0001:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
がっかりだわ
0002:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
定期的にやってくる逆張りなだけ
0003:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
親も子供も凄い例ってあるか?
0004:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>3
家康秀忠?
0005:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>3
黒田
島津
北条
0061:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>3
ボンズとかご存知ない?
0258:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>3
大正義フィリッポス2世とアレクサンドロスがおるやん
0259:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>3
アレクサンドロス大王は?
父親のが凄いまであるやろこいつ
0007:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
親父が凄いのはその通りやが信長本人もかなりの有能やろ
0008:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
豊臣秀頼は親父が凄いだけだった
0009:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
信秀は確かに有能な武将だけど所詮大名でもなく、尾張守護の一配下やぞ
そこから尾張統一させてる時点で親父越えてるわ
0019:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>9
それで金はあったってのが凄いんやろ
信長は経済ヤクザのエリート
0010:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
親が無能というか無名なのは信玄か?
0012:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>10
信虎は有名やし豪族の集まりやった甲斐を統一してる有能や
0013:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>10
秀吉
0011:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
祖父も親父も凄いけど親父の代でも今川に大敗してるしそこまで勢力拡大は出来なかったしな
やっぱり信長が凄いやろ
0014:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
津島取ったのは祖父の信貞やったっけ
信貞の話ようしらんけど
0015:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
恐竜と信長の新説はガッカリさせる目的で出してるからな
0041:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>15
恐竜はそれでも科学的なアプローチがあるからな
歴史学者は新たな資料とか発見されたんならともかくワシはこう解釈するって話やからな
0016:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
先代が市と港で大儲けして朝廷に献金しまくったおかげやぞ
0018:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>16
お市様、売られていた😭
0017:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
流石に無理のある逆張り
0020:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
明智と徳川の子孫が最近幅利かせてるから織田はどんどん下げられてるな
0021:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
資金に余裕持たせたのが親父やろ
0025:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>21
具体的にいくらなん?
0022:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
チンギスハーンも親父がすごいだけやしな
0026:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>22
親父の勢力全然引き継げなかっただろ
0023:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
先祖凄くてその子孫も凄かったから天下狙える大勢力になれたんやろ
0024:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
信長は嫡男ではなかった説は?
0027:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
稲生の戦い
勝家(1000)秀貞(700)vs信長(700)
↑
これ勝ったのすごいやん
0028:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
金稼ぎのシステムを構築したのは信秀なのはほんとなんかな?
0029:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
自分だけすごくても秀吉みたいに「譜代もおらんしワイが死んだあと豊臣はどうなるんや…」
って怯え続ける羽目になるし
やっぱ家系は大事よ
0043:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>29
なお戦と身内の粛清で多くいた親戚筋や兄弟子供はことごとく居なくなり
大坂の陣の頃には信包信雄有楽歳ぐらいしかおらんくなってる模様
0030:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
道三から後ろ盾貰おうとするくらいやしな
0031:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
織田信長とティラノサウルスとかいう研究者のおもちゃ
0032:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
最新の研究かなんか知らんけど実は無かったとか大した事なかったとかそういうのが多いな
面白く無くなんねん
0033:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
むしろ親父が過大評価
0035:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
今川義元討ち取っただけでもレジェンドレベルやし
0036:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
信秀からの代替わりの時に織田は滅んでもおかしくないよね
信長が上手くやっただけ
0037:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
秀吉育成したんやから有能監督やろ
0038:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
はい
0039:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
家康とかいう「逆にいつ我慢強かったんだよ」な武将
0040:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
三好が自滅しなかったら日陰者のまんまだし
0065:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>40
運も実力のうちや
0042:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
でも信長はポリコレ配慮で黒人を重用したけど親父は配慮してないよね?
0048:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
信長が凄くないってのは流石にないやろ
0050:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
長尾為景と景虎は武力で黙らせたぞ
0101:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>50
長尾一族は鎌倉からオラついた一族や
0051:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
ワイ蒲生氏郷が一番好きなんやが氏郷死んだら総崩れで家無くなって悲しい
典型的な一代のカリスマやったわ
0054:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>51
譜代の家臣団形成する前に氏郷が死んだのがな
0057:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>51
氏郷「ワイも太閤殿下を見習って部下に氏名を与えまくって擬似一門作成するやで!」
何があかんかったんやろなぁ…
0055:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
蜂須賀氏の現当主
・82歳の女
・子無し(養子も無し)
・アメリカ在住
断絶まであと1アウトってところか?
0067:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>55
慶喜系統の人も墓じまいしとるな
戦国武将の子孫はどんどんおらんくなるんやろなあ
0087:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>55
長宗我部家当主も子無し養子無しで断絶予定らしい
0105:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>55
蜂須賀なんて華族になってるような家は分家親戚山のようにおるだろうから別にええやろ
0275:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>55
家は途絶えても遺伝子は残るからええやろ
0059:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
歴史研究家とかいう世界一無駄な仕事
0060:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
一番しんどかったのが尾張統一定期
0062:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
親父は海運で成功したからな
輸送路としてら陸より海が大事
0063:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
尾張どころか家中も統一できてないし財政力があるって言っても成果の無い無駄な遠征で浪費しまくってるし信秀の評価できるとこって信長の父親ってとこだけやろ
0064:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
ただの逆張り
0066:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
どうせなら「豊臣秀吉は父親がすごかっただけ」ぐらい言ってほしい
0110:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>66
弟がすごかっただけなら既にあるで
0068:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
最近だと逆に信長の親父はそんなにすごくないになってるぞ
戦は強いけど隣に斎藤道三という上位互換いるし最後は反乱まみれで死んだし
0069:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
信長って桶狭間だけの一発屋やで実際
戦負けてるときは負けてるし足利義昭に出会わなかったら一生地方大名で終わってたんやし
親父から受け継いだ経済力が7割や
0070:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
昔「大友宗麟はクズの売国奴」
最新の研究「大友宗麟よりむしろ息子の方がヤバイ」
0073:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>70
さらに最新の研究「大友息子が改易されたのは朝鮮出兵の失敗を押し付けられたから」
0071:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
いうて津島熱田は敦賀や直江津に比べたらショボいぞ
0072:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
信長なんて、立地に恵まれただけやん
信長が三好家スタートなら天下人無理よ
0074:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
他の大名が何重にも取ってた税を米への一本化と減税、家臣にも重税禁止にしたの超有能や
おかげで織田の領地は豊かで他の領主が仰天してた
0075:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
濃尾平野を抱えてる時点で土地ボーナスは初めから高い
0076:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
尾張統一できてません
なんなら織田家すら統一できてません
なので外交と軍事と経済力で成し遂げます
地味に天才やろ…
0083:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>76
恐ろしいことに織田弾正忠家の中ですら弟との分割統治だったという
10年で尾張ほぼ制圧できる戦国大名がどれだけいるか
0077:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
令和の時代だとそろそろ藤堂高虎が評価されるターンになってもよくないですか…?
0086:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>77
令和になろうが転職マンは意識高い系からしか評価されんやろ
0078:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
雪の降らへん京都に行きやすい立地が有利だったのは本当やけど信長以外があの立地おっても今川にすり潰されて終わりやないかな
0079:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
後の刀根坂や天王寺見てると桶狭間は怪物の目覚めだったな
0080:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
ニワカ「楽市楽座?知ってるで!信長が考えた画期的な経済政策やろ?😁」
0082:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
信玄やら謙信やら敵対した途端に死んで家中が対織田やってる場合じゃなくなったのもなんかすごいよな
もってたんやろな信長は
0084:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
経済力じゃなくて戦が強いっていうのが何より一番大事やぞ
尾張は北は長良川が氾濫おこしまくって洪水で飢えた美濃の連中から略奪にあい
西は長良川の下流域の長島の一向衆から略奪にあい
東からは三河ガイジが押し寄せてきて
この全方面で戦ってたのがノブパッパで、戦が強いから守護代の家臣格やのに
守護代を従える形で兵力動員できてたんや
道三も同じで朝倉が飛騨から南下しようとするのを撃退し続けたら何時の間にか美濃でNo.1になってた
0085:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
三好家←陪審なので認められません
織田家←陪臣の陪臣だけど認められます
なんでやろなあ
0088:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
毛利元就や徳川家康、最上義光、浅井長政
こいつら父が無能だがこいつらの父は息子に地盤を残せなかったんか?
0235:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>88
毛利と徳川は親は無能やないぞ
早死にしただけや
0089:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
柴田勝家「なんか信長さんの弟が懲りずに裏切ろうとしてるっすよw」
0098:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>89
信長がこいつを死ぬまで重用して最初から味方してくれた佐久間とかを難癖つけて切った理不尽
0092:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
朝倉もどさくさに紛れて斯波さんから越前ぶんどったのに何故か織田に対して成り上がり嫌悪してて草
同類やぞ
0103:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>92
浅井も馬の骨やし毛利も長尾もやけど戦国で有名な大名は室町初期の名家の家臣や従属国人が下克上して成り上がったパターンばっかよな
0093:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
高虎は大和大納言家(豊臣秀長)に忠節尽くしてたのに秀吉が潰したからな
大和大納言家存続させてたら家康に接近することもなかっただろうに
0094:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
今川義元の父も信長の野望で強かったな
0102:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
宇喜多直家は復讐系なろうそのものだよな
某回復術士みたいやん
0112:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>102
じいちゃん実は暗殺されてなかったのが判明してたな
0104:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
三好織田明智豊臣徳川という並び
0106:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
ヒトラーも角栄も親父が強かったのか?
0123:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>106
それなりに裕福やったてのは聞いた事ある
0108:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
信秀が凄いのは良いとしてその後信長がやったことも信秀かよ
さすがに逆張りすぎるだろ
0109:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
これを突き詰めれば「戦国時代も言うほど下剋上ではなく親ガチャ命でした」って答えに行き着くんよな
0117:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>109
秀吉一人に論破される模様
0122:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>109
そりゃそうよ
大勢の他人に命かけさせるんだからな
それだけの背景が必要だ
0113:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
大友軍って立花道雪が制定した軍法がやばかったらしいな
敵前逃亡は本人のみならず三親等全部処断とか
0116:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
毛利元就は息子がすごかったからできたんか?
0119:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
晩年の耄碌でこき下ろされるのはしゃあないにしても秀吉本人すごくないはさすがに無理あるな
0120:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
信長は親父のせいで苦労したよな
逆にうるさい重臣を黙らせられたからその後の飛躍に繋がったけど
0121:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
この前杵築城行ったら大友義統の手紙展示してたわ 流石お手紙マンってだけで再評価されてるだけある
0126:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
北条五代って初代がSSランク、二代目がAランク、三代目がSランク、4代目がBランク、5代目がCランク
こんな感じか?
0141:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>126
初代Aランク、二代目がSSSランク、三代目がSランク、4代目がBランク、5代目は測定不能
0147:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>126
2代目はSかSSやろ
0128:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
いや信長は明らかにすごいだろ…
0131:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
成り上がりは晩年が酷い印象や
0132:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
秀吉も豪農説出てるぞ
0142:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>132
その説がほんまかも怪しいけどほんまとしても武家で偉くないと何の意味もないやろ
金あっても譜代のあるなしが重要なんやから
0133:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
最強親子ランキングなら朱元璋と永楽帝がナンバーワンかね
0139:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>133
最凶でもあるし最狂でもある
0152:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>133
アレクサンドロスも捨てがたい
0134:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
信長飛躍の原動力が金でそれを整えた親父が有能ってのは分かるけど戦国武将としてみたら斯波氏の守護代の分家でしかないやろ
0135:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
宇喜多秀家の親父はクソしょぼかったらしい
いい人やったけど
0153:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>135
直家やろ?祖父がエグい有能で妬まれて没落や
龍造寺と同じパターン
0136:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
北畠(皇族の血筋です、南北朝からの名門です、公家なのに一国の主です)☜こいつが一切語られないのほんと悲しい
研究もそんな進んでないし
0140:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>136
伊勢のやつ?
信長の野望で剣豪で強かったよな
0159:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>136
伊勢一国支配しとらんかったせいかね
北勢は関氏の支配ったし
0138:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
センゴクって挽回した後も続いてんの?
0144:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>138
秀吉が死ぬとこまでがメインでほぼエピローグとして関ヶ原で秀忠に従軍したのまで描いてる
0154:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>138
去年終わったで
通説に疑問ニキは別の雑誌でどうする家康描いてるけど
0145:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
BS-TBSの一番新しい中世史が今ちょうど戦国時代をやってるな
時間に余裕があるからかなり細かいところまで丁寧に語ってる
0146:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
秀吉は下級武士の子説もあるな
特に根拠は無くてさすがに農民の子からは無理やろって
0175:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>146
なんやねんそれ
ちゃんと研究せえ
0148:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
パッパも尾張守護が力を失ったところに付け入ろうとしてただけで元々力持ってたかと言われると違うよな
0150:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
逆張りするしか飯食えないんなら学者辞めちまえ
0155:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
北畠って引きこもりのイメージあるけど近江に介入したりしてるんやな
0168:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>155
大和方面に侵攻したりもしとるで
0157:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
関ヶ原の戦いって特に西軍方は有力武将直前にバンバン死にまくってるやん
長宗我部元親や小早川隆景、宇喜多直家、島津家久、島津歳久、蒲生氏郷が全員長生きしてたら西軍圧勝あった?
0161:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>157
そいつら生きてたら西軍に参加しなそう
0171:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>157
島津は庄内の乱が無ければ中央にまだ目を向けて立ち回り変わってたんやろなぁ
0176:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>157
氏郷が生きてたら影響でかかったと思うで
西軍についたとしたら上杉伊達佐竹を束ねて江戸蹂躙して東海道を押し寄せてきた可能性がある
0180:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>157
そいつら死ぬまで家康は動かんぞ
0280:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>157
西軍が勝てる道筋なんざない
0158:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
既得権者になれなかった学者は逆張りにワンチャンかけないと食っていけないからな
0163:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>158
それで本売って知名度上げてみたいなとこあるよな
0160:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
センゴクってヤマザンシンペイとかいう知らない人討ち取ったところがピークやったな
0162:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
言うほど逆張りしてる学者なんていないやろ
自称光秀の末裔みたいな非学者の珍説みたいなのはあるけどそれはそれやし
0164:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
龍造寺の曽祖父が政治も知略も戦系もめっちゃ強い万能だったがこの曽祖父すごかったんか?
0165:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
伊勢氏の庶流が北条名乗って関東制覇します
なろうかな?
0166:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
九州の歴史知らんのやけど
島津が膨張する前は大内がオラオラやってるだけであんまり勢力動かなかったんか?
0174:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>166
少弐氏が暴れてた
0190:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>166
大友が大内毛利とガチでやりあえる勢力を持ってたけど家中内部のゴタゴタと龍造寺攻め失敗でガタガタ
その隙に龍造寺が勢力伸ばしたけど有馬攻めの時に有馬島津連合軍に当主討ち取られて瓦解
それらの後に島津が凄い勢いで九州制覇直前まで行った
0167:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
日本は海運軽視しすぎだよな
江戸時代も飢饉が発生しても実は日本全体では食料は足りていた
つまり九州で余った食料を飢饉の東北に海運で運べば助かったんだが、日本に帰属意識がないし、助け合うという概念がなかった
0177:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>167
幕府がでかい船作るの禁止してたから海上輸送能力はウンチ
0169:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
秀吉だけ異質過ぎるんだよな
何の受け継ぐ土台もなく成り上がって天下統一とかストーリー出来過ぎやろ
実は親が豪農かもしれないって説も裏付け取れてない出自不明で
0173:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
逆張りの極みやな
0178:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
センゴクとへうげもの読んだけど他におすすめある?
0185:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>178
センゴク作者の大乱関ヶ原
0181:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
どうする家康では流されたけど
家康がもたもた勝頼と戦ってる間に
光秀勝家秀吉が方面軍の司令官として活躍して
三河遠江の国主と並ぶレベルになってるやな
0183:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
尾張は経済最強なのに織田以前の領主は何やってたんや
0194:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>183
守護代に任せて中央に居たけど?
0206:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>183
斯波氏は応仁の乱の時に義敏派と義廉派に分かれて内紛してた
0187:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
足利や北畠の逸話嘘なんだろうけど
そういう話が作られるってことは剣術の腕かなりあったんかいのう
0228:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>187
北畠顕家の側近だった南部師行は戦上手なオッサンキャラが定着しているが実は年齢不詳なのだ
0188:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
元就が親父から引き継いだ家の地盤ってどんな感じだったんや?
強い家臣団がたくさんいて肥沃な土地で成り上がりやり放題とかだったんか?
0198:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>188
そもそも元就は親父から引き継いでない
0202:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>188
中小勢力連合のリーダー格な感じ
それでも大内登下請けでしかなかった
あと兄ちゃん忘れないであげて
0210:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>188
部下に城ヌッスされるような地盤やぞ
0191:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
美濃の内乱に介入して失敗
↓
斯波氏が今川北条にボコられて衰退
↓
↓
信秀が暴れ始める
この空白の間なにやっとったんや
0239:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>191
清洲守護代織田達定が殺されて大和守家は衰退、その部下の勝幡弾正忠家、小田井藤左衛門家が台頭して争う流れと理解しとる
0192:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
五大老・上杉謙信(70)「内府殿、義を蔑ろにする輩は絶対に許しませんぞ👹」
腹黒タヌキ「あ…あ…ごめ…なさ…🙇♂🙇♂🙇♂」ガタガタガタ
こうなってほしかった😢
0204:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>192
信玄、謙信、氏康、義龍
こいつらなんで早死なんや
生活習慣が悪いから癌やら結核になるんか?
0196:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
どうする家康の慈愛の国(同盟)が仮に成立したとして
5年以内に上杉か武田らへんが同盟ぶっちぎって他国に侵攻するよな
0211:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>196
上杉も武田も、他から奪わないと地域丸ごと全員餓死するような飢餓地帯やからね
上杉武田が食えるだけの支援をし続けるっていうのは現実的じゃないわね
そもそも真夏の関東平野で雪が降る小氷期やから大抵の地域は他を助けてやれるほどの余裕はない
0197:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
龍造寺隆信って過小評価されてるよな
何回も追放されては舞い戻って下剋上果たして九州最大勢力の大友に勝つくらいまで勢力拡大したんだから
0213:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>197
北条氏政といい滅亡時の当主って過小評価よな
0200:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
祖父やぞ
0203:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
龍造寺家って江戸期に入ってからも大名復帰運動してたみたいやけど佐賀藩的にはどんな目で見てたんやろ
0214:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>203
鍋島家どころか龍造寺家一門の大半からすら生暖かい目で見られてたとか何とか
0224:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>203
分家のほうは佐賀藩の重臣やってて
鍋島支配認めてたからな
0207:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
毛利元就って実兄とその子が死ななかったら一生大内の言いなりで終わってそうよな
0216:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
信長の野望って能力値と寿命、登場時期の全てを総合評価したら島津義弘と下間頼廉の二強にならんか?
0221:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
現代でも影響力持ってる家は総理大臣出した細川氏と現職の秋田県知事やってる佐竹氏やろか?
前田氏とか黒田氏みたいな大大名の子孫って何やって食ってんのかな?
0223:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
関ケ原で西軍が勝つのに必要なのは猛将や名将よりも「家康は豊臣家を乗っ取りますよ」と諸大名に認識させるほどの政治力とカリスマを兼ね備えた存在やな
でもそんな存在がいたら事前に大きな権力を得てそうやしなんなら生前の秀吉が潰してるかもしれんし難しいな
0225:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
なんの史料調べたらええのかわからないんやが
大坂城の戦いって片桐が追放されたのを戦の口実にしたってまじなん?
ちょっとよく論理がわからんのやが
0241:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>225
和平交渉の担当者だった片桐を城内の開戦派が徒党組んで大阪城から追放したんだからそりゃ戦になるよ
徳川方の開戦の口実というより大阪方がもう和平交渉は打ち切りだと宣戦布告したようなもの
0290:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
>>225
そもそも当時の常識では取次を攻撃・追放するって宣戦布告と同じなんやで
0226:なんJゴッドがお送りします2023/07/15(土)
家康の子孫は選挙で負けたと聞いたわ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689413382