0001:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
Z世代が選ぶ“信用できない言葉”TOP10 3位「頭良い人の”全然勉強していない”」、2位「誰にも言わないから教えて」、第1位は…?
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/60ec81d9c2c8d7bf1d8014e28f1bdc74a54e355f&preview=auto
0003:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
俺も勉強してない
0004:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
最低限のインプットは必要だろ
理解して覚える速さが半端ないだけで
0005:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
高校までは授業真面目に受けてたら理解できるだろ
0006:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
ここまでミサワなし
0007:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
学習しないで歴史とかどうやって答えるんだろ
0012:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
>>7
天才≠知識が多い
0008:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
先っちょだけだから
0009:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
教科書を流し読みするだけで東大に入るやつはいる
0010:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
20年以上前の昭和平成には無勉アピールする奴多かったけど
実際に神頼みでどうにかなるんだから強ち間違いじゃなかった
0011:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
真の天才は、だろ
そこらにいるのは実は秀才であり
天才ではない
0023:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
>>11
天才は何もしなくてもできるわけじゃない
凡人がすっごい努力してると思う程度の100倍くらいのことを単に面白いからやってるのが天才
0105:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
>>11
既存の枠組の中で優秀なのが秀才、新しい枠組を作り出すのが天才だろ?
0013:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
勉強ができる=天才ではない
0015:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
1回聞けば覚えるだろ
予習だの復習だのしてどうする
0016:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
そこいらに居るのは報われない努力をする凡夫 だけ
0018:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
授業中に教科書読むくらいするだろ
科目にもよるけど十分だわ
0020:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
ウチ三兄弟の次男がた天才だけど、ガキの頃テスト前期間中に勉強している俺と三男に「なんで今勉強してるの?授業聞いてたら分かるのに、テスト前だからって勉強する意味がわからん?テスト前だからクラブも休みなのに、ゆっくり休めばいいやん?」って言ってきた
テスト前に勉強をするって言う普通がやつにはタダの休養期間って認識なんだ
これは人として根本的に構造が違うんだなって心底思った
0021:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
才能が優れてることを天才って言うんだから、勉強してる時点で天才の枠から外れてる
0022:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
記憶にタイムスタンプをつけるな
いつ聞いたかなんて情報いらないし取り出しづらくなる
時系列がなければ古い記憶も新しい記憶も同じ系列
0025:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
わいの事やな
軽くラサール落ちたわ
0026:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
凡人が天才を語っててワロタ
お前に天才の何が分かるんだよ
0032:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
>>26
シーザーを理解するのにシーザーになる必要はない
0027:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
わかるよ
俺も小学校まではそうだった
授業だけですべてが理解できてそれ以外試験の勉強とかしてなかったから
0030:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
そうだと思う
俺もちゃんと勉強してないのに高校までいけたし
0034:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
やっぱ天才ってすげーなー俺にはとても真似できそーにないわ
0035:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
勉強はしてるだろw
でも数学だけはやらなかったな
下手に知ってる問題出てきたらやる気なくなるだろ
まぁそういう問題は配点低いし適当にやっておけば良いんだけど
0036:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
IQ200あればチャート式勉強しただけで東大の数学満点取れるんじゃないか
0037:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
数学だけは真面目にやっておけよ
0038:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
ギフテッドだろ
0039:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
天才はありとあらゆる情報を吸収して知識にするからな
0040:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
天才って英語とか1週間でマスターできるの?
0041:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
モノが違う
0042:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
授業で聞いたり教科書読んだりはする訳でそれで覚えれるんだよ
ノート取るのは字の練習ね
見たり聞いたりだけで上手に字がかけるようにならないから
だから本当に頭のいい人は字も綺麗だよ
0043:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
したことがない
0045:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
好きな教科は勉強しなくても全部頭に入ったな
中学の理科でテストで100点取ってるのに全部分かるからノート取らなかったら通知表で4もらって姉にバカかと言われた
0046:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
記憶力がなくて馬の耳に念仏なんだわ
0048:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
よく「天才」と「秀才」の違いを語りたがる奴っているけど
結局そいつの考える言葉の定義によるとしか言いようがないわなw
0049:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
ニコラ・テスラとかサヴァン症候群の人は一度見たり読んだ本の内容を画像記憶するからな
0050:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
天才は記憶力がとんでもなく良いから教科書を見る必要がない
0051:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
立ち読みで本の内容を覚えられるとコスパが良い
0052:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
天才は、まず単純記憶力が高い、次にその記憶同士を関連付ける能力も高い
記憶の良スパイラルが生まれる
また連中は日常生活の中で勝手に疑問点を見つける
風呂に入ってても、なぜ水滴がつくのかとかなぜ湯気は上に行くのかとか
それを親に聞いたりネットで調べたり、手持ちの知識で類推したり
自分で日常の中で勝手に頭を良くしていく
こんな連中に勝てるわけねえ
0054:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
わしも中学2年生まで授業で全くノートを取らず勉強してなかったが成績は良かった
学研の科学と学習は読んでたが
0055:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
サヴァンは読んだこと見たこと100%覚えてるからテストは毎回満点だろうね
でもそれが頭がいいかと言われると良くはないでしょう
0057:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
勉強なんかしなくても中学までは校内一位は取れたな
おかげで努力できない大人になりました
0059:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
勉強以前に記憶力がなくてねえ
0061:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
勉強してないの基準が違うだけ
0063:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
頭いい奴はその場でインプットとアウトプットを行って認識の違いを正確に把握する
でも、恥の文化や他人への迷惑の文化がある日本じゃ殆どできないよね
0064:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
読書だろ
0066:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
>>64
雑学と小説が好きで
それに助けられたこと多かったわ社会科
0065:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
九九だって普通に言えない大人いるのよマジで
遺伝的な物か環境的な物か知らないけど人それぞれとしか言いようがない
運動能力とかコミュニケーション能力と同じ
0067:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
暗記も一度で覚えれば苦労しない
というか暗記の概念も出てこない
0068:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
国語のテストはいつも上位だった
読解力があり下手くそな文章でも理解できてしまうので
仕事で部下が書いた文書をレビューする時に
悪文を指摘し損ねるという弊害はある
0070:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
試験の前の日に仲間みんなで遊びに行ったんだ
翌日の試験の結果 仲間は赤点だったり悪かったんだけど
俺一人だけは満点だった いつものように
0071:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
天才はいろいろな情報がどこからか無線で脳にインプットされるわけか・・・凄いね
0072:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
開成から東大理3行ったやつは中1から毎日2時まで勉強してたな
0073:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
いっぺん読んだらだいたい憶えちゃうやつを知ってる
暗記の天才だが、いろんなものが欠けてるアホだぞ
時々長時間フリーズする
0076:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
俺もこれだったな
ノート取らなくても覚えられるから黒板見てたら教師からノート取れってめちゃくちゃ怒られた
親が変わりもんだと思って病院で検査してもらったらIQ160だった
0080:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
>>76
単語帳とか参考書とにらめっこして一生懸命勉強してるのに平均点しか取れない人を見ると、なんであれだけやって覚えられないんだろ?理解出来ないんだろ?って思うよなw
0077:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
先っちょだけ
0078:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
速読するための必須条件という、頭の中で声を出さずに読むということができないんだが
0084:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
数学は授業聞くだけで覚えられたけど
その他の教科はいくら勉強しても覚えられん
0092:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
>>84
逆だったわ
数字が概念だと知った時には遅かった
0085:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
呼ばれた気がする
0086:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
天才とは何かという事をバカがあれこれ語るのが面白いなw
0087:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
東大だったんで色々な奴見てきたけど遊び人と自称している奴でも勉強している時は勉強していたぞ
勉強量よりも着想や問題解決力が半端でないものすごい奴はいた
0088:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
バカだから天才の気持ちはわからない
0089:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
天才は人生が二周目以上なんだよ だから大抵の事は一度見聞きすればすぐに覚えられる 人生一周目は初めて見聞きするからなかなか覚えられない
これが俺の言い訳だ
0093:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
天才と凡人では「勉強」という言葉の概念が違ゃうねんやろな
0094:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
勉強って言葉自体に嫌々やってるってニュアンスがあるからな
好きこそなんとやらで勉強と思ってない
0096:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
「○○君っていい人だよね」
「アニメとかあんまり詳しくない」
「今度奢るから」
0098:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
学校サボったりやんちゃしてたわけでもないのに
何故か高卒のやついるよな
あれ何なの?
0102:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
>>98
何だと思う?
ってか特定の答えを期待した質問に見えなくもないが、なぜ聞くの?
0099:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
ショボい自分が納得する理由に天才を使っているだけだろうが
0101:なんJゴッドがお送りします2023/10/20(金)
勉強はしてないけど、お前らよりはやってただろうな
お前らはゲームしかしてない
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1697785892