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
皮肉にも、今は雨続き
ほんと、バランスよく 晴れたり降ったりするんだな 天気って
0064:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
別の品種作ってたコメ農家はノーダメージだった問題
0065:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ここ2年ぐらいまともな 台風 来てないから
来年は とんでもない 台風 来るかもな
0067:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
昨日コメ買いにいったら値上がりにびっくりした
0068:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
白いコメが混じってるだけで、サッパリ売れないスーパー
安売り必須、な商品
0069:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
米「新潟の方から来ました」
0070:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
しかも粒が小さくてな
同じ重さで買っても、いつものつもりで茶碗に盛って食べてるとすぐに米櫃が空になる
特に暑さに強くないコシヒカリは壊滅だな
味は変わらんとはいえ、これではさすがに…
0079:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>70
今後は北海道産コシヒカリ、が主流かもなw
今まで西日本向けで育ててた物を新潟とかで栽培がいいのかもね
0072:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
数十年前から気候変動でこうなるシナリオは散々言われてたのにな
今後も何もできずに食うものすらなくなるかもな
0073:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>72
暑さに強い品種はある
暑さに弱い品種を大量に作ってた新潟
0074:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
来年は、台風対策しようぜ
コメ農家の皆さんw
あと猛暑でヒエだらけになったから
除草もしっかりとw
0075:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>74
祈祷、でもするの?
0076:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
魚沼産コシヒカリって生産量の50倍流通してんだろ?
何処も彼処もマゼマゼ偽物だらけw
0077:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
コシヒカリの屑米が大量に出回って煎餅などが安くなるのか?
0078:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>77
かもしれない
0087:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>77
山陰地方だが屑率は2~3%
平年の半分
0080:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
関東のピカヒカリで良いって
0082:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
玄米の時の見た目で判断何%クズが入っているかで等級を判断する
精米したらもうわからんよ
0090:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>82
屑は1.85mmのフルイで落ちたヤツじゃないの?
整粒の多さでだいたい決まる
0110:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>82
新潟県産というだけで売れるから玄米の時の見た目とかどうでもいいんだろうな
0083:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
新潟のコシヒカリとか粘り強すぎてカレーとか丼に合わないんだよな 松屋の米はうまいとおもう
0085:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
一等米の検査通っていれば美味いわけでもないからなあ
農家から直の無検査米のほうが美味かったりする
0093:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>85
米屋やスーパーで売れ残る、売れない
0091:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
新之助って大粒品種だから1等米比率が高いだけだろう
0092:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
米なんて何でも同じだとアマゾンで当時の最安買ったら不味くて食えなかったわ
お前らも一回買ってみろビックリするから
0095:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
おら、しんのすけ
0096:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
国産表記の米は福島のセシウム米だらけ
この国終わってるよ
0145:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>96
除染のため浜通りに稲を植えてセシウムを吸わせ、それを他の産地の米と混ぜて検出下限未満まで線量を減らして出荷しているから産地表記できないやつだな
福島なんてほとんど会津産だろうが可哀想に
0097:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
新之助は単体ではめちゃ美味い
ごはんをおかずにごはんを食べれる
しかしごはんの主張が強くなりすぎて
どんなおかずにも合わなくなるというのが個人の感想
0098:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
正真正銘魚沼産コシヒカリを100割で提供、販売してる店ってあるのかな
0100:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
米の味は田んぼで違うからなあ
同じ生産者でもw
0102:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
米粒の大きさとか味は関係ないみたいだねえ
見た目が悪い、色がついてるのが混じってる、とかなのかな?
なら、三等米でもいいかなと思ったけど
あんまり流通してないのかな
0103:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
昔のトヨニシキとコシヒカリ、ササニシキとの食味の差異くらいの
品種差はないんじゃないか
0104:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
冷害来ないならササニシキ量産してくれ
新しい品種はもちっとしたのばっかりな印象
0105:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
米騒動
0106:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
北海道の1人勝ちだな
0107:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
新之助は無事か?
今年は青天の霹靂にしとくか( ́・ω・`)
0119:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>107
新之助は熱に強い一等米比率も去年と同程度らしい
0108:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
そこで新しい品種だろ 南国でもタイ米とか作れるんだから農協や学者の出番だろ
施工は農家がプロだからな
0114:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>108
とっくの昔から猛暑対策始まってるんですけどね
ただ馬鹿な消費者がデブが美味いっていうの~とか言って自分の味覚で選ばないんだよw
0111:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
便乗値上げのネタ
0113:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
北海道のゆめぴりか推薦
0156:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>113
旨いよな
0117:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
中堅の米農家で700万くらいの減収って聞いたけどヤバイよね
歳も歳だしお天道様には敵わないしもう辞めるか…って感じで廃業する人多いかもね
0118:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
普段たいしてコメ喰わないくせにマスコミに煽られた東京土民が大騒ぎするんだろうな
0120:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
本来米は熱帯の植物です
0127:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>120
寒冷地に強い品種を開発した
それが軒並み(新潟で)全滅
他は、失敗?してない
0121:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
食味は粒揃えるだけじゃ足りないと思うけどなあ
美味い米は味の違いが明確に違うよw
品種でもないし
その年に美味い米がとれた田の米は違う
0122:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
新潟がピンポイントでやられてるな
同じコシヒカリでも千葉茨城栃木のほうが1等米が多いとなるとブランドに大打撃じゃね?
0140:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>122
一番の影響は渇水やね
暑くても雨が降っていればもうちょい話が違ってた
0123:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
これからは毎年猛暑なんだからもう米すら作れなくなるなこの国
0124:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>123
そもそも米は熱帯性植物なので品種変えればいい
0125:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
今年は連日の猛暑に加えて全く雨が降らなかったからな
そりゃそうだろうな
0126:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
うちの米1等ついたわ、徳島
0128:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
もちだコシヒカリなら
0129:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
コシヒカリとかもやたら出回っていて、本物かどうか怪しいよな
0130:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
セ、セシ
0132:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
梅雨明け以後ほぼ雨降らなかったもんなあ
0133:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
米なんて5kg1500円程度の安いのしか買ってない
0136:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
新潟県産のコシヒカリは
茨城県で取れた物を新潟で袋詰した物が多い
0137:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
来年どうなるか分からんが今年は無理よ
0141:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
そもそも、コシヒカリの需要は、どんどんなくなってきておるから
新品種の地元の米を食えばよいだけっす
0142:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
混ぜ物魚沼産コシヒカリが今年も変わらず売られてそう
コメでもそれ以外でもだけど産地偽装は厳罰化してほしいわ
0143:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
魚沼コシヒカリの新米のあとにゆめぴりかの新米買ったけど今や味はゆめぴりかの圧勝だな
0147:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
(・∀・;)銀河のしずくか青天の霹靂を買ってる
0148:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
コシヒカリよりつや姫の方が美味い
0153:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
米も美味いの食べだすとレベル下げられない
酒飲まない人は特に米の美味さにこだわる
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698805028